『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(1)世界文化遺産
「世界遺産一覧表」に記載されている日本の資産は、文化遺産20件、自然遺産5件の計25件(2023年1月現在)。そのうち島に関係する文化遺産は広島県「厳島神社」、長崎県ほか「明治日本の産業革命遺産」、福岡県「『神宿る島』沖ノ島と関連遺産群」、長崎県・熊本県「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の4件(20.0%)です。(P10)
佐渡島の金山は2023年1月時点では世界文化遺産に登録されていなかったのでここには登場せず(登録は2024年)。ただし、佐渡島は世界農業遺産(P19)や重要文化的景観(P31)など本書の様々なところで登場しています。
ところで、上記の引用文の中で気になったのが、広島県の厳島にある厳島神社。何を隠そう私は厳島神社にお参りしたことがあり、その時のことを思い出したのです。
その経験から言わせて貰うと、厳島神社は観光地としてバッチリ整備されているし、本土からのアクセスもいいので、上記の世界文化遺産のいずれかを訪れるのなら、最初はここがいいんじゃないでしょうか。
【参考文献】
『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(目次)
« 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(目次) | トップページ | MAGAの凶暴な人たち(2025年、アメリカ) »
「書評」カテゴリの記事
- 『ふじさわ観光通信 2024 10→12 秋 Vol.47』公益社団法人 藤沢市観光協会(2025.04.20)
- 『TR-mag. 2024 AUTUMN No.77』公益財団法人東京都道路整備保全公社(2025.04.17)
- 『第17回 中央区まるごとミュージアム2024』中央区/中央区文化・国際交流振興協会(2025.04.16)
- 『SHIROBAKO×MUSASHINO デザインマンホール&舞台探訪 武蔵境マップ』武蔵野市、武蔵境商店会連合会(2025.04.15)
- 『SHIROBAKO 武蔵境 舞台探訪マップ』(2025.04.14)
« 『島々の日本』公益財団法人 日本離島センター(目次) | トップページ | MAGAの凶暴な人たち(2025年、アメリカ) »
コメント