無料ブログはココログ

« ガチバンII 最凶決戦(2008年、日本) | トップページ | 天使の牙 B.T.A(2003年、日本) »

国木田独歩詩碑(三鷹駅北口)

 東京都武蔵野市の三鷹駅北口にある、国木田独歩詩碑を解読してみました。

国木田独歩詩碑

【碑文】
(表)
獨歩詩碑
 
獨歩像
 昭和廿五年十月
      哲二作
 
山林に
 自由
  存す
   實篤書

(裏)
碑文 武者小路實篤之書
(※人偏に肖)像 独歩次男佐土哲二之刻
昭和二十六年三月
     武蔵野市之建
 
   施工 多磨墓地前米内石材店

 こんなところに武者小路実篤の作品があったとはねえ。
 それはさておき、「山林に自由存す」ですか。今の三鷹駅周辺はすっかり市街地になっていて、山林なんて見当たりませんでしたわ。

« ガチバンII 最凶決戦(2008年、日本) | トップページ | 天使の牙 B.T.A(2003年、日本) »

書評(歴史)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ガチバンII 最凶決戦(2008年、日本) | トップページ | 天使の牙 B.T.A(2003年、日本) »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31