無料ブログはココログ

« イリノイ州アーリントンハイツのミツワマーケットプレイスの2025年福袋(2025年、アメリカ) | トップページ | 新しいお気に入りの福袋を発見! 日本のファッション―アンクルージュ(2025年、日本) »

大石良雄外十六人忠烈の跡の碑(港区高輪1-16-6)

 東京都港区高輪1-16-6にある、大石良雄外十六人忠烈の跡の碑を解読してみました。尚、この碑の名称はGoogle mapの表記にあったものを採用しました。

大石良雄外十六人忠烈の跡の碑

【碑文】
(向かって右)
 赤穂義士史蹟碑
正義を愛し名節を重んず
る者は暫くここに歩を停
めよ
此処は徳川時代細川邸の
跡 実に赤穂義士の総帥
大石良雄等十七名が元禄
十六年二月四日壮烈な死
を遂げた現場である
 
昭和三十五年三月二十日
 
 財団/法人 中央義士会
 東京都教育委員会

(向かって左)
自刃せる義士左の如し
 大石内蔵助良雄   四五
 吉田忠左衛門兼亮  六三
 原惣右衛門元辰   五六
 片岡源五右衛門高房 三七
 間瀬久太夫正明   六三
 小野寺十内秀和   六一
 間喜兵衛光延    六九
 磯貝十郎左衛門正久 二五
 堀部彌兵衛金丸   七七
 近松勘六行重    三四
 富森助右衛門正因  三四
 潮田又之丞高教   三五
 早水藤左衛門満尭  四〇
 赤埴源蔵重賢    三五
 奥田孫大夫重盛   五七
 矢田五郎左衛門助武 二九
 大石瀬左衛門信清  二七
      以上

 吉良邸討ち入りを果たした赤穂義士の内、大石内蔵助ら17名は細川家に身柄を預けられ、細川邸で切腹して果てました。その現場がここである、ということを示しています。
 碑文には「正義を愛し名節を重んず/る者は暫くここに歩を停/めよ」とありますが、正義を愛していなくても名節を重んじていなくても、歴史好きや時代劇好きなら立ち寄りますよ。
 尚、昭和35年(1960年)3月は、映画「ベン・ハー」が日本で公開されています。

【忠臣蔵関連記事】
昭和45年制作/テレビ番組 愛知の旅 吉良の里
忠魂義烈 実録忠臣蔵
忠臣蔵外伝 四谷怪談
【LIVE】忠臣蔵義士新党・小野寺こうき氏が東京都知事選に出馬へ 記者会見
浅野内匠頭終焉之地の碑(港区新橋)
天野屋利兵衛浮図の碑(泉岳寺)
大石良雄等自刃ノ跡の碑(港区高輪1-15-1)
加藤廣『謎手本忠臣蔵(上)』新潮社
加藤廣『謎手本忠臣蔵(下)』新潮社
五味康祐『薄桜記』新潮社(1)
五味康祐『薄桜記』新潮社(2)
五味康祐『薄桜記』新潮社(3)
近松門左衛門『碁盤太平記』
吉川英治「無宿人国記」

« イリノイ州アーリントンハイツのミツワマーケットプレイスの2025年福袋(2025年、アメリカ) | トップページ | 新しいお気に入りの福袋を発見! 日本のファッション―アンクルージュ(2025年、日本) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« イリノイ州アーリントンハイツのミツワマーケットプレイスの2025年福袋(2025年、アメリカ) | トップページ | 新しいお気に入りの福袋を発見! 日本のファッション―アンクルージュ(2025年、日本) »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31