無料ブログはココログ

« ハロウィン:ハドンフィールド(2024年、アメリカ) | トップページ | ハロウィン:フィルム・ノワール(2024年、アメリカ) »

飯田堀延命地蔵尊並に堂宇建設者の碑(飯田堀延命地蔵尊)

 東京都新宿区の飯田堀延命地蔵尊にある、を解読してみました。

飯田堀延命地蔵尊並に堂宇建設者の碑

【碑文】
飯田掘(ママ)延命地蔵尊並に
堂宇建設者
      松村豊
  世話人 川島光美
 
 昭和五十八年癸亥九月廿六日
 開眼法要導師
   毘沙門天善國寺
     第三十二世 一實院日永

 誤植を発見。「堀」と書くべきところを「掘」と表記しています。こんなところで間違えるかと、最初見た時は我が目を疑いましたぞ。
 それから、この地蔵尊と堂宇の建設については、「延命地蔵尊の由来の碑」にその経緯が書かれているので、そちらも参照されたし。又、松村豊と川島光美の名前は、「延命地蔵尊奉賛会世話人代表の碑」にもあります。
 尚、昭和58年(1983年)9月は、大韓航空機撃墜事件が起こっています。

« ハロウィン:ハドンフィールド(2024年、アメリカ) | トップページ | ハロウィン:フィルム・ノワール(2024年、アメリカ) »

書評(歴史)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ハロウィン:ハドンフィールド(2024年、アメリカ) | トップページ | ハロウィン:フィルム・ノワール(2024年、アメリカ) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31