無料ブログはココログ

« ひろしま北広島神楽【紅葉狩】 #大塚神楽団 2024.6.30~大塚泥落とし神楽(2024年、日本) | トップページ | 第13回出石永楽館/石見神楽公演/恵比寿(エビス)/土江子ども神楽団(2024年、日本) »

『染井の里 駒込 桜物語』染井よしの桜の里駒込協議会

 東京都豊島区駒込の地図。こんな説明文があります。

東京で代表的なさくらといえば、
ソメイヨシノ(染井吉野)。
その発祥の地は、江戸染井村です。
現在の豊島区駒込です。

 なるほどそうでしたか。駒込には何度か行っていますが、ソメイヨシノ関連で当地を訪れたことはありませんでしたわ。
 それから本地図をチェックしてみると、JR駒込駅の北側に染井吉野桜記念公園という「いかにも」な所があり、そこには「染井吉野発祥之里」の記念碑もあるとか。ちょっと読んでみたいです。

染井の里 駒込 桜物語

【ソメイヨシノ関連記事】
染井吉野歌碑(東中野駅前)

« ひろしま北広島神楽【紅葉狩】 #大塚神楽団 2024.6.30~大塚泥落とし神楽(2024年、日本) | トップページ | 第13回出石永楽館/石見神楽公演/恵比寿(エビス)/土江子ども神楽団(2024年、日本) »

書評」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ひろしま北広島神楽【紅葉狩】 #大塚神楽団 2024.6.30~大塚泥落とし神楽(2024年、日本) | トップページ | 第13回出石永楽館/石見神楽公演/恵比寿(エビス)/土江子ども神楽団(2024年、日本) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31