無料ブログはココログ

« レトロフューチャーの世界―1950年代SF―(2024年、カナダ) | トップページ | 1930年代から映画の怪物たちが戻ってきた(2024年、カナダ) »

『鳥取県の偉人と出会う旅スタンプラリー』鳥取県×東京メトロ

 2024年1月11日(木)~2月4日(日)開催。
 このスタンプラリーのスタンプ台設置駅は代々木公園駅、新御茶ノ水駅、新橋駅なのですが、本台紙によると千代田線代々木公園駅3番出口から徒歩約10分のところに「春の小川の歌碑」(※)があるとか。
 スタンプラリーの時期的に春の小川を見るのは無理だろうなと思ったら、その唱歌のモデルの一つとされる河骨川は暗渠化されているそうです。都会だから致し方ないとはいえ、小川すら見えないとはねえ。

※唱歌「春の小川」の作曲者・岡野貞一は鳥取県出身。

鳥取県の偉人と出会う旅スタンプラリー

« レトロフューチャーの世界―1950年代SF―(2024年、カナダ) | トップページ | 1930年代から映画の怪物たちが戻ってきた(2024年、カナダ) »

書評」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« レトロフューチャーの世界―1950年代SF―(2024年、カナダ) | トップページ | 1930年代から映画の怪物たちが戻ってきた(2024年、カナダ) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31