延命地蔵尊奉賛会世話人代表の碑(飯田堀延命地蔵尊)
東京都新宿区の飯田堀延命地蔵尊にある、延命地蔵尊奉賛会世話人代表の碑を解読してみました。尚、この碑は堂内向かって左側にあります。
【碑文】
延命地蔵尊
奉賛会世話人代表
升本喜八郎
川島光美
清水市三
松村豊
昭和六十三年七月吉日
松村豊と川島光美の名前は、同地蔵尊の「飯田堀延命地蔵尊並に堂宇建設者の碑」にもあります。又、延命地蔵尊奉賛会の名は「延命地蔵尊の由来の碑」にもあります。
尚、昭和63年(1988年)7月は、なだしお事件(潜水艇なだしお遊漁船第一富士丸衝突事件)が起こっています。
« ハロウィン:偽者(2023年、アメリカ) | トップページ | ハロウィン:ハドンフィールド(2024年、アメリカ) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 手づくり郷土賞の碑(代沢せせらぎ公園)(2025.01.21)
- 社号標(上目黒氷川神社)(2025.01.20)
- 社殿造営記念碑(上目黒氷川神社)(2025.01.19)
- 御大典記念樹の碑(上目黒氷川神社)(2025.01.18)
- 百度石(上目黒氷川神社)(2025.01.17)
« ハロウィン:偽者(2023年、アメリカ) | トップページ | ハロウィン:ハドンフィールド(2024年、アメリカ) »
コメント