『生田緑地スタンプラリー』(2023年版)
2023年7月22日(土)~8月27日(日)開催。
スタンプ設置箇所は前年と同じ5箇所(川崎市立日本民家園、かわさき宙と緑の科学館、岡本太郎美術館、藤子・F・不二雄ミュージアム、登戸行政サービスコーナー)で、スタンプ3つで賞品が貰えるのも同様です。
さて、今回私はスタンプ3つを集めて賞品(クリアファイル)を入手。前年のスタンプラリーでは4つだったから、今回は少々手抜きになったかもしれません。あ、でも、日本民家園に入場料550円を支払って古民家や庚申塔などを見てきたから、勉強にはなりましたわ。
【関連記事】
『生田緑地スタンプラリー』(2022年版)
『生田緑地スタンプラリー』(2024年版)
川崎市立日本民家園(日記)
« 【参政党:神谷宗幣】2024年都知事選:田母神俊雄候補の応援演説 #東京都知事選挙(2024年、日本) | トップページ | 【解説付き・貴重映像】秋葉原街宣は大荒れ!小池都知事に抗議する多数の肉声を紹介します!(2024年、日本) »
「書評」カテゴリの記事
« 【参政党:神谷宗幣】2024年都知事選:田母神俊雄候補の応援演説 #東京都知事選挙(2024年、日本) | トップページ | 【解説付き・貴重映像】秋葉原街宣は大荒れ!小池都知事に抗議する多数の肉声を紹介します!(2024年、日本) »
コメント