新境内地整備記録の碑(上鶴間鹿島神社)
神奈川県相模原市南区の上鶴間鹿島神社にある、新境内地整備記録の碑を解読してみました。
【碑文】
新境内地整備記録
昭和十三年四月 境内地 七十坪 寄附 木曽 三澤忠高
仝 仝 五十五坪七五 購入
仝 仝 土盛工事
仝 太鼓橋建設
昭和十三年十月 石造社標建設
昭和十五年九月 石造大鳥居建設
昭和二十四年四月 境内地 十六坪 寄附 谷口 渋谷金作
幟枠置場 移転
昭和三十一年五月 参道石畳建設
昭和三十四年九月 幟枠置場 整備
昭和三十九年三月 境内地 植樹
昭和四十二年五月 鳥居前石造玉垣石畳建設
昭和四十三年九月 周囲石造玉垣 建設
昭和四十九年七月 境内地地目変更登記等完了
昭和四十九年九月 設立 鹿島神社
「昭和十三年十月 石造社標建設」は「社号標」、「昭和三十九年三月 境内地 植樹」は「昭和三十九年植樹の碑」を参照されたし。又、昭和24年(1949年)4月の項にある渋谷金作の名は、「鹿島神社參道建設記念碑」にも出てきます。
« 昭和三十九年植樹の碑(上鶴間鹿島神社) | トップページ | トランプがマイアミのF1グランプリに登場(2024年、アメリカ) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 山号碑(栄見山観音院)(2025.04.24)
- 奉納参道敷石壱式の碑(栄見山観音院)(2025.04.23)
- 水鉢加工寄進の碑(栄見山観音院)(2025.04.22)
- 武蔵野市立第二小学校発祥の地の碑(栄見山観音院)(2025.04.21)
- 『江ノ電沿線新聞 第589号』江ノ電沿線新聞社(2025.04.19)
« 昭和三十九年植樹の碑(上鶴間鹿島神社) | トップページ | トランプがマイアミのF1グランプリに登場(2024年、アメリカ) »
コメント