無料ブログはココログ

« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »

サーラータイの碑(上野動物園)

 東京都台東区の上野動物園にある、サーラータイの碑を解読してみました。

サーラータイの碑

【碑文】
         サーラータイ
 このサーラータイ(タイ風東屋)は、2007年9月26日
に日タイ修好120周年を迎える両国の親密な関係の象徴
として、タイ政府から贈呈されたものである。
 
         Sala Thai
This Thai Pavilion (Sala Thai) is a gift from the
Royal Thai Government to mark the 120th Anniversary
of Diplomatic Relations between Thailand and Japan on
the 26th September 2007, and to serve as a symbol of the
close ties of friendship between the two countries.

 サーラータイについての説明は碑文中にて書かれているので省略。ただ、私が行った時にはどういうわけか立入禁止になっており、建物内に入ることはできませんでした。
 それから、碑文後半の英語文章は、前半の日本語文章と同じ意味なので、ここで改めて和訳はしません。
 さて、改めてサーラータイを見ると、ド派手で大きい。派手な色使いに細かい装飾、それに東屋(あずまや)としては巨大なサイズ。これはタイ王国の威信がかかっているなと感じました。

 尚、2007年9月26日は、ベトナム南部で、日本のODAにより建設中だったカントー橋が崩落しています。

バイデン「共和党の友人たちよ、君たちに悪いニュースがある。私は君たちと働くのが好きなんだ」(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=fGZcIC49EsY

出演:ジョー・バイデン
原題:Biden: 'My Republican Friends, I Got Bad News For You, I Actually Like Working With You'

あらすじ…2024年2月23日、バイデン大統領が全米知事協会冬季会合で演説。

 全米の知事の中には民主党もいれば共和党もいます。「共和党の友人たち」というのは共和党系の知事たちのことを指します。
 映像を観ればこのセリフの部分で笑い声が起こっているのがわかると思いますが、もちろん「共和党の友人たちよ、君たちに悪いニュースがある。私は君たちと働くのが好きなんだ」というのはジョークです。そこで笑えるかどうかは別にして、ともかくも雰囲気は和やかですな。

パンダ橋の碑(上野駅前)

 東京都台東区の上野駅前にある、パンダ橋の碑を解読してみました。

パンダ橋の碑

【碑文】
(表)
パンダ橋

(裏)
平成12年10月吉日 竣工

 上野には上野動物園があり、上野動物園の名物といえばパンダです。このパンダ橋はそれにちなんだものでしょうな。
 尚、平成12年(2000年)10月は、韓国の金大中大統領がノーベル平和賞を受賞しています。

FOXニュースの司会者曰く、「黒人はスニーカーが大好き」だからトランプ支持に戻るだろう、と(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=yWSaEV059ks

出演:マイケル・スティール、レイモンド・アロヨ、アンジェラ・キャラソン
原題:Fox host says Black people will back Trump because 'they love sneakers'
製作:MSNBC

あらすじ…FOXニュースの司会者レイモンド・アロヨのコメントにツッコミを入れる。

 トランプが金色のスニーカーを売りに出しました。
 それに対してFOXニュースの司会者レイモンド・アロヨがこれを称揚し、これで黒人の支持率が回復すると述べています(トランプは黒人の支持率が低い)。

【拙訳】
アロヨ「スニーカーのことでさえもね。昨晩ソーシャルメディアで私が話したのは、ジョー・バイデンによって黒人の報道が侵食されているのを見ると非常に興味深いものでした。これはアメリカの黒人とつながっています。なぜなら、彼らはスニーカーが大好きだからです。彼らはスニーカーに夢中なのです。彼らはこのことが大好きなのです。これが都心部では確実に大事件だということを知っているから、トランプにスニーカーラインを展開させると、彼らは『ちょっと待て、これはクールだ』という感じで、彼はいつも政治や文化を越えたレベルで彼らに訴えかけているんです。そしてトランプはこれまでに見てきたどの政治家よりも文化を理解しています」(0:24~0:55)

 要するに黒人はスニーカーが大好きだから、スニーカーを売り出したトランプも大好きになる、という論法(?)です。
 これに対するマイケル・スティール(黒人)の反応をどうぞ。

【拙訳】
スティール「マジで? なんでRNC(共和党全国委員会)でそれをやらなかったんですかね? いいですか、黒人はスニーカーが大好きだし、それに金色に塗ってもいい。でもこれは見逃せない。信じて下さい。これは間違いなくでかいミスです。そしてこれらはとんでもなく醜い」(0:57~1:18)

 呆れ顔です。そりゃそうだ。
 そもそも票の獲得はそんなに生易しいものではなく、多くの政治家が苦闘しています。スニーカーで支持を獲得できるなら、民主党もとっくの昔にやっていますって。それにもし、黒人がその程度のことでトランプを支持するようになると本気で思っているのなら、それこそ黒人をバカにしているようなものです。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

『新宿plus vol.16 2023 SPRING-SUMMER』一般社団法人 新宿観光振興協会

 『新宿plus』のサイズがA4からB5に小さくなり、紙質を落としてリニューアルしました。次にリニューアルするとしたら、発行間隔を延ばすか、ページ数の削減でしょうかね。
 それはさておき、今号の特集は「エンタメのまち 新宿へようこそ!」(P2-7)と題して、新宿にある映画館や劇場などのエンタメ施設を掲載。ちなみに表紙の新宿末廣亭はP6にあります。
 尚、当記事掲載の映画館は109シネマズプレミアム新宿(P3)、新宿武蔵野館(P4)、TOHOシネマズ新宿(P4)の3つだけですが、新宿には他にも映画館があることを申し添えておきます(例:シネマカリテ)。そう考えると新宿は映画館が多い。

新宿plus vol.16 2023 SPRING-SUMMER

独自:ニューヨーク州司法長官、トランプの資産を差し押さえる用意があると発言(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=ekLP1GfRP_o

出演:レティシア・ジェームス
原題:Exclusive: NY AG says she's prepared to seize Trump's assets
製作:ABCニュース

あらすじ…ニューヨーク州司法長官(レティシア・ジェームス)が、トランプの資産を差し押さえる用意があると発言。

 2024年2月16日、ニューヨーク州裁はトランプが金融詐欺をしたとして、約3億5500万ドルの罰金の支払いを命じました(つまりトランプの敗訴)。
 トランプは控訴すると息巻いていますが、レティシア・ジェームスも黙っちゃいない。罰金を支払えないなら建物を含むトランプの資産を差し押さえる手続きを取るぞと脅してきました。
 とすると、トランプタワーも差し押さえられるのかなあ。差し押さえの瞬間の映像を観たいものですな。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

『東京駅の見どころ』一般社団法人東京ステーションシティ運営協議会

 東京駅にて入手。こちらは2022年10月版。
 東京駅は乗り換えを含めて何度も利用していますが、東京駅自体をじっくりと観光しようとしたことはありませんでした。本リーフレットによると、井上勝の像や0キロ標識(0キロポスト)などがあるとか。これらは恥ずかしながら知りませんでしたわ。

東京駅の見どころ

『コストコの楽しみ:AからZまでの宝探し』(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=14TEyqMh-BY

出演:デービッド・シュワルツ、スーザン・シュワルツ
原題:'The Joy of Costco: A Treasure Hunt from A to Z'
製作:ABCニュース

あらすじ…『コストコの楽しみ:AからZまでの宝探し』の共著者2人がコストコの魅力を語る。

 コストコは会員制の総合スーパー。デービッド・シュワルツとスーザン・シュワルツはコストコの大ファンで、『コストコの楽しみ:AからZまでの宝探し』という本を書いたほど。
 私はコストコには行ったことがありませんが、宝探しの気持ちはわかります。あれだけ色々あると、掘り出し物を見つけたくなりますわ。

『スター・ウォーズ:ヤング・ジェダイ・アドベンチャー』スタンプラリー台紙

 2023年5月3日(水)~5日(金)、東急銀座プラザ(東京都中央区)にてスタンプラリー等を開催。
 このスタンプラリーのスタンプ設置箇所は東急銀座プラザ内の3箇所のみと、お手軽なものとなっています。ただし、開催時期がゴールデンウィーク中ということもあって混雑していました。エレベーターの前で何分も待たされましたわ。
 さて、『スター・ウォーズ:ヤング・ジェダイ・アドベンチャー』についても少々。台紙には「ディズニー・チャンネル&ディズニージュニアでスタート!」とあるように、子供向けの作品となっているようです。
 又、主人公(カイ・ブライトスター)が黒人というのも、時流を感じさせます。

『スター・ウォーズ:ヤング・ジェダイ・アドベンチャー』スタンプラリー台紙

【関連記事】
スター・ウォーズ(目次)

アンソニー・スカラムチ「バイデンはトランプをドラム缶を殴るようにブチのめすだろう」(2024年、イギリス)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=ZiI2EqSDcwI

出演:アンソニー・スカラムチ、キャロル・ウォーカー
原題:'Biden is going to beat Trump like a drum' |Anthony Scaramucci
製作:Times Radio

あらすじ…アンソニー・スカラムチが2024年アメリカ大統領選挙の見通し(主にトランプ)について語る。

 アンソニー・スカラムチはトランプ政権時代にホワイトハウス広報部長になったものの汚い言葉によりすぐに更迭されたという、曰く付きの人物です。
 なんでそんな奴の発言を取り上げるんだと思う向きもいらっしゃるかもしれませんが、これでもかつてはトランプと仲の良かった人物で、トランプをある程度知っていることには変わりはない。汚い言葉を割り引いても参考にはなる…かなあ。ともあれ、タイトルの「バイデンはトランプをドラム缶を殴るようにブチのめすだろう」について根拠を述べているので、まずはそれを聞いてみることにします。

【拙訳】
 ええ、よく聞いて下さい。ジョー・バイデンは勝ちますよ。彼は前回倒したやり方で、2024年にドラム缶を殴るようにブチのめすでしょう。
 これは視聴者やリスナー、トランプ氏を好きな人や嫌いな人に向けて提起します。トランプ氏に投票する、新しい人がいるか自問してみましょう。彼は何らかの形で支持層を拡大したのでしょうか? あるいは人気を拡大したのでしょうか? 彼の人気が熱烈で不屈であることは理解していますが、本当の問題は、トランプ氏に投票したいという新たな参加者がいるのかということです。それに対する答えは、どちらかと言えば「ノー」で、彼の支持は減退しており、人々は今後10カ月ほどの間、彼の狂気のハイライトリールをプレイすることになりますよ。そうしたら彼は選挙に負けますよ。アメリカの経済が非常に好調であることを思い出してほしい。人々にもそのことを思い出してもらう必要があると思います。(6:51~7:42)

 簡単にまとめると以下の通り。
(1)トランプは新しい支持者を獲得していない。
(2)アメリカ経済は好調。

 先に(2)について説明します。一般的に、経済が好調だと与党側が有利、不調だと野党側が有利になります。現在のアメリカ経済が好調ならば、与党側のバイデンに有利に作用する、ということになります。
 次に、(1)について。なるほど、言われてみればそうだなと思いました。トランプは2020年の大統領選挙でバイデンに負けたのだから、次の戦いでは票を積み増す必要があります。それも大量に。
 しかし、今のところトランプが新たな支持者を獲得したという話はこちらには聞こえてきません。もしもトランプが新規の票を獲得したら、演説やトゥルース・ソーシャルで自慢するからすぐにわかるはずです。
 いえね、トランプも一応やってるんですよ。今年の1月31日に全米トラック運転手組合の幹部らと会談して労働組合(民主党支持)の切り崩しを図ろうとしました。しかしその結果はというと…。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

【追記】
 こちらの記事で「今のところトランプが新たな支持者を獲得したという話はこちらには聞こえてきません」と書きましたが、こんな報道が飛び込んできました。

「トランプ許した」批判が一転支持する黒人急増“もしトラ”現実に?予備選連勝の背景【サンデーステーション】(2024年2月25日)
https://www.youtube.com/watch?v=hTxJ7eC03kk

 タイトルの「もしトラ」とは「もしもトランプが再選されたら」の意味。
 それはさておき、この動きにはもう少し注視しておきたいと思います。
 ちなみにサンデーステーションの報道内で出てきた"BLACKS FOR TRUMP"ですが、調べてみたら2016年にはトランプを支持していました。つまり元々トランプを支持していた人たちです。

Trump acknowledges 'Blacks for Trump' supporters
https://www.youtube.com/watch?v=d7mEvXpeZdo

『世田谷区コミュニティバス時刻表』

 2022年7月発行。
 この中の「宇名根地区路線<狛12>」(P18-21)は、喜多見氷川神社や慶元寺へお参りする折に利用したことがあります。もっと正確に言えば、本冊子を読んで当時の記憶が甦り、そういえばあの時に乗ったバスはこれだったなと思った次第。

世田谷区コミュニティバス時刻表

レティシア・ジェームスがトランプへの判決を受けて発言(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=Xzd8Xhbor5w

出演:レティシア・ジェームス
原題:Letitia James delivers remarks after Trump ruling
製作:ABCニュース

あらすじ…レティシア・ジェームスNY州司法長官がトランプへの判決を受けて発言。

 2024年2月16日、ニューヨーク州裁はトランプが金融詐欺をしたとして、約3億5500万ドルの罰金の支払いを命じました(つまりトランプの敗訴)。
 当ブログではトランプの発言を数多く取り上げてきましたが、今回はトランプと対決した側の発言を取り上げてみることに。金融詐欺裁判でトランプと対決して勝利した、ニューヨーク州の司法長官レティシア・ジェームスの発言です。
 トランプ支持者にとっては彼女の顔など見たくもないかもしれません。だがちょっと待ってほしい。「彼を知り己を知れば百戦して殆うからず」(『孫子』)。もしもそんなに彼女が憎いのなら、レティシア・ジェームスの主張におかしなところはないか、熟読してみるのもいいんじゃないでしょうか。
 それではどうぞ。

【拙訳】
 市場の健全性を守る責任があるにも関わらず、何年にもわたってドナルド・トランプは欺瞞的な商慣行と甚大な詐欺行為に従事していました。ドナルド・トランプは自分と自分の家族を不当に富ませ、制度を欺くために、故意に自分の純資産を何十億ドルもつり上げました。ドナルド・トランプが首謀者である可能性がある「取引の技術」ですが、彼は「盗みの技術」を完成させました(※1)。この長期にわたる詐欺は、意図的でひどい違法行為であり、彼はこれら全てを他の被告、成人した二人の息子(※2)、そしてトランプ・オーガニゼーションの上級幹部らの助けを借りて行なったのです。
 そして11週間の裁判を経て、私たちは彼の驚くべき範囲と、正にドナルド・トランプと他の被告たちが私利を得るために銀行や保険会社、その他の金融機関をどうやって騙したのかを明らかにし、ドナルド・トランプとその家族と彼の会社がどれほど不当であるかを証明しました。彼の詐欺から、裁判所は今日再び、私たちに有利であり、ルールに従って行動する全ての勤勉なアメリカ人に有利な判決を下しました。ドナルド・トランプと他の被告は、3億6315万ドルの利息に相当する4億6330万ドルの支払いを命じられ、それに加えてそれが支払われるまでに今後も1日ごとに利息が増え続けるのです。
 ドナルド・トランプ、トランプ・オーガニゼーションの元最高財務責任者アレン・ワイゼルバーグ、トランプ・オーガニゼーションの元経営者ジェフリー・マコニーは、それぞれニューヨークの企業の役員や取締役兼務を3年間禁止されます。マコニーは又、ニューヨークの企業で財務管理の役割を務めることを永久に禁止されます。ドナルド・トランプJr.とエリック・トランプはニューヨークの企業の役員または取締役としての職を2年間禁止され、ドナルド・トランプと彼の会社は3年間、ニューヨークの銀行や金融機関からの融資申請を禁止されます。トランプ・オーガニゼーションに新たな独立したコンプライアンス担当ディレクターを設置し、会社が内部プロトコルを確立し、財務報告義務を確実に遵守できるようにするとともに、現在の独立した外部監視者が引き続き監視し、この不正行為が継続できないようにしていきます。
 私は明確にしたい。ホワイトカラーの金融詐欺は、権力者が法律を破って正当な取り分以上のものを奪う場合、被害者のいない犯罪ではない、ということを。中小企業やその家族、働く人たちが利用できるリソースが少なくなるのです。一般のアメリカ人は、家を買うための住宅ローンや、事業を継続するため、あるいは子供を大学に進学させるためのローンを組むために、自分がいくら持っているかについて銀行に嘘をつくことはできません。もし嘘をついたとしたら、我が国の政府が彼らに帳簿を突き付けるでしょう。
 私は感謝したい。この件に関わった、私のオフィスの信じられないほど勤勉なチーム全員に。なぜならドナルド・トランプの不正行為の規模と範囲は驚異的であり、彼のエゴと、ルールは自分には適用されないという信念も驚くべきものです。今日、私たちはドナルド・トランプに責任を問うています。私たちは彼に嘘・不正・懺悔の欠如の責任を問うています。そして私たち全員が守らなければならないルールを無視したことに対して責任を追及しています。なぜなら、この国には人によって異なるルールなどありえないし、元大統領も例外ではないからです。この判決は重大な判決です。法の支配は私たち全員に平等に、公平に、公正に適用されるという、単純だが根本的な民主主義の柱を信じる全てのアメリカ人にとって大きな勝利です。
 ありがとうございました。

※1.「取引の技術(The Art of the Deal)」はトランプの著書(もちろんゴーストライターが書いた)であり、「盗みの技術(The Art of the Steal)」はそれをもじっている。
※2.ドナルド・トランプJr.(長男)とエリック・トランプ(次男)。両者はトランプ・オーガニゼーションの副社長。

 「速報:トランプが法廷から出てきて、ニューヨークの金融詐欺裁判の控訴を明言」でのトランプの発言と比較してみるといい。レティシア・ジェームスの主張がどれほど理路整然としたものであるかがわかると思います。又、発言の中でトランプの著書をもじったりするなど、文言がよく練られたものだという印象を受けました。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

『ブルーロック 神田祭応援キャンペーン』

 アニメ「ブルーロック」と秋葉原がコラボ。2023年5月3日(水)~5月21日(日)、スタンプラリーを開催。
 スタンプラリーでは秋葉原各所の対象8店舗の内の4種類を押印すると景品が貰えるというもので、スタンプラリーの難易度はそんなに高くはないです。ただ、スタンプ設置場所が6階や7階にあったりするところもあるので、そこはちょっと大変かもしれません。

ブルーロック 神田祭応援キャンペーン

トランプの「超限定」399ドルの金スニーカーが「2時間以内」に完売(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=d6Ok17HVFYU

出演:ドナルド・トランプ
原題:Trump's 'Super Limited' $399 Gold Sneakers Sell Out In 'Under 2 Hours'
製作:Forbes Breaking News

あらすじ…トランプの「超限定」399ドルの金スニーカーが「2時間以内」に完売。

 以前、「ドナルド・トランプ元大統領が、フィラデルフィアの「スニーカー・コン」でトランプ・ブランドの靴を宣伝」という記事でトランプの金色のスニーカーを取り上げましたが、その続報です。
 そのブランドのサイトによると、プレセール(※1)で売りに出されたスニーカー(限定1000足)が完売したとのこと。
 好評なようで何より。トランプ・ステーキ(※2)みたいにならなくてよかったですね。儲けはE・ジーン・キャロルさんへの賠償や、金融詐欺の罰金の足しになるんでしょうかねえ。
 知らない人のために説明しておくと、2024年1月26日、ニューヨーク連邦地裁は、E・ジーン・キャロルに対する性的暴行をめぐる名誉毀損をしたとして、ドナルド・トランプに8330万ドルの賠償支払いを命じました。又、2024年2月16日、ニューヨーク州裁はトランプが金融詐欺をしたとして、約3億5500万ドルの罰金の支払いを命じました。しかも、この他にも訴訟を抱えて費用がかさむ上、大統領選挙もある。トランプにしてみれば金が全然足りない状態です。

※1.顧客を優待して行なう、招待制の非公開セールイベント。
※2.トランプ・ブランドのステーキソース。さっぱり売れなかった。トランプの失敗したビジネスの一つ。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

庚申塔(くぬぎ公園)

 東京都世田谷区のくぬぎ公園にある、庚申塔を解読してみました。尚、くぬぎ公園は世田谷区役所の近くにあるので、行くのなら世田谷区役所を目印にするといいかもしれません。

庚申塔

 それからここの庚申塔ですが、左右共に大きく補修されていて、読めなくなっているところが多かったです。向かって右側の庚申塔は解読を断念しましたが、向かって左側の庚申塔は部分的に解読できました。

【碑文】
享保九甲辰年
十月(※以降解読できず)

 享保9年(1724年)は、大坂で享保の大火(妙知焼け)が起こっています。

【関連記事】
庚申塔(目次)

間もなくムショから出てくるであろう有名人10人(2024年、カナダ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=XedQxLPZ_24

原題:10 Famous People Who Will Be Released From Prison Soon
製作:WatchMojo.com

あらすじ…今後10年の内に刑務所から釈放されるであろう有名人10人を紹介。

 その10人とは以下の通り。カッコ内はムショに入ることになった罪状。

(10)ジャレッド・フォーグル(未成年との淫行及び児童ポルノ所持)
(9)エイミー・ローケン(スピード違反&飲酒運転による交通事故で女性が死亡)
(8)ダレン・シャーパー(性的暴行)
(7)ジェン・シャー(詐欺)
(6)ジュリー・クリスリー(銀行詐欺)
(5)ゲイリー・グリッター(性的虐待)
(4)エリザベス・ホームズ(詐欺)
(3)シャノン・リチャードソン(毒物をオバマ大統領などに送り付けた)
(2)ジョシュ・ダガー(性的虐待)
(1)シューグ・ナイト(ひき逃げ死傷)

 (3)シャノン・リチャードソンは女優で、映画「ウォーキング・デッド」(2010年)やTVドラマ「ヴァンパイア・ダイアリーズ」などに出演。ただ、調べてみると主要キャストではないようです。
 それから罪状についてですが、彼女は毒物のリシンをバラク・オバマ大統領やマイケル・ブルームバーグNY市長に送り付けたとのこと。そんなことやったら捕まるに決まってる。

少女像(横浜駅東口)

 神奈川県横浜市西区の横浜駅東口にある、少女像の碑文を解読してみました。

少女像

【碑文】
(銅像・かかと下)
1981 CHURYO

(台座・正面)
少女
1981
佐藤忠良

(背後の銘板)
    「少女」
この作品は私の孫娘、未菜(10才)をモデ
ルに創作したものです。
横浜の新しい玄関(ポルタ)にふさわしく
“すこやかさ”と“爽やかさ”を願ってこの
作品のモチーフとしました。
 昭和56年6月10日       佐藤忠良

 少女像は遠目には全裸に見えるかもしれませんが、よくよく見るとレオタードらしきものを着用していました。
 それにしても、孫娘をモデルにしたというのは、身近なところで済ませたというべきか、縁故主義(ネポティズム)というべきか…。

ドナルド・トランプ元大統領が、フィラデルフィアの「スニーカー・コン」でトランプ・ブランドの靴を宣伝(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=J-BuiTx5eu8

出演:ドナルド・トランプ、ローレン・メイク、トレイシー・デービッドソン
原題:Former President Donald Trump promotes Trump-branded shoes at "Sneaker Con" in Philly
製作:NBC10フィラデルフィア

あらすじ…ドナルド・トランプ元大統領が、フィラデルフィアの「スニーカー・コン」でトランプ・ブランドの靴を宣伝。

 スニーカー・コン(Sneaker Con)はスニーカーの展示会。そして今回トランプがお披露目したのは金色のスニーカー(399ドル)です。この金色はいかにもトランプらしい。
 しかしよくよく考えてみると、これをやっているのは2024年大統領選挙と数々の裁判の真っ最中。動画内でもそのことが指摘されています。果たしてこんなことをやっている場合なのか?
 ともあれ、これはこれでまたネタにされるんでしょうなあ。

ドナルド・トランプ

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

高尾山琵琶瀧水行道場の碑(高尾山6号路)

 東京都八王子市の高尾山6号路にある、高尾山琵琶瀧水行道場の碑を解読してみました。

高尾山琵琶瀧水行道場の碑

【碑文】
(表)
高尾山琵琶瀧水行道場

(裏)
           高尾一心八大龍王講
平成五年十月丗一日建立
            先達 彰山粧麗

 この石碑は錫杖の形をしていますが、これと同じ形のものを蛇滝道で見たことがあります。ただし蛇滝道の方は解読できていません。
 さて、この碑に話を戻すと、ここから琵琶滝まで少し歩きます。つまり、その間の道のりも修行の場ということでしょうか。
 それから、高尾一心八大龍王講と彰山粧麗ですが、当ブログでは両者の名が記された石碑を幾つか解読しております。下にリンクを貼っておきます。

三寶院白龍霊徳霊神の碑(高尾山薬王院)
高尾山有喜苑の碑(高尾山有喜苑)
龍王院八大粧麗霊神の碑(高尾山薬王院)

 尚、平成5年(1993年)10月は、ドーハの悲劇が起きています。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

速報:バイデンがオハイオ州東パレスティンでコップ1杯の水を飲む(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=T7PtKHTP9fg

出演:ジョー・バイデン
原題:BREAKING NEWS: Biden Drinks Glass Of Water In East Palestine, Ohio

あらすじ…バイデン大統領がオハイオ州東パレスティンでコップ1杯の水を飲む。

 水を飲んだだけでニュースになるのかよ! ある意味、平和ではある。
 会場は至って和やかな雰囲気で、ドナルド・トランプが裁判に負けて不満を爆発させているのとは対照的ではあります。

泰明この日百年の碑(泰明小学校・泰明幼稚園)

 東京都中央区の泰明小学校・泰明幼稚園にある、泰明この日百年の碑を解読してみました。

泰明この日百年の碑

【碑文】
(正面)
昭和五十三年六月二十五日
泰明この日百年
 
泰明小学校は明治十一年にこ
の地の公立小学(※)として創立さ
れここに一世紀を経ました
この間国運の消長時代の変革
社会の推移制度の変遷の中で
常に地域の初等基礎教育を担
いました
特に関東大震災第二次世界大
戦時には再度灰燼に帰しなが
らも復興し内実を深め校風を
維持し絶えず誇り高く歩み続
けいまや有為な人材一万人あ
まりを地元日本の銀座をはじ
め広く世に送つています
また幼稚園は昭和二十八年に
開設され泰明の一貫教育に貢
献しています
 
Taimei Elementary School Establishment 1878
Taimei Kindergarten Establishment 1953

(側面)
泰明小学校開校百周年
同幼稚園開園二十五周
年記念協賛金と泰明同
窓会及び泰明PTAが
この沿革史碑を建てる
 
June 25. 1978

※「校」の字が脱落している。

 碑文中の英語は簡単なものなのでわざわざ私が訳さなくていいような気もしますが、念の為に訳しておきます。

Taimei Elementary School Establishment 1878
泰明小学校設立 1878年

Taimei Kindergarten Establishment 1953
泰明幼稚園設立 1953年

June 25. 1978
1978年6月25日

 それから、碑文中の出来事を年表にしてみました。

1878年(明治11年) 泰明小学校創立。
1923年(大正12年) 関東大震災により灰燼に帰す。
1939年~1945年  第二次世界大戦により灰燼に帰す。
1953年(昭和28年) 泰明幼稚園開園。
1978年(昭和53年)6月25日 この碑を建てる。

 碑文中に脱字を発見した時は驚きました。この程度の文量でまさかとは思いましたが、よくよく考えてみると自分も他人事じゃない。私もこのレベルのミスはたまにやらかすから、気を付けねば。

【学校の碑関連記事】
厚木小学校跡記念碑(厚木市中町1-3-22)
御水舎の前の敷石の碑(東郷神社)
神奈川県立小田原城内高等学校建学100年記念碑
建学之碑(早稲田大学早稲田キャンパス)
狛江教育發祥之地の碑(狛江市)
私立獸醫学校發祥之地の碑(護国寺)
成蹊学園発祥之地の碑(元池袋史跡公園)
第一東京市立中学校発祥之地の碑(千鳥ヶ淵公園)
中央鉄道学園記念碑(武蔵国分寺公園)
千代田女學園の碑(和田堀廟所)
藤原工業大学開校の地の碑(慶應義塾大学日吉キャンパス)
芳林小学校校歌の碑(芳林公園)
陸軍戸山学校跡碑(戸山公園)
早稲田大学校歌碑(早稲田大学早稲田キャンパス)

速報:トランプが法廷から出てきて、ニューヨークの金融詐欺裁判の控訴を明言(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=STaa73cwjj8

出演:ドナルド・トランプ
原題:BREAKING NEWS: Trump Lets Loose On James & Engoron, Vows Appeal After NYC Civil Fraud Trial Ruling

あらすじ…ニューヨークの金融詐欺裁判の判決を受けて、トランプが控訴すると息巻く。

 2024年2月16日、ニューヨークの金融詐欺裁判の判決が出ました。約3億5500万ドルの罰金の支払いを命じるというもので、当然トランプは判決に不服です。
 途中まで訳してみました。

【拙訳】
どうもありがとう。
私の意見では、ニューヨーク州の裁判官が判決を下した今日は、この国にとってとても悲しい日になりました。
ニューヨーク地裁の判事(アーサー・エンゴロン)はひねくれた人物で、多くの人がこのようなことを期待していたような金額ではありませんでしたが、これ(判決)はとても不誠実です。この人物はこの訴訟で既に4回も判断を覆しているが、ニューヨーク州のひねくれた判事は、完璧な会社を設立したことに対して、3億5500万ドルの罰金を支払わなければならないとの判決を下したばかりです。
すごい現金、すごい建物、それらが影響する全てのもの、ニューヨーク、それはもっぱらニューヨークのことを言っているのだが、そこには完全に腐敗した司法長官(レティシア・ジェームス)がいて、彼女は私がトランプ票を得るために選挙活動をしていたと決め付けた。みんなそれを見ていた。ジェームスもみんなそれをよく見ていた。私たちは控訴するつもりだが、もっと重要なことは、これはロシアであり、これは中国であり、これは同じゲームだ。すべては司法省から出ている。すべてはバイデンから出ている。それは彼の政敵に対する魔女狩りだ。(以下略)

 「これはロシアであり、これは中国であり、これは同じゲームだ」というくだりがわかりにくいかもしれませんが、要するにこんなこと(トランプ風に言うなら「魔女狩り」)をするのはロシアや中国が使う汚い手口だというのでしょう。
 それにしても3億5500万ドルですか。でかいなあ。
 ちなみに、トランプは演説を終えると、記者たちの質問に答えることなくさっさと退場。トランプにしてみれば、ここは記者会見の場ではなく、自身のアピールをする場ということなんでしょうな。

ドナルド・トランプ

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

南参道入口社号標(武蔵国一之宮 小野神社)

 東京都多摩市の武蔵国一之宮 小野神社の南参道入口の社号標を解読してみました。

南参道入口社号標

【碑文】
(正面)
延喜/式内 小野神社

(右面)
三島神社宮司正七位秋山光條敬書
       静岡縣駿東郡大平村 石工野田真次郎

(左面)
    南多摩郡図師村 深澤小右衛門
寄附者
    豆州君澤郡三島町 佐伯芳一

(背面)
明治廾三年三月建

 「延喜/式内」とはいわゆる延喜式内社のこと。これは平安時代に編纂された格式『延喜式』に記載された神社という意味で、つまり社号標にこれを掲げることで「当神社はそれだけ長い歴史と然るべき格式を持っているんだぞ」ということをアピールしています。
 それから揮毫者の秋山光條(てるえ)(1843-1902)は国学者。三島大社の宮司も務めていたことから、碑文中の三島神社とは三島大社のことだと思われます。
 次に、地名について。静岡県駿東郡大平村は現在の静岡県沼津市大平。南多摩郡図師村は現在の東京都町田市。豆州は伊豆国の意で、君澤郡三島町は現在の静岡県三島市。
 最後に、背面の「廾」(20の意)の字がちょっと変わっていたので取り上げます。

廾

 横線がブツ切りにされています。廾の俗字にこんなのがあったのか。
 尚、明治23年(1890年)3月は、東京女子高等師範学校が創立されています。

ケイト・マッキノンとアメリカ・フェレーラとライアン・ゴズリングが、ジミー・キンメルがアカデミー賞授賞式へ行くのを助ける(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=ZS15h2qeTms

出演:ジミー・キンメル、ケイト・マッキノン、アメリカ・フェレーラ、ライアン・ゴズリング
原題:Kate McKinnon, America Ferrera & Ryan Gosling Help Jimmy Kimmel Get to the Oscars
備考:コメディ

あらすじ…アカデミー賞の授賞式の司会をすることになったジミー・キンメルだが、会場へ行く途中で道に迷ってしまう。そこで、奇妙な家に行くと奇妙な住民がいて、車で会場へ連れて行ってくれることに。

 取りとめのない展開が続きますが、これはまるで夢を見ているかのようです。
 ちなみにケイト・マッキノンとアメリカ・フェレーラとライアン・ゴズリングの3人は、映画「バービー」に出演しているという共通点があり、こちらのジミー・キンメルのロードムービーも「バービー」を意識したものとなっています。

正面参道入口社号標(武蔵国一之宮 小野神社)

 東京都多摩市の武蔵国一之宮 小野神社の正面参道入口の社号標を解読してみました。

正面参道入口社号標

【碑文】
(正面)
武蔵/一之宮 小野神社

(背面)
奉納
平成十八丙戌年九月吉日
 
責任役員 小暮和幸
  仝  佐伯豊
  仝  太田茂
神社総代 小暮清治
  仝  佐伯祐治
  仝  中川義博
  仝  永井光夫
  仝  山田武夫
  仝  杉浦宏
 施工  (有)百草土建
        宮田義勝
  仝  (株)朋友
        小笠原悟

 平成18年(2006年)9月は、悠仁親王が生まれています。

ムショでお勤めをした後に有名になった10人のセレブ(2024年、カナダ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=h1r5ZFU1oFA

原題:10 Celebs Who Got Famous After Serving Time
製作:WatchMojo.com

あらすじ…ムショでお勤めをした後に有名になった10人のセレブを紹介。

 カッコ内は「お勤め」をすることになった理由。

(10)ウィル・スミス(暴行)
(9)クロエ・カーダシアン(飲酒運転)
(8)50セント(クスリの売買)
(7)ブルーノ・マーズ(コカ〇ン)
(6)スティーブン・フライ(クレジットカードの不正使用)
(5)フェリシア・ピアソン(殺人)
(4)スヌープ・ドッグ(クスリの売買)
(3)ティム・アレン(コカ〇ン)
(2)マーク・ウォールバーグ(暴行)
(1)ダニー・トレホ(色々)

 ここには載っていませんが、ジェームス・ブラウンも若い頃は服役しています。彼の伝記映画「ジェームス・ブラウン 最高の魂を持つ男」ではその辺りの経緯が描かれていましたっけ。
 それから、当ブログではダニー・トレホの出演作品をいくつかレビューしております。下にリンクを貼っておきます。

デスペラード
トゥームストーン/ザ・リベンジ
バッド・アス
ハロウィン(2007年)
マチェーテ
マチェーテ・キルズ
レジェンド・オブ・メキシコ デスペラード

染井吉野歌碑(東中野駅前)

 東京都中野区の東中野駅前にある、染井吉野歌碑を解読してみました。

染井吉野歌碑

【碑文】
(正面)
いつ見ても
 染井吉野は
うらゝかに
女王の如く美しく咲け
        青嵐

(左面)
昭和63年3月建立

 染井吉野(そめいよしの)は桜の品種。それから作者の青嵐は、永田青嵐か。永田青嵐は本名を永田秀次郎(ながたひでじろう)といい、東京市長を務めた政治家で、青嵐は俳号。
 さて、この短歌を詠んでみると、「咲け」と命令形になっていることが引っかかりました。誰に対して「咲け」と命令しているのかというと、染井吉野ということになるのですが、そもそもこいつは命令する筋合いのものなのだろうか? たとえ東京市長であってもそんな命令は無理筋というものですぞ。実際のところ、ソメイヨシノに限らず桜が咲いている期間なんて短いから、「いつ見ても」咲いているなんてありえないですからね。
 まあ、ひょっとしたらただそう念じているだけなのかもしれません。

ジョン・オリバーの「ラスト・ウィーク・トゥナイト」を宣伝するための法的に破壊不可能な計画(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=AaMxn_WD-nc

出演:スティーブン・コルベア、ジョン・オリバー
原題:John Oliver's Legally Indestructible Scheme To Promote “Last Week Tonight”

あらすじ…ジョン・オリバーがスティーブン・コルベアの番組に、あのネズミを連れて出演。

 「あのネズミ」とは、ウォルト・ディズニー監督の短編アニメ「蒸気船ウィリー」(1928年)のミッキーです。この作品はアメリカでは2024年1月1日にパブリックドメインになったので、こうしてミッキーを勝手に出すことができるようになったという次第(※)。ちなみにジョン・オリバーは自分の番組「ラスト・ウィーク・トゥナイト」でこのミッキーを使っているので、これは番組宣伝でもあります。

※パブリックドメインになったのは「蒸気船ウィリー」のミッキーであって、ミッキーマウスの商標権はディズニー社が保持したままとなっているので注意が必要。

庚申塔(柳森神社)

 東京都千代田区の柳森神社にある、庚申塔を解読してみました。

庚申塔

【碑文】
(右面)
正徳五(※以降解読できず)

 かろうじて「正徳五」までは読むことができました。これは正徳5年(1715年)だな。
 正徳5年(1715年)は江戸時代中期で、この年に幕府は海舶互市新令を出して長崎貿易を制限しています。

【関連記事】
庚申塔(目次)

ドナルド・トランプ「私がテイラー・スウィフトを金持ちにした」(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=kSAEuCnJ-4A

出演:ドナルド・トランプ
原題:Donald Trump: I Made Taylor Swift Rich
備考:コメディ

あらすじ…ドナルド・トランプが「私がテイラー・スウィフトを金持ちにした」と発言。

 人気歌手のテイラー・スウィフトがバイデンを応援しそうだということで、トランプがテイラー・スウィフトを牽制している…つもりなのでしょうが、傍から見るとおかしいことを言っている。というわけで、またまたコメディ番組でネタにされちゃいました。

【拙訳】
昨日のトゥルース・ソーシャルで、トランプ元大統領はテイラー・スウィフトの富と成功を自分の手柄にしました。それからトランプ(政権)に続いて発足したバイデン政権下での株式市場の記録的高値も自分の手柄だとしています。
しかしトランプが自分の手柄にしたのはそれだけではありませんでした。
トランプ「スーパーボウルの勝者ドナルド・トランプを祝福してくれ! 私は大差で勝ちました。スコアは10兆対0でした。カンザスシティやサンフランシスコには簡単に勝ったという世論調査もたくさん出ています。テイラー・スウィフトにとっては、私はトラヴィス・ケルシー(※)よりマシなんだ。忘れるな、ハーフタイムショーで彼らは私の名を呼んだんだ」

※テイラー・スウィフトと交際しているアメフト選手。

 そのうち、「テイラー・スウィフトはワシが育てた」とか言い出したりして。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

福寿たぬき尊像(柳森神社)

 東京都千代田区の柳森神社にある、福寿たぬき尊像の碑文を解読してみました。

福寿たぬき尊像

【碑文】
(台座・表)
抜群
 
福寿
 たぬき尊像

(台座・裏)
昭和六十年十月吉日
柳森神社
       宮司   柳原義雄
茨城県岩瀬町 施工者  大関石材工業(株)
       刻師   若林徳三郎

 昭和60年(1985年)10月は、関越自動車道が開通しています。
 それにしてもこのタヌキ、アレがでかいなあ。

【狸関連記事】
動絵狐狸達引
證城寺の狸囃子 塙団右衛門
『狸の土産(いえづと)』

最速のアニメキャラトップ10(2024年、カナダ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=1CJqIb_OHYs

原題:Top 10 Fastest Anime Characters
製作:WatchMojo.com

あらすじ…最速のアニメキャラトップ10を紹介。

 ランキングは以下の通り。

(10)我妻善逸(鬼滅の刃)
(9)ラック・ボルティア(ブラッククローバー)
(8)メルエム(HUNTER×HUNTER)
(7)殺せんせー(暗殺教室)
(6)ナイス(ハマトラ)
(5)ボルサリーノ(ONE PIECE)
(4)ウィス(ドラゴンボール超)
(3)ソニック(ソニックX)
(2)象日下部(炎炎ノ消防隊)
(1)サイタマ(ワンパンマン)

 やはりというか、バトルものが多いです。高速スピードを活かすにはバトルが定番といったところでしょうか。
 ところで、(5)ボルサリーノ(ONE PIECE)って、田中邦衛がモデルなんじゃないかと思って調べてみたら、やっぱりそうでした。こんなところに田中邦衛がいたとはねえ。

社号標(上祖師谷神明社)

 東京都世田谷区の上祖師谷神明社の社号標を解読してみました。

社号標

【碑文】
(正面)
神明社

(左面)
昭和四十二年十月吉日

(背面)
奉納
石工事  日本大理石工業株式会社
     島崎建設株式会社
    株式会社
設計   栗城建築設計事務所

 昭和42年(1967年)10月は、ニッポン放送のラジオ番組「オールナイトニッポン」が放送を開始しています。

ハワイ島でマグニチュード5.7の地震(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=lm-BmuGyNTo

出演:ジェレミー・リー
原題:5.7 magnitude earthquake hits Hawaii's Big Island
製作:ABCニュース

あらすじ…ハワイ島でマグニチュード5.7の地震が発生。

 日本でも1月1日に能登半島で大きな地震がありましたが、ハワイでも起きましたか。ただ、動画によると津波の危険性はないとのこと。尚、ここでは現場の映像はなく、とりあえず速報として現地から電話をつないでリポートするというせわしなさがあります。

御大典・御成婚記念の碑(上祖師谷神明社)

 東京都世田谷区の上祖師谷神明社にある、御大典・御成婚記念の碑を解読してみました。

御大典・御成婚記念の碑

【碑文】
(表)
記念
御大典  松二本
御成婚  樫二本
     椎一本

(裏)
大正十五年十一月 建之
帝國在郷軍人會千歳村分會大八班

 植樹の記念碑。
 御大典とは即位の礼と大嘗祭を合わせた儀礼で、大正4年(1915年)11月に執り行われた大正の御大典が最初です。この碑が建てられた大正15年(1926年)11月時点での御大典は、この大正の御大典だけなので、碑文中の御大典はこれを指します。
 次に御成婚ですが、御大典の後に御成婚の文字が書かれていることから、大正の御大典より後(もちろん当石碑建立の大正15年11月以前)の御成婚ということになります。とすると、該当するのは大正13年(1924年)の昭和天皇の御成婚です。ちなみに大正天皇の御成婚は明治33年(1900年)なので違うと思われます。
 つまりこの碑は、大正4年(1915年)11月の御大典を記念して松2本、大正13年(1924年)の御成婚を記念して樫2本と椎1本を植樹し、大正15年(1926年)11月にこの石碑を建てた、ということを示しているようです。

【大正の御大典関連記事】
今上天皇御即位紀念樹の碑(広福寺)
御即位記念神楽殿改築碑(十二社熊野神社)
御即位禮記念樹の碑(花園神社)
御大典記念獻樹の碑(葛谷御霊神社)
御大典記念樹の碑(上目黒氷川神社)
御大典紀念樹の碑(烏山神社)
御大典記念樹の碑(駒留八幡神社)
御大典記念樹の碑(大正版)(下祖師谷神明社)
御大典紀念の碑(高輪神社太子宮)
社号標2(花園神社)
奉納御大禮紀念拝前敷石階段の碑(荻窪白山神社)
奉納畑地貮百廿六坪の碑(荻窪白山神社)

交通量の多いフロリダのハイウェイに飛行機が墜落(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=9RIuefSX2cc

出演:ヴィクター・オケンドー、ジョー・ロビンソン
原題:Plane crashes onto busy Florida highway
製作:ABCニュース

あらすじ…交通量の多いフロリダのハイウェイに飛行機が墜落。

 動画によると墜落したのはプライベートジェットで、少なくとも2人が死亡したとのこと。しかも墜落した場所がラッシュアワー中のハイウェイとは…あ、0:58に衝突したトラックの残骸が!? 怖いなあ。

『TAKAO 599 MAP』

 高尾山の地図。高尾599ミュージアムにて入手。ちなみに599とは高尾山の標高(599m)です。
 さて、この地図は日本語と英語で表記してあります。英語で書いてあるということは、外国人観光客向けでもあるということなのでしょう。
 そういえば高尾山に登った時、外国人を多く見かけましたな。

TAKAO 599 MAP

スティーブン・コルベアは死となり世界の破壊者となる(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=l620xcTvqIw

出演:スティーブン・コルベア、クリストファー・ノーラン
原題:Stephen Is Become Death, Destroyer Of Worlds
備考:コメディ

あらすじ…スティーブン・コルベアが映画監督のクリストファー・ノーランにインタビューをする。だが、突然…!?

 クリストファー・ノーランは映画『オッペンハイマー』『ダンケルク』などの監督。彼の監督作品は、当ブログでも「ダークナイト」と「ダークナイト ライジング」をレビューしております。
 さて、こちらの映像作品はSFチックなものとなっています。とりあえず訳してみました。

【拙訳】
ニュージャージー州プリンストン(現在)
コルベア「クリストファー・ノーラン、私はあなたの大ファンです。そして今日あなたと話ができるとのことで興奮しています。しかし警告しておきたいのが、このインタビューは私が担当します。いいですね? これは単刀直入な話になります。それは、宇宙の性質や人類の運命を熟考するような、ある種の存亡の危機にはならないでしょう」
ノーラン「絶対に」
コルベア「結構。あなたが複数のタイムラインのフラッシュフォワード(※)のエンディングの1つを試すのではないかと心配していました。もしあなたがそれをやったら私は誓って…」
ニュージャージー州プリンストン(未来?)
コルベア「レイトショーのエピソードの1つを作りたかっただけなんだ。でも代わりに世界全体を破壊する可能性のある連鎖反応を始めた。クリストファー・ノーランとのインタビューを覚えているか?」
アルバート・アインシュタイン「覚えているよ」
コルベア「やあ、アルバート・アインシュタイン。会えて嬉しいです。あなたの大ファンでもあるんです。…ともかくも、今、私は死となり世界の破壊者となった。…ダメだよクリス!」
ノーラン「すまん」
コルベア「この野郎! ちょっと待て! 待てったら!」

※物語技法の一つで、未来のことについて語るというもの。

 …え? わけがわからない? クリストファー・ノーラン流のSFをネタにしているんじゃないですかね。コメディなんだからあまり深く考えずにSFっぽさを楽しめばいいんじゃないでしょうか。

『2023 高尾・陣馬スタンプハイク』KEIO

 2023年4月21日(金)~6月30日(金)開催。今回のスタンプは、タカオスミレやエンレイソウなど、高尾山の草花がデザインされています。
 さて、私は今回も行ってきました。ただ、前年のスタンプハイクでは城山まで行ったものですが、今回は高尾山山頂までにとどめておきました。無理は禁物。

スタンプ

 上掲のスタンプを見ると、『高尾山トクトクBOOK』のスタンプを思い出します。よくよく考えてみれば、高尾山の草花はスタンプのデザインとして使われやすいのでしょう。

2023 高尾・陣馬スタンプハイク

【関連記事】
『2006 春 高尾・陣馬スタンプハイク』
『2019 autumn 高尾・陣馬スタンプハイク』京王電鉄
『2019 SPRING 高尾・陣馬スタンプハイク』京王電鉄
『高尾・陣馬スタンプハイク2022』KEIO

マネキン(2022年、アメリカ)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=x-Yb8-PqeWA

監督:アレックス・マガーニャ
出演:ジュリエット・セシル、アレックス・マガーニャ
原題:The Mannequin
備考:ホラー

あらすじ…曰くつきのマネキンが動き出す!

 女性がビックリしてガラスのコップを落として割ってしまうシーンがあります。それから彼女はホウキでガラス片を掃除するのですが、その後に掃除機をかけた方がいい。というのは、ホウキだけでは取り切れない細かい破片が落ちているからです。
 ところで、本作の重要アイテムであるマネキンの「曰く」ですが、動画内で語られます。このマネキンは元々殺されたデザイナーのもので、オークションで格安で手に入れたものだとか。格安というのも一つの要素でしょうな。安いのにも理由があるってことです。

『TOKYO TREND RANKING 2023 5』東京地下鉄株式会社、株式会社レッツエンジョイ東京

 「“偏愛”視点の東京MAP」(P14-15)では、銀座駅周辺を取り上げています。朝日稲荷神社(P15, 中央区銀座3-8-12大広朝日ビル)は知りませんでしたわ。
 それから銀座の天使(P15, 中央区銀座4-3-9)ですが、私の見るところ、これは天使じゃなくてキューピッド(クピド)でしょうな。まあ、両者を混同している人もいるし、これは仕方ないか。

TOKYO TREND RANKING 2023 5

恐怖のバービー2(2024年、アメリカ)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=L1WFLpKqauc

監督:アレックス・マガーニャ
出演:キャット・ハム、ハンナ・カネッティ
原題:Barbie 2
備考:ホラー

あらすじ…ニコールはゴミ捨ての際にバービー人形を拾って、バービーマニアのアビーのところに持ってくる。だが、アビーは新品じゃないという理由でその人形をゴミ箱に放り込む。

 2と銘打っていますが、とは直接のつながりはありません。
 それにしても、アビーの老け具合であの格好はキツいものがあります。これはこれで恐ろしいですぞ。

『東京メトロで巡る 岐阜県ゆかりの地スタンプラリー』東京メトロ

 2023年4月19日(水)~5月10日(水)、開催。
 このスタンプラリーのスタンプ設置箇所は湯島駅、落合駅、日比谷駅なのですが、この中の落合駅がなぜ岐阜県ゆかりの地に選ばれているかというと、岐阜県中津川市の中山道落合宿と同じ名前だから。それで「ゆかりの地」にするとはちょっと驚きましたわ。

東京メトロで巡る 岐阜県ゆかりの地スタンプラリー

【岐阜県関連記事】
『感動十景 vol.30 中部の旅 夏号』JTBプロモーション

2024年公開予定のホラー映画トップ10(2024年、カナダ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=BvNpCmutuFQ

出演:エミリー・マレー
原題:Top 10 Scary Horror Movies Coming Out In 2024
製作:MostAmazingTop10

あらすじ…2024年公開予定のホラー映画トップ10を紹介。

 ランキングは以下の通り。尚、本記事執筆時点で邦題が決まっていない(あるいは発表されていない)ものばかりだったので、いずれも原題のままとしました。

(10)Night Swim
(9)A Quiet Place: Day One
(8)Beetlejuice Beetlejuice
(7)Smile 2
(6)MaXXXine
(5)Never Let Go
(4)Nosferatu
(3)The Strangers Trilogy
(2)Terrifier 3
(1)Thread: An Insidious Tale

 (8)Beetlejuice Beetlejuiceは「ビートルジュース」の続編。これってホラー映画だったのか。まあ、正確にはホラー・コメディですな。
 それから(4)Nosferatuは1922年のドイツ映画「ノスフェラトゥ」のリメイク。吸血鬼映画です。あの古典中の古典をリメイクですか。これにはちょっと驚きました。
 尚、「2024年公開予定」ということですので、2024年に公開されないケースがあることもお忘れなく。

『TOHO CINEMAS MAGAZINE 2023.4.7 vol.181』TOHO CINEMAS

 表紙を飾るのは映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME3」。本誌P4-7に、当該映画の記事あり。
 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズの1と2(リミックス)なら私も観ましたが、本記事によると2と本作の間に「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」と「アベンジャーズ/エンドゲーム」が挟まっているとのこと。一応、そこで何が起きたのか必要最低限(?)は説明してくれていますが…まあ、あんまりネタバレされても困るからこれくらいでいいのか。

TOHO CINEMAS MAGAZINE 2023.4.7 vol.181

【関連記事】
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス

歴史上の人物そっくりに演じた俳優トップ10(2024年、カナダ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=78WXE8Kyyqc

原題:Top 10 Actors Who Looked Exactly Like the Historical Figures They Played
製作:WatchMojo

あらすじ…歴史上の人物そっくりに演じた俳優トップ10を紹介。

 ランキングは以下の通り。

(10)ゲイリー・オールドマン(ウィンストン・チャーチル)「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男」(2017年)
(9)ヘレン・ミレン(イギリスのエリザベス2世)「クィーン」(2006年)
(8)メリル・ストリープ(マーガレット・サッチャー)「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」(2011年)
(7)マリオン・コティヤール(エディット・ピアフ)「エディット・ピアフ~愛の讃歌~」(2007年)
(6)アナ・デ・アルマス(マリリン・モンロー)「ブロンド」(2022年)
(5)モーガン・フリーマン(ネルソン・マンデラ)「インビクタス/負けざる者たち」(2009年)
(4)ベン・キングズレー(マハトマ・ガンジー)「ガンジー」(1982年)
(3)デンゼル・ワシントン(マルコムX)「マルコムX」(1992年)
(2)ジェイミー・フォックス(レイ・チャールズ)「Ray/レイ」(2004年)
(1)ダニエル・デイ=ルイス(エイブラハム・リンカーン)「リンカーン」(2012年)

 そっくりかどうかはともかくとして、歴史上の人物を描いた映画は数多く存在します。当ブログでも色々とレビューしておりますが、多すぎるので一部を紹介。

宮廷画家ゴヤは見た
空海(1984年)
ジェームス・ブラウン 最高の魂を持つ男
11.25自決の日 三島由紀夫と若者たち
太陽(2005年)(昭和天皇)
チェ 28歳の革命(チェ・ゲバラ)
覇王伝アッティラ(アッティラ大王)
半次郎(桐野利秋)
ヒッチコック(アルフレッド・ヒッチコック)
ブーリン家の姉妹(アン・ブーリン)
マリー・アントワネット
マリリン 7日間の恋(マリリン・モンロー)
利休(千利休)
竜馬暗殺(坂本龍馬)

『こまえロケ地さんぽ』狛江市観光協会

 東京都狛江市のロケ地マップ。こちらによると例えば藤塚第三児童公園は「らせんの迷宮~DNA科学捜査」「ルパンの娘」「グッド・ドクター」などとあり、全般的にテレビドラマが多いです。
 ただ、調べてみると少数ながら映画もあり、「犬部!」は前原公園、「長いお別れ」は多摩川河川敷となっています。
 ちなみに私は狛江市には何度も足を運んでいますが、ロケ地を意識して行ったことはありませんでした。よっぽど興味のある作品でもあればよかったのですが…。

こまえロケ地さんぽ

ドナルド・トランプの政治行動委員会(PACs)(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=teCvb7MZLOE

原題:Donald Trump Has PACs For Days
備考:コメディ

あらすじ…ドナルド・トランプの訴訟費用は、トランプの政治行動委員会(PACs)から賄っていることが明らかに。

 現在、トランプは4件の刑事訴訟とニューヨークの金融詐欺など複数の民事訴訟を抱えています。当然金がかかるわけで(弁護士費用だってバカにならない!)、その金の出所が政治行動委員会だというハナシが飛び出してきました。
 この情報が本当かどうか現時点で私にはわかりませんが、もしもこれが本当ならば、選挙資金を目的外使用していたことになります。これはまずい。
 ともあれ、訳してみました。

【拙訳】
「ドナルド・トランプが昨年、訴訟費用として支払った金額及びそのお金がどこから来たのかについて、新たな情報が得られました。ニューヨーク・タイムズ紙の2人の情報源によると、元大統領は2023年に、主にセーブ・アメリカとして知られる彼の政治行動委員会の一つを通じて、寄付金から約5000万ドルを訴訟費用に費やしたということです」
ドナルド・トランプはあなたたちのために立ち上がっています。しかしその見返りとして彼が求めているのは、彼の政治行動委員会「セーブ・アメリカ」への少額の寄付だけです。既に寄付をしているのなら、次のいずれかに寄付することを検討してみてはいかがでしょうか?
アメリカを刑務所から出せ(私を刑務所から出せ)
ワシントンは傷付き壊れている(私は壊れている)
銀行汚職の制限(私は破産しちゃう)
そして、
アメリカ人は明確にするのにうんざり、私はリチャードじゃない、ディックだ(私は金持ちじゃない、〇ソだ)

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

庚申塔(2)(下高井戸5丁目庚申堂)

 東京都杉並区下高井戸5-5-27の庚申堂にある、向かって左の庚申塔を解読してみました。

下高井戸5丁目庚申堂

【碑文】
元禄八乙亥年十一月吉日
奉寄進庚申供養
(※この行は解読できず)

(台座)
(※氏名多数を列記。解読できず)

 こちらの庚申塔は「庚申堂由来の碑(下高井戸5丁目庚申堂)」にて言及されているので、そちらも参照されたし。
 尚、元禄8年(1695年)は第5代将軍・徳川綱吉の治世で、この年に幕府が武蔵中野(現在の東京都中野区)に犬小屋を建てて野犬を収容しています。

【関連記事】
庚申塔(目次)

マージョリー・テイラー・グリーンがイルハン・オマールに対する問責決議案を推進(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=boQOj-ucQ1Q

出演:マージョリー・テイラー・グリーン
原題:Marjorie Taylor Greene Promotes Her Censure Resolution Against Ilhan Omar

あらすじ…マージョリー・テイラー・グリーンがイルハン・オマールに対する問責決議案を推進。

 陰謀論でおなじみのマージョリー・テイラー・グリーン下院議員(共和党)ですが、今回はイルハン・オマール下院議員(民主党)に対する問責決議案を出すと息巻いているようです。曰く、彼女は外国の工作員である、云々と。面倒臭いので和訳はしませんが、ハマスに言及するあたりは陰謀論の匂いが強い。
 実際のところどうなのかは、グリーン議員が議会で立証してみせればいいんじゃないでしょうか。少なくとも立証する責任は主張している側にあるのですから。まあ、立証できるものならば、ね。

庚申塔(1)(下高井戸5丁目庚申堂)

 東京都杉並区下高井戸5-5-27の庚申堂にある、中央の庚申塔を解読してみました。

下高井戸5丁目庚申堂

【碑文】
 元禄九年丙子十一月吉日
奉庚申信仰敬白
 武州多摩郡下高井上郷
 
(※下段は氏名多数を列記。解読できず)

 碑文中の「下高井上郷」は「下高井戸郷」の誤りか。
 又、こちらの庚申塔は「庚申堂由来の碑(下高井戸5丁目庚申堂)」にて言及されているので、そちらも参照されたし。
 尚、元禄9年(1696年)は第5代将軍・徳川綱吉の治世で、この年に荻原重秀が勘定奉行に就任しています。

【関連記事】
庚申塔(目次)

右翼メディアが不条理な陰謀論でテイラー・スウィフトを標的にする(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=M-g6OZBO6T4

出演:オリヴァー・ダーシー
原題:Right-wing media targets Taylor Swift with absurd conspiracy theory
製作:CNN

あらすじ…右翼メディアが不条理な陰謀論でテイラー・スウィフトを標的にする。

 動画によると、歌手のテイラー・スウィフトとNFL(と更には製薬会社も!)が結託して、スーパーボウルでバイデン大統領の再選をお膳立てしようとしている、という陰謀論を右翼メディアが報じているという。もちろんCNNはこれを馬鹿げた陰謀論として否定的に扱っています。ちなみに私もこの陰謀論に否定的な立場でこのブログ記事を書いています。
 さて、愚考するに、2024年アメリカ大統領選挙ではトランプとバイデンの対決になると見られており、トランプを支持する右翼がバイデンを攻撃するためにこうした陰謀論に飛び付いているのだ、と見ることができます。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

上町親交会創立六十周年記念事業の碑(下高井戸5丁目庚申堂)

 東京都杉並区下高井戸5-5-27の庚申堂にある、上町親交会創立六十周年記念事業の碑を解読してみました。

上町親交会創立六十周年記念事業の碑

【碑文】
   上町親交会創立六十周年記念事業
 
 元禄八年(1695)より町の歴史的文化遺産として上町
親交会の中央に位置し 防犯防火地震交通安全に私たち町を
守って三百十余年と由緒ある庚申堂です 永い間先人たちの
心を大切に受け継いでまいりましたが 月日の経過により其
処ここに傷みがでて特に樹木の腐れが酷くなりましたので
上町親交会創立六十周年記念事業の一環として 昭和三十六
年以来の皆様のお賽銭と下記皆様方のご奉納により燈籠及び
玉垣改修工事を実施し先人信仰の余徳を偲び由来を記して後
世に伝えんとす
    平成二十二年四月吉日  上町親交会庚申堂保存会
                   代表 島崎義正
 
一金貮拾萬圓
 宗源寺
一金壱拾萬圓
 石澤マサ
 島崎義正
一金六萬圓
 池田紘一
一金五萬圓
 池田千宏
 鈴木啓三郎
一金参萬圓
 川越屋
 河西博利
 志村克美
 鈴木菊江
 廣瀬久蔵
 本間博
(※中略)
 
  五十音順

 庚申堂の改修記念碑。こちらの庚申堂については、「庚申堂由来の碑(下高井戸5丁目庚申堂)」も参照されたし。
 碑文中の「元禄八年(1695)より」というのは、元禄8年(1695年)に作られた庚申塔(「庚申塔(2)」)があるからです。それから宗源寺はこの庚申堂を管理している寺らしい。
 尚、平成22年(2010円)4月は、宮崎県で口蹄疫が発生しています。

バイデン大統領がサウスカロライナの床屋を訪問(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=4N2RVL7ttdM

出演:ジョー・バイデン
原題:President Biden Visits Barber Shop In South Carolina

あらすじ…バイデン大統領がサウスカロライナの床屋を訪問。

 たまには毒気のない映像を取り上げたいと思います。
 バイデン大統領が床屋を訪問しています。髪を切ってもらう様子が見られないことから、これは視察の一環だと思われます。

E・ジーン・キャロル裁判の評決に対するトランプの反応(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=YFRcLatabaw

出演:ウルフ・ブリッツァー、クリステン・ホームズ、ケイトラン・コリンズ、ローラ・コーツ、カーラ・スキャネル
原題:Hear how Trump reacted to verdict in E. Jean Carroll trial
製作:CNN

あらすじ…E・ジーン・キャロル裁判の評決に対するトランプの反応を見てみよう。

 2024年1月26日、ニューヨーク連邦地裁は、E・ジーン・キャロルに対する性的暴行をめぐる名誉毀損をしたとして、ドナルド・トランプに8330万ドルの賠償支払いを命じました。
 一貫して無実を主張していたトランプはこれに対して怒りまくっているようで、こんなコメントを出しています。

絶対にバカげている! 私は両方の判決に全面的に同意せず、控訴するつもりだ。バイデンが指示したこの魔女狩りは、私と共和党に焦点を当てている。我が国の法制度は制御不能で、政治的武器として利用されている。奴らは憲法修正第1条の権利を全て剥奪した。これはアメリカじゃない! (0:18)

 「両方の判決」とは、一つは前年に出された、トランプの性的暴行を認めた判決、そしてもう一つは今回の判決だと思われます。
 それからアメリカ合衆国の憲法修正第1条は国教の樹立を禁止して信教や言論の自由などを保障する内容で、ここでは言論の自由を指しているものと思われます。いやいや、たしかに言論の自由は大事ですけど、言って良いことと悪いことがあるでしょうに。ましてや性的暴行は論外です。
 さて、こちらのニュース映像を観ると、司会のウルフ・ブリッツァーを除く出演者4人全員が女性であることに気付きました。さすがはCNN、よく揃えたものだ。日本の大手テレビ局だったらここまで集められないでしょうな。
 それからトランプは「政治的武器として利用されている」と言っていますが、この民事裁判を政治ショーに仕立て上げたのはトランプの方で、上記のコメントを読むとトランプが自身の大統領選挙に利用しているのが見え見えですぞ。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

庚申堂由来の碑(下高井戸5丁目庚申堂)

 東京都杉並区下高井戸5-5-27の庚申堂にある、庚申堂由来の碑を解読してみました。

庚申堂由来の碑

【碑文】
(表)
 庚申堂由来の碑
当堂宇には庚申塔二基観音塔一基を安置す この由来を尋ぬる
に庚申・馬頭観音信仰の風往昔わが国に伝わり広く庶民の間にひろ
まる やがて近世中期に至る頃より石塔の建立盛んとなり下高井戸
村もまたこの風を受く 元禄八年十一月吉日鈴木七兵衛ら十一名相
図りて一塔を建立す 向って左側の庚申塔これなり 塔は合掌六臂
の青面金剛尊像に日月三猿を配す庚申信仰最盛期の典型なり つい
で翌元禄九年十一月吉日吉田佐市郎ほか十四名また文字を配した庚
申塔を建立しここに安置す 中央の石塔これにして型は質素ながら
村民の淳朴な信仰心を知るにたる 庚申塔建立より年は流れて百六
十余年荒川氏なる人向って右側の馬頭観音塔を建立し愛馬の供養と
なす これ南無妙法蓮華経と刻み日蓮信仰に習合せし馬頭観音にし
て類例まれなる石塔なり この三基の石塔安置の所は旧鎌倉街道と
伝えられし古道に面し真近く玉川上水の清流を望むかつての景勝の
地にして村内安全五穀豊穣を祈願するの地にふさわしく村民の親し
く参拝するところなり 石塔の建立されて幾年月その間歴史は移り
景観また昔日の面影を変えれど人々の信仰厚く絶えることなく連綿
として続き石塔もいささかの損傷なく今日に至る。ここに昭和六十
年四月の吉日を選び先人信仰の余徳を偲び由来を記して後世に伝え
んとす
                   庚申堂世話人

(左面)
昭和六十年四月建之(株)廣瀬石材店

(裏)
寄進者芳名

宗源寺
冨田妙温
石橋忠臣
池田兼太郎
池田武雄
池田天司
池田幸太郎
池田作蔵
池田輝一朗
板倉恒雄
石澤秀太郎
大津真六郎
大沢酉二
渡辺正路
川越屋
神崎真面目
上坂伸一
横山登喜男
横山輝夫
(※中略)

イロハ順

 庚申堂とそこにある庚申塔・馬頭観音塔(馬頭観音供養塔)の由来を記したもの。こちらの庚申堂については「上町親交会創立六十周年記念事業の碑(下高井戸5丁目庚申堂)」も参照されたし。それから、碑文にある「向かて左側の庚申塔」は「庚申塔(2)」、「中央の石塔」は「庚申塔(1)」として解読しましたが、馬頭観音塔は供物に遮られて文字が読めませんでした。
 それから、裏面の「寄進者芳名」ですが、筆頭の宗源寺はこの庚申堂を管理している寺で、冨田妙温はその寺の住職らしい。
 尚、昭和60年(1985年)4月は、電電公社がNTTに、専売公社がJTに民営化されています。

庚申塔(狛江市東和泉1-35-9)

 東京都狛江市東和泉1-35-9にある、庚申塔を解読してみました。

庚申塔(狛江市東和泉1-35-9)

 写真では庚申塔が2基並んでいますが、碑文の内容は同じでした。これはつまり、向かって右のボロいのがオリジナルで、向かって左の新しいのが復刻版だと思われます。

【碑文】
(正面)
庚申塔

(左面)
文化七庚午李十一月吉日

(右面)
下泉講中二十人

 碑文中の「李」は「季」の誤りか。
 文化7年(1810年)は江戸時代後期で、この年にナポレオンがマリー=ルイーズと結婚しています。

【関連記事】
庚申塔(目次)

ジミー・キンメルがギレルモに誕生日プレゼント!(2024年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://www.youtube.com/watch?v=wSRwWbXV55o

出演:ギレルモ・ロドリゲス、ジミー・キンメル
原題:Jimmy Kimmel Pranks Guillermo on His Birthday
備考:コメディ

あらすじ…ジミー・キンメルがギレルモの誕生日に、パラセーリングをプレゼントする。

 ピー音注意。放送禁止用語を連呼しすぎです。
 それはさておき、ここでは誕生日プレゼントに「物」ではなくて「体験」を選んでいます。なるほどこういう誕生日プレゼントもあったのか。

« 2024年1月 | トップページ | 2024年3月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31