社号標(京浜伏見稲荷神社)
神奈川県川崎市中原区の京浜伏見稲荷神社の社号標を解読してみました。
【碑文】
(正面)
京濱伏見稻荷神社
(背面)
昭和四十四己酉年十一月廿三日建之
宮司 富澤冠受
(台座・背面)
奉納者芳名
岩屋紀代子
井上ツヤ
伊藤ふじみ
今井英一朗
今井菊代
(中略)
いろは順
富澤冠受は京浜伏見稲荷神社の初代宮司。同神社の境内に「富澤冠受大人之像」あり。
それから、昭和44年(1969年)11月は、プロ野球の黒い霧事件で永易将之投手が球界を永久追放されています。
« トランプがマグショットのスーツの端切れを5000ドルで販売(2023年、イギリス) | トップページ | 地方議員の報酬をめぐる口論の後、地方議員が会議中に手榴弾を爆発させる(2023年、イギリス) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 特操顕彰の碑(善養寺)(2025.03.19)
- 奉順拝新四國八十八ヶ所三十三度大願成就供養塔(善養寺)(2025.03.18)
- 修行大師像(善養寺)(2025.03.17)
- 庚申塔(善養寺)(2025.03.16)
- 日露戰役記念碑(善養寺)(2025.03.15)
« トランプがマグショットのスーツの端切れを5000ドルで販売(2023年、イギリス) | トップページ | 地方議員の報酬をめぐる口論の後、地方議員が会議中に手榴弾を爆発させる(2023年、イギリス) »
コメント