無料ブログはココログ

« マイク・ペンスが2024年アメリカ大統領選挙から撤退(2023年、アメリカ) | トップページ | ジェイソンが13日の金曜日に備える(2023年、アメリカ) »

オリンピック東京大会選手村の記念碑(代々木公園)

 東京都渋谷区の代々木公園にある、オリンピック東京大会選手村の記念碑を解読してみました。

オリンピック東京大会選手村の記念碑

【碑文】
(正面)
TOKYO 1964

(上面)
第十八回オリンピック競技大会選手村配置図

(背面)
 世界九十四カ国七千百五十二
名の選手団をむかえて昭和三十
九年十月 東京に開かれた第十
八回オリンピツク競技大会は、
史上まれに見る成功をおさめた
と賞讃された。
 成果の大きな要素はこの地に
設営されたオリンピツク村の快
適な生活にあつたといわれ、人
種 宗教 言語の違いをこえた
別天地であつた。
 台上の銅板図は当時の各国選
手団宿舎の配置をしめしたもの
である。
 昭和四十年六月
  オリンピツク東京大会
  組織委員会
   会長 安川第五郎

 1964年開催の東京オリンピックの選手村がここにあったことを示す碑。「史上まれに見る成功をおさめた」などと成果をアピールしていますが、それを言っているのが組織委員会の会長ということで、自画自賛とはまさにこのことです。
 尚、この碑が建てられたのはオリンピックの翌年の1965年(昭和40年)で、この年の6月には日韓基本条約が締結されています。

« マイク・ペンスが2024年アメリカ大統領選挙から撤退(2023年、アメリカ) | トップページ | ジェイソンが13日の金曜日に備える(2023年、アメリカ) »

書評(歴史)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« マイク・ペンスが2024年アメリカ大統領選挙から撤退(2023年、アメリカ) | トップページ | ジェイソンが13日の金曜日に備える(2023年、アメリカ) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31