奉納末社祖霊社参道敷石の碑(下祖師谷神明社)
東京都世田谷区の下祖師谷神明社にある、奉納末社祖霊社参道敷石の碑を解読してみました。
【碑文】
(表)
奉納
末社/祖霊社 参道敷石
(裏)
芳名
石井建次
福田光太郎
福田鉄五郎
川本卓
安藤正成
横山輝朋
戸山松吉
妻茂子
昭和四十四年六月吉日
宮司 野澤紀允記
下祖師谷神明社の末社(神社の付属する小さな神社)である祖霊社の参道敷石を奉納したことを示す碑。
碑文中の川本卓は「大東亜戦争戦没者慰霊碑(下祖師谷神明社)」にて発起人の項目に神明社名誉総代として登場しています。又、宮司の野澤紀允は「祖靈社の碑(下祖師谷神明社)」に同じく宮司として登場します。
尚、昭和44年(1969年)6月は、ニューヨークでストーンウォールの反乱が起こっています。
« ファーストレディがホワイトハウスのクリスマスツリーを受け取る(2023年、アメリカ) | トップページ | 共和党のヨーダ議員の印象(2023年、アメリカ) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 馬頭観音供養塔(金龍寺)(2025.05.28)
- 庚申塔(金龍寺)(2025.05.27)
- 羅漢尊者像寄進者の碑(金龍寺)(2025.05.26)
- 道元禅師御尊像(金龍寺)(2025.05.25)
« ファーストレディがホワイトハウスのクリスマスツリーを受け取る(2023年、アメリカ) | トップページ | 共和党のヨーダ議員の印象(2023年、アメリカ) »
コメント