『第二十六回 藤沢七福神めぐり』公益社団法人 藤沢市観光協会
2023年1月7日(土)~1月31日(火)開催。
私は今回もこれに参加したのですが、前回の教訓を活かして休憩は小まめに取ったし、水分補給も怠らないようにしました。又、寄り道はあまりせず、鉄道やバスをしっかり利用したので、低体温症や脱水症状に陥ることなく、どうにか一日で完歩できました。
それから、七福神めぐりの過程で新たに石碑を幾つか見つけたので、解読に取り組みたいと思います。特に、白旗神社の庚申塔群は参拝ルートからちょっと外れていたので、私は完全に見落としていましたわ。
さて、スタンプを全て捺した本台紙を改めてチェックしてみると、龍口寺の毘沙門天と白旗神社の毘沙門天は衣装が異なっていることに気付きました。まあ、毘沙門天くらいの身分なら、鎧を複数持っていてもおかしくはないか。
【関連記事】
『第二十三回 藤沢七福神めぐり』公益社団法人 藤沢市観光協会
『第二十四回 藤沢七福神めぐり』公益社団法人 藤沢市観光協会
『第二十五回 藤沢七福神めぐり』公益社団法人 藤沢市観光協会
『第二十七回 藤沢七福神めぐり』公益社団法人 藤沢市観光協会
« ワシントン山のヤバい秘密(2023年、アメリカ) | トップページ | ワシントン山(2015年、アメリカ) »
「書評」カテゴリの記事
- 『TVアニメ「終末トレインどこへいく?」西武線スタンプラリー』西武鉄道(2025.01.24)
- 『2024 高尾・陣馬スタンプハイク』KEIO(2025.01.23)
- 斎藤茂吉歌碑(北沢川緑道)(2025.01.22)
- 『あいぼりー Vol.143 2024 May』京王電鉄株式会社(2025.01.15)
コメント