荒野のガンマン(1961年、アメリカ)
監督:サム・ペキンパー
出演:ブライアン・キース、モーリン・オハラ、スティーヴ・コクラン、チル・ウィルス
原題:The Deadly Companions
備考:西部劇
あらすじ…ガンマンのイエローレッグは、賭博のイカサマでリンチを受けていたタークを助け、タークの相棒ビリーを加えた3人で、ヒラという町で銀行強盗をしようと持ちかける。だが、銀行強盗をしようとした矢先、別の無法者が銀行強盗をしているところに出くわし、銃撃戦になる。そしてそこでイエローレッグは、少年ミードを誤って射殺してしまう。ミードの母でダンスホールの女キットは、ミードの父親が眠る地に息子を埋葬しようとするが、その地はアパッチ族のテリトリーで、そこへ行くのは危険だった。イエローレッグらは、キットに無理矢理同行する。
この作品の舞台は南北戦争後のアメリカで、イエローレッグは元北軍兵士、タークとビリーは元南軍兵士という設定です。又、ネタバレ防止のために詳細は伏せますが、イエローレッグは南北戦争にまつわる過去の因縁があって、そのことがストーリーに大きく関わってきます。
南北戦争中に何があったのか? そのことについては回想シーンを入れてもよかったし、イエローレッグが悪夢を見るという形で表現してもよかったと思うのですが、あいにくそういったものはありませんでした。ただ登場人物の口から語られるだけで、そこは物足りない感じがします。
« 樋口一葉「大つごもり」 | トップページ | 樋口一葉「ゆく雲」 »
「1960年代映画」カテゴリの記事
- なまいきチョルベンと水夫さん(1964年、スウェーデン)(2023.12.29)
- 親鸞(1960年、日本)(2023.12.17)
- ひばり・チエミの弥次喜多道中(1962年、日本)(2023.06.27)
- 荒野のガンマン(1961年、アメリカ)(2023.05.13)
- 逆襲天の橋立(1961年、日本)(2022.11.03)
コメント