無料ブログはココログ

« 「18歳からみんな選挙に行こう!」―足立区議会議員・足立区長選挙啓発動画(30秒版)―(2023年、日本) | トップページ | 【石毛かずあき】実績紹介動画「国土強靭化計画で災害に強い足立に」(2023年、日本) »

満福寺復興記念碑(満福寺)

 神奈川県鎌倉市の満福寺にある、満福寺復興記念碑を解読してみました。

満福寺復興記念碑

【碑文】
(表)
満福寺復興記念碑
 高野山大僧正密幢書

(裏)
(※略)
大正十二癸亥九月一日
関東大震災全潰
 昭和六年一月三十日起工
 同  年四月六日上棟
 同  年九月八日■■
 同七年■月■日入佛
(※略)

※■は解読できず。(※略)とした部分も解読できず。

 揮毫をした密幢とは、真言宗総本山金剛峯寺392世・藤村密幢。満福寺の本寺のトップということになります。
 それから、裏側は充分なスペースがなかったため解読が部分的にしかできなかったのですが、大正12年(1923年)9月1日に起こった関東大震災により満福寺が全壊し、昭和6年(1931年)に再建工事を始め、翌昭和7年(1932年)に復興を成し遂げた、というのは読み取れました。つまりこれは、関東大震災にまつわる石碑なのです。

【関東大震災関連記事】
あゝ九月一日の碑(厚木市厚木町3-8)
醫王山常性寺復興之碑(調布不動尊)
醫王寺再興碑(医王寺)
石原町遭難者碑(横網町公園)
一金壱萬五阡圓也の碑(幸龍寺)
圓照寺山号碑(圓照寺)
延命地蔵尊碑(姥ヶ橋地蔵尊)
関東大震災供養塔(豪徳寺)
関東大震災朝鮮人犠牲者追悼碑(横網町公園)
皇太子殿下御降誕記念の碑(高輪神社)
宗教法人 大石社 本殿・境内整備寄進者芳銘碑(大石神社)
尚泉水の碑(麹町豊受稲荷神社)
常福寺縁起の碑(常福寺)
大震災倒壊紀念の碑(厚木神社)

« 「18歳からみんな選挙に行こう!」―足立区議会議員・足立区長選挙啓発動画(30秒版)―(2023年、日本) | トップページ | 【石毛かずあき】実績紹介動画「国土強靭化計画で災害に強い足立に」(2023年、日本) »

書評(歴史)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「18歳からみんな選挙に行こう!」―足立区議会議員・足立区長選挙啓発動画(30秒版)―(2023年、日本) | トップページ | 【石毛かずあき】実績紹介動画「国土強靭化計画で災害に強い足立に」(2023年、日本) »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31