無料ブログはココログ

« 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半) | トップページ | 令和5年4月9日執行 徳島県知事選挙選挙公報(1)後藤田正純 »

三日月童子 第二篇 天馬空を征く(1954年、日本)

監督:小沢茂弘
出演:東千代之介、千原しのぶ、仙石規子、藤里まゆみ、小柴幹治
原作:北村寿夫
備考:時代劇

あらすじ…三日月童子は処刑されそうになるが、すんでのところで提婆に救われる。三日月童子は再び出雲へ向かう。一方、三日月童子の妹・お蝶は人気の踊り手となっていた。

 第一篇の続き。
 第一篇の終わりで三日月童子が妖術で翻弄しているところへドクロの面を持った黒姫太郎が現われ、三日月童子は妖術を使えなくなってしまい捕らえられてしまったのですが、このパターンが第二篇でも繰り返されます。
 おいおい、いい加減、学習しようよ。事前に何らかの方法でドクロの面を破壊しておくとか、黒姫太郎がいない時を見計らってコトを起こすとか、やりようは色々と考えられますぞ。
 それから、今作の副題は「天馬空を征く」ですが、空を征く天馬が登場するのは次の完結篇となっています。そんなわけで完結篇へと続く。

« 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半) | トップページ | 令和5年4月9日執行 徳島県知事選挙選挙公報(1)後藤田正純 »

1950年代映画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『えのしま妖怪島―ゲゲゲの縁起めぐり―スタンプラリー』(前半) | トップページ | 令和5年4月9日執行 徳島県知事選挙選挙公報(1)後藤田正純 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31