無料ブログはココログ

« 布多天神社 東京都調布市調布ケ丘1-8-1(2022年、日本) | トップページ | 蛇窪神社 東京都品川区二葉4-4-12(2021年、日本) »

『東京メトロで巡る山口県歴史の旅スタンプラリー』山口県×東京メトロ

 2022年7月1日(金)~7月24日(日)開催。
 東京メトロで巡ることのできる、山口県ゆかりの地というと…六本木駅:毛利甲斐守低跡(毛利庭園)がありましたか。毛利庭園ならば私も行ったことがありますけど、あそこは狭くて人が多いので、散策にはあまりおすすめできない。
 ところで、今回使われたスタンプのデザインを見ると、フグと夏みかんが登場しています。これらが特産品であると、スタンプを通じてアピールしているわけです。
 下関のフグは知っていましたけど、萩の夏みかんは知りませんでしたわ。なるほどなあ。

東京メトロで巡る山口県歴史の旅スタンプラリー

« 布多天神社 東京都調布市調布ケ丘1-8-1(2022年、日本) | トップページ | 蛇窪神社 東京都品川区二葉4-4-12(2021年、日本) »

書評」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 布多天神社 東京都調布市調布ケ丘1-8-1(2022年、日本) | トップページ | 蛇窪神社 東京都品川区二葉4-4-12(2021年、日本) »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30