皇大神宮の渡殿
1月某日、神奈川県藤沢市の藤沢七福神めぐりに行ってきました。
私は以前、「奉造営渡殿壱連の碑(皇大神宮)」という記事を書いた折、渡殿の写真を撮りそびれたことが少々心残りになっていました。今回、藤沢七福神めぐりで皇大神宮を再訪する機会に恵まれたので、写真を撮ってきました。
石碑の後ろに建っているのが渡殿です。写真向かって左側に社殿、右側に社務所があったと記憶しております。それから、渡殿の向こう側にも別の石碑が立っているのが見えたのですが、立入禁止の看板があったのでそちらへは行けませんでした。
« 奉納御大禮紀念拝前敷石階段の碑(荻窪白山神社) | トップページ | 青山霊園(2019年、オーストラリア) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 皇大神宮の渡殿(2023.01.16)
- 11月下旬の紅葉(2022.12.03)
- 神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル(2022.10.31)
- 村上春樹 映画の旅(早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館)(2022.10.16)
- Words, words, words,―松岡和子とシェイクスピア劇翻訳(早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館)(2022.10.15)
コメント