奉納土地参拾壱坪の碑(荻窪白山神社)
東京都杉並区の荻窪白山神社にある、奉納土地参拾壱坪の碑を解読してみました。
【碑文】
奉納
昭和二十四年七月吉日
土地参拾壱坪
当所 宇田川庄右衛門
昭和24年(1949年)7月に土地31坪を荻窪白山神社に奉納したことを示す碑。
ちなみに、この年は湯川秀樹がノーベル物理学賞を受賞しています。
« 北朝鮮の怖い都市伝説トップ10(2022年、カナダ) | トップページ | ハロウィン:マイケル・マイヤーズの休憩時間(2012年、アメリカ) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 馬頭観音供養塔(金龍寺)(2025.05.28)
- 庚申塔(金龍寺)(2025.05.27)
- 羅漢尊者像寄進者の碑(金龍寺)(2025.05.26)
- 道元禅師御尊像(金龍寺)(2025.05.25)
« 北朝鮮の怖い都市伝説トップ10(2022年、カナダ) | トップページ | ハロウィン:マイケル・マイヤーズの休憩時間(2012年、アメリカ) »
コメント