本尊南無千手観世音菩薩の碑(宗保院)
東京都町田市の宗保院にある、本尊南無千手観世音菩薩の碑を解読してみました。
【碑文】
小田急沿線/武相観世音 第十一番靈場
本尊南無千手観世音菩薩
曹洞宗金森山宗保院
この宗保院が、小田急沿線武相観世音霊場の第11番であることを示す碑。そこでこの観音霊場について調べようとしたら、そんなものは見当たらず、その代わりに宗保院は武相卯歳観音霊場四十八ヶ所の第39番であることが判明しました。
愚考するに、昔は小田急沿線武相観世音霊場なるものが指定されていたものが、いつしかなくなってしまって、この石碑にその名残をとどめている…といったところでしょうか。
« ドナルドの襲撃部隊(1944年、アメリカ) | トップページ | 里見八犬傳 第二部 芳流閣の龍虎(1954年、日本) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 社号標2(花園神社)(2023.03.22)
- 社号標1(花園神社)(2023.03.21)
- 鉛筆の碑(内藤児童遊園)(2023.03.15)
- 『マンガでわかる滝山城』攻城団合同会社(2023.03.12)
« ドナルドの襲撃部隊(1944年、アメリカ) | トップページ | 里見八犬傳 第二部 芳流閣の龍虎(1954年、日本) »
コメント