社号標(荻窪白山神社)
東京都杉並区の荻窪白山神社の社号標を解読してみました。
【碑文】
(正面)
白山神社
公爵近衛文麿謹書[印][印]
(左面)
皇紀二千六百年記念
(背面)
昭和拾五年拾壱月吉日
帝國在郷軍人會杉並北分會第一班
白山神社々掌小俣金治謹書
當區西田町田中酉蔵謹刻
皇紀は神武天皇の即位を元年とする年号で、皇紀2600年は西暦1940年(昭和15年)。
それはさておき、こんなところに近衛文麿の名前がありました。そういえば、荻窪には荻外荘(近衛文麿の旧宅)がありましたっけ。そういう地縁で揮毫したんでしょうかねえ。
« 廃墟:伊豆長岡スポーツワールド(2008年、カナダ) | トップページ | 戸山公園(2019年、オーストラリア) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 社号標2(花園神社)(2023.03.22)
- 社号標1(花園神社)(2023.03.21)
- 鉛筆の碑(内藤児童遊園)(2023.03.15)
- 『マンガでわかる滝山城』攻城団合同会社(2023.03.12)
« 廃墟:伊豆長岡スポーツワールド(2008年、カナダ) | トップページ | 戸山公園(2019年、オーストラリア) »
コメント