奉納梅の木貮拾七本の碑(靖國神社)
東京都千代田区の靖國神社にある、奉納梅の木貮拾七本の碑を解読してみました。
【碑文】
奉納 梅の木貮拾七本
靖國神社の全御祭神
松本傳太郎命
水島平蔵命
中村俊郎命 に捧ぐ
平成十三年二月二十七日
東京都千代田区四番町
中村盛蔵
中村ミサヲ
靖國神社に梅の木27本を奉納したことを示す碑。
碑文中の松本傳太郎命、水島平蔵命、中村俊郎命は靖國神社に合祀されている英霊であると思われます。又、奉納者が中村姓であることから、奉納者は中村俊郎命の親族であると思われます。
尚、平成13年(2001年)2月は、えひめ丸事故が起こっています。
« 【宮城県観光映像】瑞巌寺(2021年、日本) | トップページ | 竹駒神社アニメーション(2019年、日本) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 大塚天祖神社社号標(JR大塚駅前)(2023.03.29)
- 麗新の像(JR板橋駅前)(2023.03.26)
- 花園稲荷神社復興記念碑(花園神社)(2023.03.25)
- 大鳥居奉納者芳名の碑(花園神社)(2023.03.24)
- 社号標3(花園神社)(2023.03.23)
コメント