参道整備記念碑(皇大神宮)
神奈川県藤沢市の皇大神宮にある、参道整備記念碑を解読してみました。
【碑文】
(表)
記念碑
当皇大神宮参道両側に
延々と献備された石玉垣は
すべて氏子特志者の浄財寄進
による敬神の現れであります
参道石玉垣竣工に当り
皇大神宮参道整備委員会は
あまねき御神徳をたゝえあわせて
氏子崇敬者の平安を祈念しつゝ
この事業を結了いたします
昭和五十四年八月吉日
(裏)
(※樹木により解読できず)
題額に「記念碑」とあるだけなのですが、同神宮の境内にはこれと同じく題額に「記念碑」とあるだけの石碑が他にもあったので、それと区別するために名称をとりあえず「参道整備記念碑」とさせていただきました。
尚、昭和54年(1979年)8月は、奥菜恵や小橋賢児が誕生しています。
« 2023年公開のホラー映画トップ10(2022年、カナダ) | トップページ | 逆襲天の橋立(1961年、日本) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 寶樹多花果の碑(妙延寺)(2023.12.08)
- 庚申塔(妙延寺)(2023.12.07)
- 馬頭観音供養塔(妙延寺)(2023.12.06)
- 加々美鎌吉顕彰碑(下祖師谷神明社)(2023.12.05)
- 下祖師谷里新修神明熊野両社記の碑(下祖師谷神明社)(2023.12.04)
« 2023年公開のホラー映画トップ10(2022年、カナダ) | トップページ | 逆襲天の橋立(1961年、日本) »
コメント