山号碑(天王寺)
東京都台東区の天王寺の山号碑を解読してみました。
【碑文】
(正面)
護國山天王寺
(右面)
昭和七年五月建之
當山十七世尭堂代
(左面)
宗祖傳教大師親作
毘沙門天王
(背面)
爲高木家先靈冥福 施主高木菊松
天王寺の境内には毘沙門天堂があり、谷中七福神めぐりではここは毘沙門天が配されています。それから碑文中の伝教大師とは天台宗の開祖・最澄のこと。
尚、昭和7年(1932年)5月は、五・一五事件が起こっています。
« プーチンが動員令を出す中、ロシア市民は国を脱出する(2022年、イギリス) | トップページ | 外国で失敗したアメリカ企業トップ10(2020年、カナダ) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 大塚天祖神社社号標(JR大塚駅前)(2023.03.29)
- 麗新の像(JR板橋駅前)(2023.03.26)
- 花園稲荷神社復興記念碑(花園神社)(2023.03.25)
- 大鳥居奉納者芳名の碑(花園神社)(2023.03.24)
- 社号標3(花園神社)(2023.03.23)
« プーチンが動員令を出す中、ロシア市民は国を脱出する(2022年、イギリス) | トップページ | 外国で失敗したアメリカ企業トップ10(2020年、カナダ) »
コメント