芳林小学校校歌の碑(芳林公園)
東京都千代田区の芳林公園にある、芳林小学校校歌の碑を解読してみました。
【碑文】
(表)
校歌
雪の中にも咲きにおう
清き梅をばしるしにて
名も芳林のまなびやに
通う我等のたのしさよ
真理と平和を理想とし
知恵をおさめ体をねり
友としたしみもろともに
真心こめてつとめなん
(裏)
東京都千代田区立芳林小学校
創立七十周年記念協賛会
(※以下、樹木にさえぎられてうまく解読できず)
芳林小学校は、現在は淡路小学校と統合して昌平小学校となっています。
さて、ここに記された校歌を読んでみると、七五調の文語体です。この古めかしさを見るに、芳林小学校の成り立ちの古さがうかがえます。
【学校の碑関連記事】
御水舎の前の敷石の碑(東郷神社)
神奈川県立小田原城内高等学校建学100年記念碑
狛江教育發祥之地の碑(狛江市)
成蹊学園発祥之地の碑(元池袋史跡公園)
千代田女學園の碑(和田堀廟所)
陸軍戸山学校跡碑(戸山公園)
« 妖怪大世紀~天狗~(2008年、日本) | トップページ | 【妖怪】濡女 ほんとにあった世にも奇妙な物語(2008年、日本) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 大塚天祖神社社号標(JR大塚駅前)(2023.03.29)
- 麗新の像(JR板橋駅前)(2023.03.26)
- 花園稲荷神社復興記念碑(花園神社)(2023.03.25)
- 大鳥居奉納者芳名の碑(花園神社)(2023.03.24)
- 社号標3(花園神社)(2023.03.23)
« 妖怪大世紀~天狗~(2008年、日本) | トップページ | 【妖怪】濡女 ほんとにあった世にも奇妙な物語(2008年、日本) »
コメント