無料ブログはココログ

« 百八の石の階段の碑(高尾山1号路) | トップページ | 神変堂の碑(高尾山1号路) »

バイキングの怖い都市伝説トップ10(2018年、カナダ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/xi6ZHBebhak

出演:ダニー・バーク
原題:Top 10 Scary Viking Urban Legends
製作:MostAmazingTop10

あらすじ…バイキングの怖い都市伝説トップ10を紹介。

 ランキングは以下の通り。

(10)血のワシ(残虐な処刑方法。グロ注意)
(9)ナックラヴィー(Nuckelavee)
(8)人身御供
(7)殺害による創造
(6)ドラウグ(Draugr)
(5)マーレ(Mare)
(4)トロル(Troll)
(3)ラグナロク(Ragnarok)
(2)クラーケン(Kraken)
(1)ペスタ(Pesta)

 (9)ナックラヴィー(Nuckelavee)は馬のような姿の怪物。
 (7)殺害による創造は、北欧神話においてオーディンらが巨人ユミルを殺して世界を創造したことを指します。
 (6)ドラウグ(Draugr)は北欧版ゾンビ。
 (5)マーレ(Mare)は寝ている者に金縛りをもたらすとか。夢魔の類か。
 (4)トロル(Troll)は『指輪物語』などのファンタジー作品にも登場するので、ご存じの方も多いことでしょう。ちなみに私は当ブログにて映画「トロール・ハンター」をレビューしております。
 (3)ラグナロク(Ragnarok)は北欧神話における神々と巨人の大戦争で、世界の終末となります。オンラインゲーム「ラグナロクオンライン」でご存じの方も多いと思われます。
 (2)クラーケン(Kraken)は海の巨大な怪物。ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズでは巨大なイカのモンスターとして登場します。これ、北欧の伝説でしたか。
 (1)ペスタ(Pesta)はペストをもたらすとされる老婆。

【追記】
 後日、(2)クラーケンについて調べたところ、下記の作品を発見しました。
レゴ・クラーケン

« 百八の石の階段の碑(高尾山1号路) | トップページ | 神変堂の碑(高尾山1号路) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 百八の石の階段の碑(高尾山1号路) | トップページ | 神変堂の碑(高尾山1号路) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31