無料ブログはココログ

« 口裂け女(2022年、アメリカ) | トップページ | パリの怖い都市伝説トップ10(2020年、カナダ) »

七社神社參道の碑(七社神社)

 東京都北区の七社神社参道にある、七社神社參道の碑を解読してみました。尚、この碑は参道入口にあります。

七社神社參道の碑

【碑文】
(正面)
七社神社參道

(背面)
奉納 維時 昭和四拾八年九月吉祥日 菅野亀治 七十七歳
                  保坂永吉翁 八十八歳書

 昭和48年(1993年)9月は、日本とベトナムの国交が樹立されています。

【関連記事】
七社神社入口の碑(七社神社)

« 口裂け女(2022年、アメリカ) | トップページ | パリの怖い都市伝説トップ10(2020年、カナダ) »

書評(歴史)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 口裂け女(2022年、アメリカ) | トップページ | パリの怖い都市伝説トップ10(2020年、カナダ) »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31