狛江教育發祥之地の碑(狛江市)
東京都狛江市の狛江駅前にある、狛江教育發祥之地の碑を解読してみました。
【碑文】
狛江
教育發祥之地
観聚学舎は
理想を求めて
切磋琢磨し
人としての礎を
培う場なり
是、先人の
尊き志なれば
連綿として
後世に
継承するものなり
これだけを読んでも何が何やらよくわかりませんが、近くの「小学校のおもいで」と題する銘板に詳しい経緯が書かれていました。それを簡潔にまとめると以下の通り。
明治5年(1872年) 学制発布。泉龍寺の衆寮堂を仮校舎として観聚学舎が創立される。
明治14年(1881年) 和泉学校と改称、この地を校地とする。
明治22年(1889年) 狛江村が誕生し、狛江村立尋常狛江小学校となる。
明治30年(1897年) 高等科ができて狛江尋常高等小学校となる。
昭和16年(1941年) 狛江国民学校となる。
昭和20年(1945年) 空襲により全焼。
昭和22年(1947年) 新しい学制が施行され、狛江小学校となる。
昭和25年(1950年) 狛江第一小学校と改称。
昭和62年(1987年) 現在地に移転。
平成16年(2004年) 桜の植樹と記念碑建立。
観聚学舎とは変わった名前ですが、泉龍寺という禅寺にあったからそんな名前が付いたのでしょう。
【学校の碑関連記事】
厚木小学校跡記念碑(厚木市中町1-3-22)
御水舎の前の敷石の碑(東郷神社)
神奈川県立小田原城内高等学校建学100年記念碑
建学之碑(早稲田大学早稲田キャンパス)
私立獸醫学校發祥之地の碑(護国寺)
成蹊学園発祥之地の碑(元池袋史跡公園)
第一東京市立中学校発祥之地の碑(千鳥ヶ淵公園)
泰明この日百年の碑(泰明小学校・泰明幼稚園)
中央鉄道学園記念碑(武蔵国分寺公園)
千代田女學園の碑(和田堀廟所)
芳林小学校校歌の碑(芳林公園)
陸軍戸山学校跡碑(戸山公園)
早稲田大学校歌碑(早稲田大学早稲田キャンパス)
« 恐怖すべき日本のクリーピーパスタトップ10(2022年、カナダ) | トップページ | 景清洞「深化」- 山口県美祢市(2022年、日本) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 『北多摩縄文スタンプラリー』(2024.09.04)
- 手づくり郷土賞の碑(深大寺水車館)(2024.09.02)
- 馬頭観音供養塔(滄浪泉園)(2024.09.01)
- 手づくり郷土賞の碑(お鷹の道)(2024.08.31)
- 国分寺市観光協会設立10周年記念の碑(真姿の池湧水群)(2024.08.30)
« 恐怖すべき日本のクリーピーパスタトップ10(2022年、カナダ) | トップページ | 景清洞「深化」- 山口県美祢市(2022年、日本) »
コメント