新諸国物語 黄金孔雀城(1961年、日本)
監督:松村昌治
出演:五代目澤村訥升、河原崎長一郎、山城新伍、富田仲次郎
原作:北村寿夫
備考:時代劇
あらすじ…海賊権太夫が琉球の黄金孔雀城を攻め滅ぼす。そして20年後、権太夫は代官となって、松永弾正と癒着して悪政を布いていた。一方、黄金孔雀城の城主の遺児が復讐を果たすべく動いていた。
全4部作の第1作目。
松永弾正は松永久秀のこと。もちろん悪役です(ただし出番は多くない)。
今作では天狗の面をかぶった妖術師・唐津の玄九郎なる者が登場し、これが妖術を頻繁に使いまくっています(よくMPがもったものだ!)。少々やりすぎな気もしますが、子供向けならこれくらい派手にした方がいいのかもしれません。
それから、盗賊・風の左文字など、正体のよくわからない人物もチラホラ見受けられます。この辺は今後の展開で色々と明らかになって行くものと思われます。
というわけで第二部へ続く。
« 参議院選挙の結果を断言。【乙武落選・水道橋博士当選】その理由とは?(2022年、日本) | トップページ | 筆塚(哲学堂公園) »
「1960年代映画」カテゴリの記事
- なまいきチョルベンと水夫さん(1964年、スウェーデン)(2023.12.29)
- 親鸞(1960年、日本)(2023.12.17)
- ひばり・チエミの弥次喜多道中(1962年、日本)(2023.06.27)
- 荒野のガンマン(1961年、アメリカ)(2023.05.13)
- 逆襲天の橋立(1961年、日本)(2022.11.03)
« 参議院選挙の結果を断言。【乙武落選・水道橋博士当選】その理由とは?(2022年、日本) | トップページ | 筆塚(哲学堂公園) »
コメント