参議院選挙結果(1)東京選挙区・上位篇
今回は東京選挙区における当選者と、繰り上げ当選の可能性を持つ法定得票数獲得者を取り上げます。
蓮舫(立憲民主党)が4位に落ちています。衰えたなあ。
それから生稲晃子(自民党)が5位と、選挙戦前の下馬評よりは伸びなかったという印象を受けます。
そして6位にすべり込んだのは山本太郎(れいわ新選組)。次点の海老沢由紀(維新)とはわずか3万5千票差での勝利です。ここは大接戦でしたな。
ちなみに惜しくも落選した海老沢由紀ですが、選挙戦の街頭演説の最中に猪瀬直樹(維新・比例)からセクハラを受ける映像が拡散。その時の映像が印象に残っています。
乙武洋匡(無所属)は32万票と、知名度の割には伸びませんでした。有名人であってもそれがそのまま票になるとは限らない。そんなことを示しているようです。
最後に荒木千陽(都ファ)ですが、小池百合子東京都知事のバックアップを受けておいてこの結果というのは、正直ショボイ。とはいえ、これくらいの集票力なら、都議選では勝てそうです。
【関連記事】
令和4年7月10日執行 参議院選挙(目次)
« 中田喜直記念歌碑(井の頭公園) | トップページ | もしも「きさらぎ駅」の周辺が昭和50年代に分譲住宅地として開発されていたら(2022年、日本) »
« 中田喜直記念歌碑(井の頭公園) | トップページ | もしも「きさらぎ駅」の周辺が昭和50年代に分譲住宅地として開発されていたら(2022年、日本) »
コメント