敷石一式の碑(龍口寺)
神奈川県藤沢市の龍口寺にある、敷石一式の碑を解読してみました。
【碑文】
(正面)
敷石一式
鎌倉市 臼井貞代
(左面)
平成八年 龍口法難会の砌
この碑の近くに木が植えられていることから、当初は植樹の記念碑かと思ったのですが、解読してみると敷石を奉納したことを示す碑でした。
ところで、龍口法難(龍ノ口法難)とは、文永8年(1271年)に日蓮が龍ノ口刑場で処刑されそうになった事件です。龍口寺では毎年9月12日に龍口法難会が執り行われます。ですので、碑文中の「龍口法難会の砌(みぎり)」とは9月12日を指します。
尚、平成8年(1996年)9月は、渥美清に国民栄誉賞が贈られています。
【関連記事】
・日蓮
・龍口寺 / 龍の口法難会 / 万灯練行列 2015
« 死者のロンドン鉄道(2014年、イギリス) | トップページ | フィリピンの怖い都市伝説トップ10(2018年、カナダ) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 『北多摩縄文スタンプラリー』(2024.09.04)
- 手づくり郷土賞の碑(深大寺水車館)(2024.09.02)
- 馬頭観音供養塔(滄浪泉園)(2024.09.01)
- 手づくり郷土賞の碑(お鷹の道)(2024.08.31)
- 国分寺市観光協会設立10周年記念の碑(真姿の池湧水群)(2024.08.30)
« 死者のロンドン鉄道(2014年、イギリス) | トップページ | フィリピンの怖い都市伝説トップ10(2018年、カナダ) »
コメント