無料ブログはココログ

« もしも「きさらぎ駅」の周辺が昭和50年代に分譲住宅地として開発されていたら(2022年、日本) | トップページ | 百度石(井の頭弁財天) »

参議院選挙結果(2)東京選挙区・下位篇

選挙結果

 社民党の公認候補(服部良一)が泡沫候補扱いです。社民党も衰えたものです。
 後藤輝樹は順位的には大体真ん中あたりですか。今回は比較的まじめにやっていたようですが…。
 それから、政見放送でスーパーマンのコスプレをしていた込山洋は5400票。後藤輝樹の約4分の1。あのコスプレはあんまり票に結び付かなかったようです。
 最後に、桑島康文について。この人はたしか、核融合発電を訴えていましたっけ。大抵の人は知っていると思いますけど、核融合発電はまだ実用化されていません。候補者本人はそのことを知っているのかどうか…。

【関連記事】
令和4年7月10日執行 参議院選挙(目次)

« もしも「きさらぎ駅」の周辺が昭和50年代に分譲住宅地として開発されていたら(2022年、日本) | トップページ | 百度石(井の頭弁財天) »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« もしも「きさらぎ駅」の周辺が昭和50年代に分譲住宅地として開発されていたら(2022年、日本) | トップページ | 百度石(井の頭弁財天) »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31