『日々・月々詣り御朱印帳』成田山調布不動尊
東京都調布市の調布不動尊(常性寺)にて入手。
ここに捺す御朱印は、受付所の前に置いてある小さなハンコで、自分で捺すものです。実際に捺してみると、不動明王の種字カンマーンとなっていました。
尚、本帳の説明によると、「一年間お参りしたお方には、修了印を押印し、粗品を差し上げます」云々とあり、こちらに繰り返し参詣することが求められています。しかし、私には粗品を貰えるくらいの頻度は無理ですので、修了は断念しました。
ところで、当ブログでは調布不動尊の石碑をいくつか解読しております。参考までにどうぞ。
« 【参院選2022】大椿ゆうこ【6月4日 みのおキューズモール】(2022年、日本) | トップページ | にしわき京子 大阪選挙区 参院選出馬会見(西脇京子)(2022年、日本) »
「書評」カテゴリの記事
- 若山牧水歌碑(立川駅北口)(2023.11.24)
- 『アド街っぷ ガルパ6周年特別増刊号』(2023.11.16)
- 『JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー 50駅踏破用スタンプ帳』JR東日本(2023.11.15)
- 『アンテナショップ GUIDE BOOK』(2023年版)東京都(2023.11.14)
- 『両国にぎわいMAP』(2022年版)両国協力会(2023.11.13)
« 【参院選2022】大椿ゆうこ【6月4日 みのおキューズモール】(2022年、日本) | トップページ | にしわき京子 大阪選挙区 参院選出馬会見(西脇京子)(2022年、日本) »
コメント