皇太子殿下御降誕記念の碑(高輪神社)
東京都港区の高輪神社にある、皇太子殿下御降誕記念の碑を解読してみました。
【碑文】
(表)
皇太子殿下御降誕記念
宮中顧問官勲一等川島令次郎謹署
(裏)
維時大正十二年九月一日午前
十一時五十八分関東地方ニ大
震災起ルヤ當神社附近ノ氏子
相謀リ巴組ヲ組織シ自警ノ任
ニ當リ各自ノ醵金ヲ以テ警備
ノ費ニ充テタル所巴組ノ解散
スルニ際シ剰餘金ヲ以テ今回
皇太子殿下御降誕ヲ奉祝記念
ノ為此ノ碑ヲ建立ス
昭和八年十二月二十三日
巴組組長
福岡喜三郎
外四十三名
社掌 瀧富徳
宮本總代小池佐吉
建設世話人
芝區高輪北町
加藤文平
水谷音吉
齊藤助六
吉本竹次郎
梅田仙之助
阿部北一郎
發起人 加藤文平
石工 梅田仙之助
【現代語訳】
大正12年(1923年)9月1日午前11時58分に関東大震災が起こると、当神社付近の氏子たちが相談して巴組を組織し、自警の任務をするに当たり、各自の拠出金を警備費用に充てていたが、巴組が解散することになり、(警備費用の)余剰金を、今回の皇太子殿下御誕生を奉祝し記念とするためにこの石碑を建立する。
昭和8年(1933年)12月23日
碑文にある皇太子殿下とは、1933年12月23日出生の継宮明仁親王、即ち現在の上皇陛下です。又、川島令次郎(1864-1947)は海軍の軍人。それから「謹署」はおそらく謹書と同じ。
それにしても、碑文の裏側の文章はちょっと読みにくい。(1)関東大震災の発生と自警団・巴組の設立、(2)巴組の解散と記念碑建立、のニ段落に分けて記述した方がわかりやすいでしょうな。
【皇太子殿下御降誕関連記事】
皇太子殿下御降誕紀念樹の碑(田無神社)
皇太子殿下御降誕記念碑(成子天神社)
皇太子殿下御生誕紀念の碑(金王八幡宮)
皇太子殿下御誕辰紀念の碑(羽根木神社)
社号標1(花園神社)
【関東大震災関連記事】
あゝ九月一日の碑(厚木市厚木町3-8)
醫王山常性寺復興之碑(調布不動尊)
醫王寺再興碑(医王寺)
石原町遭難者碑(横網町公園)
一金壱萬五阡圓也の碑(幸龍寺)
圓照寺山号碑(圓照寺)
延命地蔵尊碑(姥ヶ橋地蔵尊)
関東大震災供養塔(豪徳寺)
関東大震災朝鮮人犠牲者追悼碑(横網町公園)
宗教法人 大石社 本殿・境内整備寄進者芳銘碑(大石神社)
尚泉水の碑(麹町豊受稲荷神社)
常福寺縁起の碑(常福寺)
大震災記念樹の碑(上鶴間鹿島神社)
大震災倒壊紀念の碑(厚木神社)
満福寺復興記念碑(満福寺)
« リンカーン・プロジェクト:逃走(2022年、アメリカ) | トップページ | 泉鏡花『朱日記』発売記念アニメーション(2015年、日本) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 山帰釋尊像(大正寺)(2024.10.10)
- 本堂客殿庫裡改修築の碑(大正寺)(2024.10.09)
- 井上勝像(東京駅丸の内北口付近)(2024.10.08)
- 躍像(西葛西駅北口)(2024.10.07)
« リンカーン・プロジェクト:逃走(2022年、アメリカ) | トップページ | 泉鏡花『朱日記』発売記念アニメーション(2015年、日本) »
コメント