四國八十八箇所第壹番の碑(高野山東京別院)
東京都港区の高野山東京別院にある、四國八十八箇所第壹番の碑を解読してみました。
【碑文】
(正面)
四國八十八箇所
第壹番
(右面)
南無大師遍照金剛
(左面)
願主下總國 諦信(※以降判読できず)
施主麻布 藤屋半(※以降判読できず)
(背面)
〇(※後述)寶暦六丙子歳
六月吉辰日
高野山東京別院が御府内八十八箇所の第一番であることを示す碑。御府内とは江戸のことで、御府内八十八箇所は江戸にある88ヶ所の霊場のこと。
又、背面の〇は「ジ」「ときに」と読みます。当該文字を以下に掲載しておきますが、こんな字は初めて知りましたわ。
それから、左面に「(※以降判読できず)」とあるのは、その部分が補修によって読めなくなっているからです。
尚、宝暦6年(1756年)は江戸時代後期で九代将軍徳川家重の治世下です。又、ヨーロッパではこの年に七年戦争が始まっています。
【御府内八十八箇所関連記事】
御府内八十八箇所の碑(1)(金乗院)
御府内八十八箇所の碑(2)(金乗院)
新四國霊場三千人講中供養塔(中野宝仙寺)
弘法大師一千年御忌供養塔(中野宝仙寺)
« J・D・ヴァンスがマージョリー・テイラー・グリーンを応援する映像(2022年、アメリカ) | トップページ | 専門家:プーチンは「既に戦争に負けている」&「3か月で追放される」(2022年、イギリス) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 四國西國秩父阪東參拝記念の碑(等覚院)(2023.09.22)
- 百度鉢(等覚院)(2023.09.21)
- 榎戸の庚申塔(川崎市多摩区登戸)(2023.09.20)
- 夜店通お不動さまの碑(幸福寺門前付近)(2023.09.19)
- 山号碑(久遠寺)(2023.09.18)
« J・D・ヴァンスがマージョリー・テイラー・グリーンを応援する映像(2022年、アメリカ) | トップページ | 専門家:プーチンは「既に戦争に負けている」&「3か月で追放される」(2022年、イギリス) »
コメント