いけふくろう(中池袋公園)
東京都豊島区の中池袋公園にある、いけふくろうを解読してみました。
【碑文】
(正面)
ふくろう像
(右面)
2008年3月22日
結成40周年記念
東京目白ライオンズクラブ
(左面)
ふくろうの路の梟像 其の弐拾号
認定日 平成20年7月29日
のんきに見えても勉強家
未来の町を創るため
ふくろう博士に負けないぞ
奉仕の心を大切に… We Serve
作詞 富澤伸介 立教小学校4年生
書 広田苳静 豊島区書道会
梟の樹を創る会
企画 NPO法人芸術教育研究会
owlplanning
ここは、東京都豊島区東池袋1丁目16番地
(背面)
企画設計・施工
メイスンワーク
左面に「のんきに見えても」云々という散文があります。とすると、この部分は詩碑と見なしていいでしょう。
もっともこの詩は、学問の精進を訴える、プロパガンダ的要素が強く感じられるものではあります。「小学4年生が作ったものがプロパガンダだって!?」と思う向きもあるかもしれませんが、子供だって各種のプロパガンダ作品には触れているし(例:選挙ポスター、政治系YouTuberの動画)、その種のメッセージを自分の言葉で発することのできる者も中にはいるはずです。
« 新諸国物語 七つの誓い 黒水仙の巻(1956年、日本) | トップページ | リンカーン・プロジェクト:うん、知ってた(2022年、アメリカ) »
「書評」カテゴリの記事
- 『MetroWalker 特別号』東京地下鉄株式会社(2022.12.30)
- 『上野・池袋エリア駅キャラスタンプラリー』JR東日本(2022.12.15)
- 『TOKYO METRO NEWS 2022 3』東京メトロ(2022.12.14)
- 『うりぼうざっか店 2022年3月4日発行号』株式会社メロンブックス(2022.12.13)
- 『ゲームセンターCX 秋葉原スタンプラリー2022春 アキバの中心で愛を叫ぶ』(2022.12.12)
« 新諸国物語 七つの誓い 黒水仙の巻(1956年、日本) | トップページ | リンカーン・プロジェクト:うん、知ってた(2022年、アメリカ) »
コメント