無料ブログはココログ

« 新諸国物語 七つの誓い 奴隷船の巻(1957年、日本) | トップページ | おい、この大統領を支持した共和党員よ:まだグレートとか言ってんの?(2021年、アメリカ) »

奉納手水屋等の碑(高野山東京別院)

 東京都港区の高野山東京別院にある、奉納手水屋等の碑を解読してみました。

奉納手水屋等の碑

【碑文】
   奉納
一手水屋と本小松手水磐
一藤棚と作庭
高野山東京別院が高野山開創一千二百年
記念事業として境内整備をおこなうに当り
その一環としてつどいの浄域造りにご寄進の
機会をいただきましたことは、大師信者
として無上の喜びであり、ここに謹んで
報謝の意を表します
故郷伊予大島に生を享けて以来 海外を
活躍の拠点としてまいりました私が高野山
東京別院に安住の聖地を定め結縁いただけ
ました事に感謝申し上げます
                 合掌
   平成二十二年 春彼岸
       村上忠男
         秋江

 平成22年(2010年)は、カナダでバンクーバー五輪が、南アフリカでFIFAワールドカップが開催されています。

« 新諸国物語 七つの誓い 奴隷船の巻(1957年、日本) | トップページ | おい、この大統領を支持した共和党員よ:まだグレートとか言ってんの?(2021年、アメリカ) »

書評(歴史)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新諸国物語 七つの誓い 奴隷船の巻(1957年、日本) | トップページ | おい、この大統領を支持した共和党員よ:まだグレートとか言ってんの?(2021年、アメリカ) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31