千住一神講登拝九十周年記念の碑(高尾山薬王院)
東京都八王子市の高尾山薬王院にある、千住一神講登拝九十周年記念の碑を解読してみました。
【碑文】
千住一神講
登拝九十周年記念
平成二十九年九月吉日建立
大本山高尾山薬王院隆玄[印][印]
先達 石橋孝耀
講元 大塚教義
副講元 堀口宗弘
会計 小園江守
相談役 金子正雄
世話人 前原敏雄
々 岩瀬朝太郎
々 西村二三男
々 小沢とみ
々 野田力平
々 岡崎文子
々 田口節雄
々 大石美枝子
堀真建設(株)
三勝建設(株)
堀建興業(株)
土屋敏明
森元学
松岡隆司
(※以下、氏名多数につき、これを省略)
千住一神講の名前は、以前取り上げた「山容整備記念の碑」にもあります。
又、碑文に3つの会社名がありますが、平成29年(2017年)建立の石碑だからこれらの会社はまだ存続しているだろうと思って調べてみると、ありました。堀真建設(株)と三勝建設(株)は足立区梅田にあり、堀建興業(株)は台東区蔵前にあります。
これが30年、40年、50年と経つと、倒産や廃業、吸収などでなくなっていたり、合併やら買収やらで社名が変わっていたりするところが出てくる。上記の3社が今後どうなるかわかりませんが、ともかくも私が解読した時点ではいずれも存続していました。
【関連記事】
高尾山の石碑(目次)
« スター・ウォーズ:明日が来、明日が去り(2021年、アメリカ) | トップページ | モルグ街の殺人(1932年、アメリカ) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 庚申塔(善養寺)(2025.03.16)
- 日露戰役記念碑(善養寺)(2025.03.15)
- 石垣并敷石修繕一式の碑(善養寺)(2025.03.14)
- 日本名松番付の碑(善養寺)(2025.03.13)
- 『戦国武将 クイズ&スタンプラリー』都営交通(2025.03.03)
« スター・ウォーズ:明日が来、明日が去り(2021年、アメリカ) | トップページ | モルグ街の殺人(1932年、アメリカ) »
コメント