無料ブログはココログ

« 『東京2020パラリンピック競技大会 マラソン競技に伴う交通規制のお知らせ』 | トップページ | 『うりぼうざっか店 2021年9月3日発行号』株式会社メロンブックス »

リンゼー・グラム「いかなる手段を用いても彼(プーチン)を取り除く必要がある」(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/zHWUEnjgNKw

出演:リンゼー・グラム
原題:Graham Reacts To Russian Attack On Nuclear Plant, War Crimes Resolution, and More

あらすじ…リンゼー・グラムがフォックス・ニュースに出演。

 ロシアのウクライナ侵攻を受けて、リンゼー・グラム上院議員(共和党)がツイッターでプーチン暗殺を呼びかけました。これはその後の出来事です。
 冒頭部分を訳してみました。

【拙訳】
ブライアン「上院議員にして空軍退役軍人の御登場です。あー、上院議員、まず最初に、これがロシアの問題ではなく一人の人間(プーチン)の問題であると考えているという声明を出す必要があるのでしょうか?」
グラム「ええ、ロシア人は我々の敵ではありません。あー、数人に取り巻かれた一人の人間(プーチン)の問題であると私は確信しています。だから最後はどうやって終わらせるか、あー、我々はウクライナの大地に立つのではなく、ほら、もし彼(プーチン)がNATO諸国を攻撃したら、第三次世界大戦になります。彼(プーチン)がそんなことをするとは思いませんが。いかにこれを終わらせるかというと、彼、プーチンとその仲間が戦争犯罪で逮捕される時です。いつの日か彼がロシアを出た時に捕まえるのです。しかしこれにとって最もいいのは、ロシアのエリオット・ネス(※1)とワイアット・アープ(※2)がいて、人々が立ち上がって彼を取り除くことです。彼が自分たちの指導者であり続けるなら、彼が自分たちを戦争犯罪に加担させようとしているからです。あなたたちはいい人たちで、未来がなくなるし、世界から孤立してしまうでしょう。そしてひどい貧困の中で生きることになるでしょう。だから私は、ロシアの誰かが、彼がロシアを破壊しているんだと理解することを望んでいます。そして可能ならばいかなる手段を用いても彼を取り除く必要があります」
ブライアン「本質的に彼らがブルトゥスであると彼は言っています。明らかにブルトゥスはカエサルを殺しました。だからロシア大使アントニオ・アントノフはあなたの発言を読み、こう言いました。(以下略)」

※1.アル・カポネを逮捕した捜査官。
※2.西部開拓時代の保安官。

 エリオット・ネスやワイアット・アープを持ち出すあたり、暗殺よりはトーンダウンしている感じはします。そもそも捜査官や保安官の仕事といえば犯罪者の逮捕ですから、「プーチンを逮捕しろ」と言っているようなものです。しかしながら、ワイアット・アープなんかは「OK牧場の決闘」で人を殺しているんですよねえ。又、彼の発言の中の「いかなる手段を用いても」には暗殺も含まれている、と見ていいでしょう。
 尚、念のために言っておきますが、リンゼー・グラムは別に大物政治家の類じゃないです。2020年の大統領選挙ではトランプの腰巾着をやっていた程度の存在ですからね。だから、彼がプーチン暗殺を呼びかけたからといって、そんなに深刻に捉える必要はありません。

« 『東京2020パラリンピック競技大会 マラソン競技に伴う交通規制のお知らせ』 | トップページ | 『うりぼうざっか店 2021年9月3日発行号』株式会社メロンブックス »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『東京2020パラリンピック競技大会 マラソン競技に伴う交通規制のお知らせ』 | トップページ | 『うりぼうざっか店 2021年9月3日発行号』株式会社メロンブックス »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30