第61回 神田古本まつり(日記)
令和4年(2022年)3月17日~21日開催。
私は新聞でこの古本まつりが開催されているのを知って、矢も楯もたまらずに行きました。
今回の収穫は大したことがありませんでしたが、行けてよかったです。新型コロナウイルス(COVID-19)のせいで中止になって悔しい思いをしていましたからな。
尚、神保町ブックフェスティバルは開催されず。こちらは残念ですが、神田古本まつりが開催されたことを喜ぶとしましょう。
【関連記事】
第56回 神田古本まつり(2015年)
神田古本まつり・神保町ブックフェスティバル(2016年)
神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル(2017年)
神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル(平成30年)
神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル(2019年)
神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル(2022年)
« 久の井の碑(和田堀廟所) | トップページ | コカ・コーラがロシアから撤退(2022年、アメリカ) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 皇大神宮の渡殿(2023.01.16)
- 11月下旬の紅葉(2022.12.03)
- 神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル(2022.10.31)
- 村上春樹 映画の旅(早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館)(2022.10.16)
- Words, words, words,―松岡和子とシェイクスピア劇翻訳(早稲田大学 坪内博士記念演劇博物館)(2022.10.15)
コメント