無料ブログはココログ

« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »

『Smile Sports Vol.87 September 2021』公益財団法人 東京都スポーツ文化事業団

 表紙を飾るのは井上康生(東京2020オリンピック柔道男子日本代表監督)。本誌P4-8にインタビュー記事あり。
 彼の顔をまじまじと見ると、白髪が多いのが見て取れます。それだけ年を取ったということなのでしょう。

 それから、本誌の中に、KOMAZAWA SPORTS FESTIVAL(P29)、武士道スポーツフェスティバル(P30)、辰巳スポーツチャレンジ(P31)と、3つのイベントの告知がありました。
 コロナ禍の中でやるのか…。いや、コロナ対策がしっかりできていればやっていい、ということですかな。

Smile Sports Vol.87 September 2021

新諸国物語 紅孔雀 第三篇 月の白骨城(1955年、日本)

監督:萩原遼
出演:中村錦之助、大友柳太朗、高千穂ひづる、山手弘、三条雅也、東千代之介
原作:北村寿夫
備考:時代劇

あらすじ…那智小四郎を殺すようマインドコントロールされた久美は、浮寝丸の裏切りによって島を脱出する。一方、信夫一角一味との戦いで崖から転落した那智小四郎は、信夫一角に捕らわれる。

 第三篇はストーリーがあまり進展しない回となっています。ヒロインの久美はマインドコントロールに苦しみながら逡巡を繰り返して時間を潰しているし、主役の小四郎に至っては、牢に閉じ込められているか、さもなくば寝込んでいる時間が多いですからね。
 とはいえ、あんまりストーリーが展開しすぎると、観ているこっちの頭がついて行かないからなあ…。
 最後に一つ。タイトルにある「月の白骨城」って、出てきましたっけ?

『神田カレー街公式ガイドブック2021』神田カレー街活性化委員会

 2021年9月1日(水)~2022年1月15日(土)、神田カレー街食べ歩きスタンプラリー開催とのことで、中にスタンプ台紙あり。
 さて、本誌P10-12にこのスタンプラリーの説明が載っているのですが、これが結構大変ですな。例えばAコースはカレー店22店舗を回って更にはJRと東京メトロの所定の駅に設置されたスタンプを一つずつ捺さないといけない。駅のスタンプは店巡りの際に立ち寄ればいいけれども、カレー店ではカレーを食べる必要があります。
 カレーマイスターならともかく、私なんかはそんなに高い頻度でカレーを食いには行けませんよ。肉体的にも、経済的にも。というわけで、私はこのスタンプラリー参加を断念しました。

神田カレー街公式ガイドブック2021

【関連記事】
『神田カレー街 公式ガイドブック2016』神田カレー街活性化委員会
『神田カレー街公式ガイドブック2022』神田カレー街活性化委員会

シャーロック・ホームズの素敵な挑戦(1976年、英米)

監督:ハーバート・ロス
出演:ニコル・ウィリアムソン、ロバート・デュヴァル、アラン・アーキン、ヴァネッサ・レッドグレーヴ、ローレンス・オリヴィエ、ジェレミー・ケンプ
原題:The Seven-Per-Cent Solution
原作:ニコラス・メイヤー『シャーロック・ホームズの素敵な冒険』
備考:ミステリー

あらすじ…シャーロック・ホームズは重度のコカイン中毒に陥り、元家庭教師のモリアーティ教授にストーカー行為を働いていた。ワトスンはマイクロフトの協力の下、ホームズをウィーンのシグムント・フロイトのところへ送り、治療を受けさせる。フロイトによってホームズは正気を取り戻す。そんなある時、フロイトの患者で歌手のローラ・デヴローが病院に担ぎ込まれる。ホームズは、彼女が誘拐されていたのを逃げ出してきたのだと見抜き、事件を追う。

「シャーロック・ホームズの素敵な挑戦」人物関係図

 ホームズのコカイン中毒は有名で、例えば小説『四つの署名』の冒頭でいきなりホームズがコカインを注射する描写が出てきたりします。
 今回のシャーロック・ホームズはそのコカイン中毒がよりいっそうひどくなって正気を失っています。なるほど、ホームズがコカイン中毒をこじらせると、こんな風になるのか。
 それから、今作でホームズが付きまとっていたモリアーティ教授は、他作品ではホームズの宿敵として描かれることが多いのですが、こちらではホームズの妄執の被害者として描かれています。ただ、モリアーティやマイクロフトのセリフから過去に「何か」があったことが示唆され、その上、モリアーティを演じているのがローレンス・オリヴィエという有名なシェイクスピア俳優であることから、この人物も一筋縄では行かないものと思われます。
 次に、シグムント・フロイトについて。フロイトは実在の人物で、精神分析や催眠療法、夢判断などは実際にやっていたことです。この映画において夢判断はいささか未消化の感がありますが、催眠療法は最後に驚くべき効果を発揮します(もちろんネタバレ防止のために詳細は伏せます)。
 尚、念のために一つ注意をしておきますが、フロイトがホームズに施した治療法は19世紀のもので、21世紀の現在の治療法とは異なります。当時はこれが最新の治療法だった、という認識でいいと思います。

【関連記事】
シャーロック・ホームズ(目次)

『フリーペーパー 秋コレ vol.42』株式会社 秋コレ

 表紙上端に「同人誌即売会イベント連動型フリーペーパー」とあったので、同人誌即売会のイベント開催情報が載っているのかと思ったら、この号には載っていませんでした。
 新型コロナウイルス(COVID-19)が猛威を振るっているから、同人誌即売会自体やってないのか。でも、こういうフリーペーパーが発行され続けているということは、同人誌即売会に参加したい人たちがまだまだいる、と見ていいでしょう。

フリーペーパー 秋コレ vol.42

パリジェンヌ(1962年、フランス)

原題:Les Parisiennes
備考:ラブロマンス、オムニバス

(1)エラ
監督:ジャック・ポワトルノー
出演:ダニー・サヴァル、ダリー・カウル

あらすじ…パリの踊り子エラは、出勤前にタクシーが拾えず困っていた。そこで紳士が先に乗り込んでいたタクシーに強引に乗り込んで職場のキャバレーへ行く。それが機縁となって紳士はキャバレーの客となり、夜はエラのアパートで一緒にどんちゃん騒ぎをする。翌日、エラはアメリカから来た大物プロデューサーに会いに行くが…。

 エラがタクシーの中で着替え始め、下着姿になったのには驚きました。おいおい、隣には見ず知らずの男がいるんだぞ。まあ、彼女はこういうことに手慣れているのかもしれないし、この時は切羽詰まっていたという事情もあったのでしょう。
 それはさておき、この作品ではアメリカのプロデューサーがパリに芸能人を探しに来るという話があります。これはつまり、アメリカの方が国力があったが文化力・芸能ではフランスは負けていなかったんだぞ、ということを言っているようにも感じます。

(2)アントニア
監督:ミシェル・ボワロン
出演:ダニー・ロバン、クリスチャン・マルカン、ジャン・ポワレ

あらすじ…アントニアは夫で整形外科医のジャン=ピエールとゴルフに興じていたが、そこで昔の恋人クリスチャンと再会する。夫はクリスチャンの存在に気が気でないが、ひょんなことからクリスチャンがアントニアについて話しているのを聞いてしまう。

 あらすじを読んだだけで、「あ、こいつら不倫するな」と思った人もいらっしゃることでしょう。しかし不倫は不倫でも、ただの不倫ではありません。ネタバレ防止のために詳細は伏せますが、女の強(したた)かさを見せるものとなっています。さすがはパリジェンヌ!

(3)フランソワーズ
監督:クロード・バルマ
出演:フランソワーズ・アルヌール、フランソワーズ・ブリオン、ポール・ギュール

あらすじ…アメリカで恋人のフランクと住んでいたフランソワーズは、突如パリへ戻ってきて、親友のジャクリーヌのところへ転がり込む。恋人が他の女とこっそり旅行に行ったのでパリに戻ってきたというのだ。そこでジャクリーヌはフランソワーズを馬鹿にし、自分にはこんな恋人がいるのよと言ってミシェルを紹介する。

 親友に自分の恋人を紹介する。一般社会では別段どうということはないのですが、この映画では違います。視聴者は「(2)アントニア」を観て多少は学習していると思いますが、ジャクリーヌのやった行為はぶっちゃけ寝取られフラグを立てるものとなっています。しかもそのフラグは複数本立っています。
 ジャクリーヌはそれだけミシェルを信用していたとも取れるのですが、果たして…。

(4)ソフィー
監督:マルク・アレグレ
出演:カトリーヌ・ドヌーヴ、ジョニー・ハリデイ、ジリアン・ヒルズ

あらすじ…パリの女学生ソフィーは恋愛に奥手だった。そんなある時、母親の恋人ルイが書いた恋文を拾ってしまう。ソフィーは学校でわざとその恋文を落とし、自分にも熱烈な恋人がいるのだと周囲に思わせるが…。

 恋愛自慢とは、学校内でしょうもないマウントの取り合いをやっていますな。
 それはさておき、この作品では熱烈な恋文が重要な小道具として登場します。この時代はまだ恋文が恋愛のツールとして活用されていたことがうかがえます。
 ともあれ、恋文の回し読みはやめておけと言いたい。ルイが知ったら恥ずかしくて憤死してしまうかもしれない。

『アキメク! 千代田』一般社団法人 千代田区観光協会

 2021年秋の東京都千代田区の観光ガイド。
 本誌P2-3掲載の千代田区の地図を見ると、赤いモミジのマークが散見されます。これはそこが紅葉スポットであることを示すものであり、本誌P16-17にその紅葉スポットの情報があります。ちなみにその紅葉スポットとは、日比谷公園、行幸通り、北の丸公園、靖國神社、国会議事堂前とのこと。
 愚考するに、ここで紅葉スポットとして取り上げられているところは、紅葉シーズンは混雑することが予想されます。注意せねば。

アキメク! 千代田

ウクライナ戦争:ウクライナの待ち伏せ攻撃を受けるロシア兵のヘルメットのカメラがとらえたもの(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/dNp5byiXPuk

原題:Ukraine War - Russian Soldiers Helmet Cam Captures His Unit Coming Under Ukrainian Ambush

あらすじ…ロシア兵がウクライナ軍から待ち伏せ攻撃を受けた。

 2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻しました。これはその一幕です。
 これはロシア側の映像で、しかもロシア政府のプロパガンダ臭のしない映像です。その点では貴重と言えます。
 さて、この映像を観ると、どこから撃たれているのかちょっとよくわからない。兵士たちが道路からガードレールを乗り越えて身を隠していることから、その反対側から狙われているらしいということがわかる程度です。

千代田女學園の碑(和田堀廟所)

 東京都杉並区の和田堀廟所にある、千代田女學園の碑を解読してみました。

千代田女學園の碑

【碑文】
(表)
千代田女學園
明治二十一年本願寺勧學島地黙雷上人は佛
教主義の女子教育に先鞭をつけ女子文藝學
舎を創設す これ本學園の濫觴なり 尓来
春風秋雨七十年歴代校長初め内外関係者の
努力によりその傳統と校風は連綿として今
日に及べり 本処は此等先亡及び関係各位
の倶会一處の學園瑩域なり
今茲に本學園創立七十周年を迎ふるに當り
同窓生相謀り之を記念して新に墓誌一基を
寄進す 乃て報恩の誠を傾けて由来の縁を
誌すと云尓
  昭和三十二年十一月一日
      千代田女學園同窓会

(裏)
墓碑建立 昭和二十七年十一月/千代田女學園同窓會
碑銘揮毫 名譽校長/大谷〇(※糸偏に壬)子
墓域寄進 教諭/若山重子
 昭和三十二年十一月一日建之
      千代田女學園同窓會

【現代語訳】
千代田女学園
 明治21年(1888年)、本願寺勧学・島地黙雷上人は、仏教主義の女子教育に先鞭をつけ、女子文芸学舎を創設した。これが本学園の由来である。以来、月日を重ねること70年、歴代校長を初め、内外関係者の努力により、その伝統と校風は連綿として今日に及んでいる。この場所は、これら故人および関係者各位が浄土で再会する学園の領域である。
 今ここに、本学園創立70周年を迎えるにあたり、同窓生が相談して、これを記念して新たに墓誌一基を寄進する。これによって恩に報いる誠意を尽くして(学園の)由来の縁を記すこととする。
  昭和32年(1957年)11月1日
      千代田女学園同窓会

 千代田女学園は浄土真宗系の学校で、現在は共学化し、武蔵野大学附属千代田高等学院と改称しています。
 さて、碑文には倶会一処(くえいっしょ)の語があります。極楽浄土に往生した者は浄土の仏・菩薩たちと一処に会することができるという意味ですが、浄土真宗では死後に極楽浄土で先に死んで往生した者と再会するという意味もあります。現代語訳では後者の意味を汲み取りました。

【学校の碑関連記事】
厚木小学校跡記念碑(厚木市中町1-3-22)
御水舎の前の敷石の碑(東郷神社)
神奈川県立小田原城内高等学校建学100年記念碑
建学之碑(早稲田大学早稲田キャンパス)
狛江教育發祥之地の碑(狛江市)
私立獸醫学校發祥之地の碑(護国寺)
成蹊学園発祥之地の碑(元池袋史跡公園)
第一東京市立中学校発祥之地の碑(千鳥ヶ淵公園)
泰明この日百年の碑(泰明小学校・泰明幼稚園)
中央鉄道学園記念碑(武蔵国分寺公園)
芳林小学校校歌の碑(芳林公園)
陸軍戸山学校跡碑(戸山公園)
早稲田大学校歌碑(早稲田大学早稲田キャンパス)

タッカー・カールソンはロシアでは必見の存在(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/xAgC5HXbNR4

出演:タッカー・カールソン
原題:Tucker Carlson Is You-Must-See-TV In Russia
備考:コメディ

あらすじ…ロシア政府がロシアメディアに送った文書によると、タッカー・カールソンの映像を多く使えと指示していた。

 2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻しました。ロシアの国営テレビではプロパガンダを連日放送しているのですが、その中でフォックス・ニュースのタッカー・カールソンの映像を使用しているとのこと。こちらの動画ではそれをネタにしています。

【拙訳】
「『マザー・ジョーンズ』からの報告のおかげで、私たちは今知ることができました。タッカー・カールソンの番組は、クレムリンがごり押ししようとしている偽の物語―クレムリンが実際にロシアのメディアに送った、文字通りもっと使えという指示文書―と一致しています。『人気のあるフォックス・ニュースの司会タッカー・カールソンの映像をできるだけ多く使用することが不可欠だ』」

「今夜、許可された唯一のチャンネルです。100%の最も真実の、レディM&Mのアメリカ人ボーイフレンド!」
カールソン「全ての専門職がツイッターのアバターを『マスクアップ!』から今や必須のウクライナ国旗に忠実に変更しました」
「ホット・カールソンはプーチンを驚かせます。必見のTV! 今夜番組を観るか、さもなくば熊と戦わねばならない。同志ジェーニーンがハッピー・ウォッカを絶叫する時間もチャンネルはそのままで」

 以前取り上げた「タッカー・カールソンはロシアでは必見の存在」に較べると、多少は破壊力に欠けるかな。

【参考動画】
Kremlin Memo Names Tucker Carlson As 'Essential' To Its Propaganda Strategy
クレムリンのメモでは、タッカー・カールソンが自分たちのプロパガンダ戦略に「不可欠」であると名指し
https://youtu.be/8lSgEJNW8B4

北川秀雄碑(和田堀廟所)

 東京都杉並区の和田堀廟所にある、北川秀雄碑を解読してみました。尚、この碑は北川家の墓所に立っています。又、碑文のタイトルには「誌」とあるだけなのですが、碑文の内容を鑑(かんがみ)て「北川秀雄碑」と呼ぶことにしました。

北川秀雄碑

【碑文】
          誌
日本国ハ先ノ大東亜戦争(第二次世界大戦)ニ昭和二十年八月
十五日ノ敗戦(無条件降伏)ニヨリアメリカノ占領下トナル。
最高司令官マッカーサー元帥ノ下デ憲法改正ニ当リ政府筋ヨリ
「帝国地方行政学会」ニ総司令部エ赴キ取り上ゲテモラウ旨ノ
内々ノ御達シガアッタ。
其ノ大役ヲ父秀雄ガ仰セ付カリ司令部付キ武官ト自宅ニテ待チ
合セ後日総司令部ニ参上無事願イガ叶ウ。
後ニ其ノ経緯ヲ知ランガ為「帝国地方行政学会」ニ尋ネタ処詳
細ヲ知ル人モ無ク尚記録モ無イタメ父カラノ聞キ覚エ、私ノ記
憶ヲ辿リ又品川様ノ御尽力ヲ得テ此ニ誌スコトトシタ。
(時ハ昭和二十一年晩春)
                 東京都大森区田園調布
                 壱丁目千弐百八拾八番地
昭和五十六年九月記
                 養女北川セイ

【現代語訳】
          記
 日本国は、先の大東亜戦争(第二次世界大戦)に、昭和20年(1945年)8月15日の敗戦(無条件降伏)により、アメリカの占領下となる。
 (GHQの)最高司令官マッカーサー元帥の下で憲法改正をするに当たり、政府筋から「帝国地方行政学会」に、総司令部(GHQ)へ赴き取り上げてもらう旨の内々のお達しがあった。
 その大役を父・秀雄が仰せつかり、司令部付き武官と自宅で待ち合わせし、後日、総司令部へ参上、無事に願いが叶う。
 後にその経緯を知ろうとして、「帝国地方行政学会」に尋ねたところ、詳細を知る人もなく、しかも記録もないため、父からの聞き覚え、私の記憶を辿り、又、品川様のご尽力を得てここに記すことにした。
(この時、昭和21年晩春)
               東京都大森区田園調布1丁目1288番地
昭和56年(1981年)9月、記す。
                           養女・北川セイ

 帝国地方行政学会は株式会社ぎょうせい(出版社)の前身。品川様は不明。それから大森区は現在の大田区。
 ところで、本人やその家族にとってこれは重大事なのかもしれませんが、北川秀雄氏がそんなに大したことをしたようには私には思えません。彼が主体的に動いて…といったような形跡がなく、要するに政府の使い走りですからね。
 御遺族の方々にとってはまことに辛らつな批評をしましたが、同時代の出来事を記した「農地改革記念の碑(田無神社)」「弔魂碑(愛宕神社)」などと較べるとどうしても見劣りがしてしまうのです。

タッカー・カールソンはロシア国営テレビの最新の特派員(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/xGXHw7sX4e8

出演:タッカー・カールソン
原題:Tucker Carlson Is Russian State Media's Newest Correspondent
備考:コメディ

あらすじ…タッカー・カールソンがロシア国営テレビの特派員になった。

 2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻しました。ロシアの国営テレビではプロパガンダを連日放送しているのですが、その中でフォックス・ニュースのタッカー・カールソンの映像を使用しているとのこと。こちらの動画ではそれをネタにしています。

【拙訳】
「ロシア国営テレビもフォックス・ニュースのタッカー・カールソンの映像を使っていますね。なぜそんなことをするのでしょうか?」
「彼はロシア国営テレビのクレムリンの専門家のように聞こえるからです。事実、彼らは彼(カールソン)を自分たちの共同ホストの一人として説明しました」

「ロシア国営テレビにようこそ。私たちが言うことは何でもあなたたちのナンバー1の情報源です。最初のニュースです。ウクライナには何も見るものはありません。更に、私たちの最新の特派員タッカー・カールソンに目を向けてみましょう」
カールソン「彼らが新型コロナと戦うために持った緊急の権限を縮小したちょうどその瞬間に、私たちの指導者(バイデン)はロシアとの紛争を推進し始め、そしてそれから、その紛争に基づいて、彼らは歴史的な戦争の力を仮定しました。一時停止することなく、バイデン政権は主権国家に経済戦争を宣言しました」
「ハハハハハ…。これが私たちにできる最善のウソ拡散ですって? 彼、頭に傷のある、洗濯機のバッグみたい。便秘のピニャータ」
「脳移植前の写真だね」
「その通り。彼、車のドアにチ〇コ挟まれた人みたい」

 タッカー・カールソンはロシアを擁護する発言をしているため、ロシアのプロパガンダに利用されているというわけですな。まあ、こんなのでも人気の司会者だから、利用価値はあるということか。
 尚、作品中でタッカー・カールソンはひどい言われようです。そもそも利用している側は、この種の利用されている人間に対して尊敬の念を抱かないものです。

 ところで、タッカー・カールソンは実際にどんな発言をしているのでしょうか? ちょっと調べてみたところ、こちらの映像の最初の方にまとめてありました。

Kremlin Memo Names Tucker Carlson As 'Essential' To Its Propaganda Strategy
クレムリンのメモでは、タッカー・カールソンが自分たちのプロパガンダ戦略に「不可欠」であると名指し
https://youtu.be/8lSgEJNW8B4

カールソン「ワシントンの民主党はウラジミール・プーチンを憎む愛国的な義務があると言いました。それは提案ではありません。指図です」
カールソン「標的はロシアなので、ごくわずかのアメリカ人だけがこのいずれかに気付いています。彼らはそれを支持しています」
カールソン「ポイントはここです。民主主義を守るためであって、ウクライナを守るためではありません。(ウクライナは)民主主義か? 民主主義ではありません」
カールソン「かなり深刻になっているので、自問する価値があるかもしれません。これは本当に何についてか? なぜそんなにプーチンを憎むのか? プーチンは自分をレイシストと呼んだか?」

中村汀女句碑(和田堀廟所)

 東京都杉並区の和田堀廟所にある、中村汀女句碑を解読してみました。尚、この句碑は中村汀女の墓所にあります。

中村汀女句碑

【碑文】
(表)
雪しづか
 愁なしとは
  いへざるも
    汀女[印]

(裏)
 中村汀女
淳風院釋尼汀華
 汀女(破魔)昭和六十三年九月二十日歿
             行年八十八才
昭和三十三年  熊本市に生る
大正九年    「ホトトギス」初入選
昭和九年    「ホトトギス」同人
昭和二十二年  俳誌「風花」創刊
昭和五十三年  NHK放送文化賞
昭和五十四年  熊本市名誉市民
昭和五十五年  文化功労者
昭和五十九年  日本芸術院賞
昭和六十二年  世田谷区名誉区民
昭和六十三年  東京都名誉都民
昭和六十三年  正四位勲二等
          平成元年四月

 雪が静かに降っている。愁(うれ)いがないとは言えないのだが…。
 この句を訳すと上記のようになります。愁いがないとは言えない、ということは、愁いがあるということです。いかなる事情があるのか知りませんが、ともかくも陰鬱な雰囲気を感じます。

新諸国物語 紅孔雀 第二篇 呪の魔笛(1955年、日本)

監督:萩原遼
出演:中村錦之助、大友柳太朗、高千穂ひづる、山手弘、星美智子、東千代之介
原作:北村寿夫
備考:時代劇

あらすじ…紅孔雀の財宝の鍵を巡って争奪戦が繰り広げられたが、鍵は主水の機転によって海中に投じられてしまう。それから海賊が久美を攫うが、久美は風小僧の手引きで脱出する。

 タイトルにある「呪の魔笛」とは、おそらく「されこうべ党」の浮寝丸が使う笛のことだと思われます。尚、この笛は中盤以降に登場します。
 しかしそれにしても、そこで白鳥党とされこうべ党の対立という話をいきなりぶち込んできたのには参りました。急展開すぎて、頭がちょっとついて行かない。

大谷光照前門主御手植の碑(和田堀廟所)

 東京都杉並区の和田堀廟所にある、大谷光照前門主御手植の碑を解読してみました。

大谷光照前門主御手植の碑

【碑文】
(正面)
和田堀廟所 ■■五十周年/本堂復興三十周年 御親■
 大谷光照前門主御手植

(左面)
昭和五十九年五月二十五日

※■は解読できず。

 植樹の記念碑。大谷光照(1911-2002)は、浄土真宗本願寺派第23世宗主。
 それから、文字のクセが強いせいか、解読できなかったところが幾つか出てしまいました。大谷光照の「光」も最初は読めなかったくらいです。
 尚、昭和59年(1984年)はロサンゼルス五輪が開催され、山下泰裕が金メダルを獲得しています。

ウクライナ戦争:ウクライナ兵士が対戦車砲でロシアの戦車をノックアウト(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/IfRcmJTAouM

原題:Ukraine War - Ukrainian Soldiers Knock Out Russian Tank With NLAW In Point Blank Ambush

あらすじ…ウクライナ兵士が対戦車砲でロシアの戦車をノックアウト。

 今回は戦闘映像を取り上げます。
 ただ、映像には解説が加えられていますが、あいにく私はこの手の軍事知識をそんなに持っていないので、解説でもわからないところが幾つかありました。又、翻訳も途中で力尽きました。
 しかしそれでもよければ拙訳をどうぞ。

【拙訳】
以下のビデオは、キエフ北西のボヴァリーの北10kmで、ウクライナ歩兵によって行われたロシアの装甲車両への至近距離での待ち伏せ攻撃を示しています。
最初に私たちはビデオの中で実際に何が起こったのかを分析します。それから最後に幾つかの追記を加えます。

NLAW(対戦車砲)とRPG(対戦車擲弾)が待ち伏せを開始。
ツリーラインでのシステムへの影響により2番目のNLAWが直撃する。
ロシア側は、兵士たちが砲火を避けて戦闘位置に着くために降車する間に反撃する。

(0:35)
←歩兵が降車
←IFV(歩兵戦闘車)が反撃
←歩兵が降車
←乗組員が脱出

(0:53)
←戦車が反撃の援護をするために位置に着く
←歩兵と車両が戦場から脱出しようとする
   ↓

戦車はウクライナの(待ち伏せ)地点で別の弾頭で狙われる数秒前に発砲する。
狙撃された戦車は道路を走り続け、弾薬が熱で自然発火し始める。
戦車はウクライナの(待ち伏せ)地点に留まり続ける。

さて、それでは追記を幾つか。
なぜ最初に使われた兵器がNLAWだと我々が判断したのか?
弾頭の弾速、煙、勢い、爆発がかなりNLAWのように見えたからです。
NLAWの参考映像をどうぞ。
(以下略)

 この緊迫感には息をのみましたわ。

水谷八重子之碑(和田堀廟所)

 東京都杉並区の和田堀廟所にある、水谷八重子之碑を解読してみました。尚、この碑は水谷八重子(初代)の墓所にあります。

水谷八重子之碑

【碑文】
(表)
水谷八重子之碑

(裏)
昭和五十六年十月一日
     水谷良重建之
     川口松太郎書

 この碑の水谷八重子は初代。水谷良重(よしえ)は初代水谷八重子の娘で、後の二代目水谷八重子。それから、川口松太郎は作家。
 尚、この碑が建てられた昭和56年(1981年)10月は、エジプトのサダト大統領が暗殺されています。

【関連記事】
新派碑(湯島天神)

アンダーソン・クーパー「これほど決意を持って団結した国を見たことがない」(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/WuVUt1RlWJs

出演:スティーブン・コルベア、アンダーソン・クーパー
原題:"I've Never Seen A Country As Determined And Unified" - Anderson Cooper On The Ground In Ukraine

あらすじ…ウクライナにいるアンダーソン・クーパーがスティーブン・コルベアの番組に出演。

 アンダーソン・クーパーがウクライナに行っていると知って驚きました。このレベルの人物が、戦場となっている国に赴くとは…。日本だったら、古舘伊知郎や安藤優子がウクライナに行くようなものですからね。
 さて、0:53~の部分を訳してみました。

【拙訳】
コルベア「皆さん、今夜最初のゲストは『CNNアンダーソン・クーパー360』のアンカーにして『60ミニッツ』の特派員、彼はウクライナから出演します。そこで彼はロシアの侵略を報道しています。ようこそ、アンダーソン・クーパー。アンダーソン」
クーパー「やあ、ありがとうスティーブン」
コルベア「アンダーソン、ウクライナのどこにいるのですか?」
クーパー「ウクライナのリヴィウのホテルの一室です。ここはポーランド国境沿いの国の西の端で、キエフやオデッサなどから逃げてきた多くの家族、女性、子供たちが通る、ある種の中継地点のようなところです。脱出できる人なら誰でも鉄道の駅に来ることができます。毎日約5万人が駅にやってきます。彼らは西ならばポーランド、ルーマニア、ドイツ、どこへでも脱出を望んでいます」
コルベア「それでは今のところ比較的安全な場所なのですか?」
クーパー「ええ、そうです。戦火はキエフと同じようにはやってきていません。ミサイルは着弾していません。警報が時々鳴るくらいです。多くの人たちがこの段階で無視します。私は小児病院にいたのですが、そこではしょっちゅう警報が鳴っていました。彼らは安全が確認されるまで子供たちを防空壕に避難させなければなりませんでした。ええ、この段階では比較的安全です」
コルベア「12日間、私たちはロシアの部隊の侵略に抵抗するウクライナ人の勇敢さを観ています。実際の最前線からの情報は何ですか? 例えば、キエフに向かっていると私たちが聞いている、40マイルの戦車の車列はどこにいますか? 何が起こっているのですか?」
クーパー「おそらく補給部隊でしょう。戦車や装甲車両だけでなく、ガストラックなどもあります。それらはまだ行き詰まっているようで、私たちは正確で詳細な理由を把握していません。ですが、本質的に、ロシアの計画では、どうやら、一種の電撃作戦により、早い段階でキエフの空港を占領しようとしていたようです。それは最初の標的の一つでした。そしてもし制空権を確保できれば、彼らは大量の部隊と補給を飛ばせたでしょう。(だが)彼らはそれができなかったし、空路で補給できていないのです。そこは補給の支援のために向かっていたところなのです。しかし行き詰まっています。ウクライナ空軍によって様々な個所を繰り返し攻撃されています。渋滞なのです。彼らは自分たちが望んでいたようにはキエフに到着も包囲もできていないのです」
コルベア「ええと、ウクライナの人たちの抵抗と勇気は世界中の人たち、特に、独裁政治のブーツではなく人類のための最良の道として民主主義の未来を信じている人たちに刺激を与えてきました。しかし国の全面からの攻撃があります。最も重い攻撃があるのはどこですか?」
クーパー「そうですね、つまり、もう終わりです。ハリコフは―東部で2番目に大きい都市なのですが―そこは猛攻を受けています。キエフは、砲撃されているのですが、明らかに、住宅街周辺の地域で戦闘になっており、私たちは見てきましたが、恐ろしい、住宅街で恐ろしい爆撃ですよ。つまり、そのイメージ、通りで殺害された子供たちを発見した人々の叫び声の音は忘れがたいものです。多くの戦闘があり、南部ではとても烈しいです。それはロシア人にとって大きな威圧です。彼らはオデッサを手に入れようとしています。彼らは南部の小さな都市ヘルソンを手に入れました。ですがオデッサは南部の都市です。明らかにロシアの計画が何であれ、ウクライナ防衛軍と義勇軍の強さの現実は並外れていて、明らかにロシアが予想していたものではなく、彼らは明らかに当初の計画が何であれ、それを改めています。それは明らかに窓から出て行ったようで、ロシア人は、どうやら、合衆国の職員によると、おそらくアレッポ(シリア北部の都市)と同じように都市を荒らそうとしています。ウクライナの人たちの住宅街を荒らそうとしています。そういう試みです。ですが言わなければならないのですが、私は25年間この仕事をしていて、多くの戦争を見てきました。私はこれほどまでにロシアへの完全な嫌悪で統一された国の住民―男性、女性、子供たち―を見たことがありません。どうなるにせよ、短期間の抵抗ともし占領があれば、あらゆる種類の占領下における圧倒的なロシアの軍事力への抵抗のために、これほどまでに決意を持って団結した国を私は見たことがありません」
コルベア「ちょっと休憩しましょう。皆さん、チャンネルはそのままで。引き続きウクライナのリヴィウからアンダーソン・クーパーです」

 ロシア軍のウクライナ侵攻がうまく行っていない要因の一つとして、ウクライナ側の士気の高さが挙げられています。アンダーソン・クーパーの発言も、それをうかがわせるものがあります。

 最後に、アンダーソン・クーパーが実際に現地で取材している映像を一つ紹介します。作り物のCGじゃないぞ。

Volunteers in Ukraine are doing this to help combat Russian forces
(ウクライナのボランティアが、ロシア軍撃退を手助けするべく活動)
https://youtu.be/-6fr7Rcp_JI

海沼實顯彰之碑(和田堀廟所)

 東京都杉並区の和田堀廟所にある、海沼實顯彰之碑を解読してみました。尚、この碑は海沼実の墓所にあります。

海沼實顯彰之碑

【碑文】
(表)
海沼實顯彰之碑
代表作品
花やさん     昭和12年 見てござる    昭和20年
お猿のかごや    〃 13年 里の秋       〃 20年
あの子はたあれ   〃 13年 蛙の笛       〃 21年
からすの赤ちゃん  〃 13年 みかんの花咲く丘  〃 21年
ちんから峠     〃 14年 農家の皆さん今晩は 〃 21年
やさしいお母さま  〃 15年 夢のお橇      〃 22年
青い風       〃 19年 夢のお馬車     〃 22年

(裏)
平成元年12月
父、海沼實の生誕80年を
記念し、建立す。
      海沼美智子

 海沼實(1909-1971)は童謡作曲家。
 代表作品の中の「お猿のかごや」や「みかんの花咲く丘」は聴いたことのある人も多いはず。気になる人はYouTubeで検索して聴いてみるといいでしょう。

マイケル・マクフォール元駐ロシア大使「プーチンはロシアを北朝鮮にした」(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/c4fOUyYBlqY

出演:スティーブン・コルベア、マイケル・マクフォール
原題:"Putin Is Turning Russia Into North Korea" - Amb. Michael McFaul On Russia's Growing Isolation

あらすじ…マイケル・マクフォール元駐ロシア大使がテレビ番組に出演。

 2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻しました。この行為により各方面からロシアに非難が殺到し、経済制裁などが行われることになりました。
 さて、今回はまじめに意見を聴いてみることにします。少々長いですが訳してみました。

【拙訳】
コルベア「皆さん、戻ってきました。元駐ロシア大使のマイケル・マクフォールです。それではこの戦争の終わりについて話しましょう。未来の予測を訊ねているのではありません。簡単なことから始めましょう。プーチンが、もし本当にこれらすべてをやる気のある人物なら、彼の弱点は何ですか? 彼を動かす可能性のあるものは何ですか? (経済)制裁は彼を動かしますか? 民衆は彼に対して立ち上がりますか? オリガルヒ(※1)は彼に反旗を翻しますか? プーチンを大統領の座から下ろす、もしくはこの戦争の継続を思いとどまらせるにはどんな方法がありますか?」
マクフォール「そうですね。私は未来を予測するのは得意ではありません。政治学者はそれがあまり得意ではありません。それはさておき私は5年間政府で働いてきました。CIAもそれは得意ではありません(※2)。革命というのは、それが起こる前は不可能に思えるものですが、その後は必然のもののように見えるのです。だから私は謙虚でありたい。あなたの質問の解答を私は知らない。しかし2つの推察を提示できます。
 1つ、プーチンはウクライナでの戦争を止めていない。だからまあ言ってみればキエフを取る、まあ言ってみれば、ほら、彼はゼレンスキーを捕えるか、ゼレンスキーが逃げるかして、彼は全ての都市を包囲する。それから何だ? 彼(プーチン)は軍隊を持たない、彼は占領する能力を持たない―これ(ウクライナ)はヨーロッパで最大の国で、4400万人います。彼はそれ(占領)をする能力のある軍隊を持っていないのです。それが今日の彼と第二次世界大戦後のスターリンとの違いです。彼(スターリン)は数百万の赤軍を持っていた。プーチンは違う。
 2つ、彼はそれをするための議論をしていない。あなたがスターリンのことをどう思うかはともかく、スターリンは本物のファシズム(ナチス・ドイツ)と戦いました。プーチンが語っている偽物のファシズム(※3)ではなく。だから彼らが(ドイツを)片付けた時、彼らは自分たちが征服した所に傀儡、自国のために働いてくれるであろう共産主義者を持っていたのです。だから長期的な目で見た私の予測は、キエフあるいは他の都市が陥落するか、知りません。しかしウクライナ人は決して戦いをやめないだろうと確信しています。銃を持つか、あるいは非暴力の抵抗活動のいずれでも。それはロシアの撤退まで続くでしょう。そしてそれは毎日の計画になるでしょう。ほら、息子たちが死んで、彼らが何か月も何年も死体袋に入って戻ってくるでしょう。戦争で母国を弱体化させ始めるでしょう。その上(経済)制裁です。彼らは―ほら―プーチンはロシアを直ちに北朝鮮にしてしまっています。文字通り、北朝鮮ですよ。遮断されます。彼は国境を閉じようとします。彼はインターネットを遮断する事さえ語っています。全ての会社が出て行ったと報道してたでしょう。時間と共に―私たちは不可触の国家のように感じます―彼に取り憑きます。そしてエリートと社会の両方で増大する反対が出てくると思います。そして私は特に彼の周りの取り巻きたちの亡命があると見ています。中央銀行のヘッドラインのように。私が個人的に知っているある人物がいます。彼女がこの戦争を支持しているとは信じられない。もし撤退しようとしているような人物が他のエリートたちにドアを開いてこう言うのです。『OK、多分私たちがこの戦争をやめる時だ』」
コルベア「マイケル、お越しいただきありがとうございました」
マクフォール「こちらこそありがとう」
コルベア「マイケル・マクフォール大使でした!」

※1.ロシアの新興財閥。プーチンの支持基盤の一つ。
※2.ロシアのウクライナ侵攻に関して、ロシアが短期間で制圧するとの予測を外している。
※3.プーチンはウクライナを「非ナチ化」すると主張した。

 なるほど、ロシアが北朝鮮になるという見方は面白い。
 北朝鮮はもともと閉鎖的な国でしたが、核開発により経済制裁を受けている上、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染を防ぐと称してますます閉鎖的になっています(※北朝鮮政府の公式発表では新型コロナの感染者は国内にはいないことになっているのだが、実際には感染が広がっていると言われている)。
 さすがにロシアが北朝鮮レベルになるまでロシア人はもたないはず。あの北朝鮮の貧乏・閉塞をナメてはいけない。

久野俊子歌碑(和田堀廟所)

 東京都杉並区の和田堀廟所にある、久野俊子歌碑を解読してみました。

久野俊子歌碑

【碑文】
(表)
 み佛に抱かれて
煩悩は 果てなきながら称名を
 となえて心ひとりいそしむ
          辞世 俊子

(裏)
 故久野俊子夫人は唯一人の愛(※以降解読できず)

 この碑は寺務所の裏手の隅にひっそりと立っています。又、久野俊子の名前はその隣に立つ「久の井の碑」にも登場します。裏側の文章はうまく解読できませんでしたが、久の井の碑では娘(寛子)の十七回忌云々とあることから、解読しそこねた文章の中には娘を早くに亡くしたことが書かれているものと思われます。

コカ・コーラがロシアから撤退(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/Ec3d9BWGTdo

原題:Coke's Departure Leaves Russians With Only One Beverage Option
備考:コメディ、ミュージックビデオ

あらすじ…コカ・コーラがロシアから撤退。マクドナルドも閉店。それに対するロシア人の反応をどうぞ。

 2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻しました。この行為により各方面からロシアに非難が殺到し、経済制裁などが行われることになりました。又、企業も次々にロシアから撤退しています。
 とりあえず歌の部分を訳してみました。

【拙訳】
コカ・コーラを買いたい
でも禁輸措置が執行されている
だから今、代わりに手が届く赤い炭酸ボルシチよ
ボルシチと一緒に揚げ物も
でもマクドナルドのドアは閉まっている
だからカブの棒を漬けるわ
炭酸ボルシチにね
それが私たちが払う代償
プーチンが馬から落ちて自分の首をへし折ってくれたらいいのに
私たちの指導者は頭がおかしい
あるいは赤い炭酸ボルシチのプラスチックの容器に溺れるとか
彼はマジのチ〇ポコよ
オーイエー
それが私たちが言っていること
彼はマジのチ〇ポコよ

 最後にド下ネタをぶち込んできましたか。ここはちょっとお粗末な感じがしますな。
 ちなみに炭酸ボルシチは調べたところ実在しないようです。

第61回 神田古本まつり(日記)

 令和4年(2022年)3月17日~21日開催。
 私は新聞でこの古本まつりが開催されているのを知って、矢も楯もたまらずに行きました。

第61回 神田古本まつり

 今回の収穫は大したことがありませんでしたが、行けてよかったです。新型コロナウイルス(COVID-19)のせいで中止になって悔しい思いをしていましたからな。
 尚、神保町ブックフェスティバルは開催されず。こちらは残念ですが、神田古本まつりが開催されたことを喜ぶとしましょう。

【関連記事】
第56回 神田古本まつり(2015年)
神田古本まつり・神保町ブックフェスティバル(2016年)
神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル(2017年)
神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル(平成30年)
神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル(2019年)
神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル(2022年)
神田古本まつり&神保町ブックフェスティバル(2023年)

久の井の碑(和田堀廟所)

 東京都杉並区の和田堀廟所にある、久の井の碑を解読してみました。

久の井の碑

【碑文】
久の井
此の井は亡久野寛子嬢の十
七回忌に當り母堂久野俊子
氏が捐資して開鑿せるもの
である因って久の井と名づ
ける冀くは此の水が普く人
を利し久野氏の芳志が永く
世に傳はらんことを
 昭和三十二年十二月二十七日
       多田宗雄誌
      青山 石勝刻

【現代語訳】
久の井
この井戸は故・久野寛子嬢の17回忌に当たり、母・久野俊子氏が資金を出して掘らせたものである。よって、久の井と名付ける。願わくば、この(井戸の)水が全ての人に利益をもたらし、久野氏の優れた志が永く世に伝わるように。
  昭和32年(1957年)12月27日
      多田宗雄記す。
      青山 石勝刻む。

 久の井の碑は寺務所の裏手の隅にひっそりと立っており、しかも近くに井戸らしきものは見当たりませんでした。おそらくは別の場所にあったのを石碑だけここに移設したものと思われます。井戸がどうなったかは知りません。
 井戸水はともかくとして、こうして石碑の解読がなされてブログの記事になっているから誰かしらには読まれている(はず)。だから芳志が伝わっているという方は、一応できていると言えます。

【関連記事】
久野俊子歌碑(和田堀廟所)

トランプはプーチンにとっては手強い存在だった?(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/dKf6_QUhcBU

出演:ジミー・キンメル、ドナルド・トランプ
原題:Trump Was Tough on Putin?
備考:コメディ

あらすじ…トランプがプーチンについて何と言っていたのかをまとめてみた。

 2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻しました。そこでフォックス・ニュースでは「トランプだったらこうはならなかった」とばかりにトランプを持ち上げているのでしょう。だがちょっと待ってほしい。トランプはプーチンのことが大好きなんだぞ。
 というわけで訳してみました。

【拙訳】
ジミー「いかにトランプがプーチンと取引する際に手強い存在だったかという話を、彼ら(フォックス・ニュース)は拡散し続けています。私が推定できるのは、そこでどうにか働いている全員がこれについて忘れているということくらいのものです」

トランプ「私はNATOの専門家じゃない。だが私はたくさんの常識がある」
トランプ「私はプーチンが好きだ。プーチンも私を好きだ。ほら、仲良くしているんだ」
トランプ「私はプーチン大統領と仲良くしている」
トランプ「ある人たちは、この50年間で私が最も偉大な政治的直観の持ち主だと言っている」
トランプ「プーチン大統領は鋭い」
トランプ「私はプーチンが好きだ」
トランプ「プーチン大統領は完全に紳士だ」
トランプ「私は良い政治的直観がある」
トランプ「プーチンは私を輝かしいと言った。それ好きだ」
トランプ「プーチンは『ドナルド・トランプは天才だ』と言った」
トランプ「プーチンは私について良いことを言った。曰く、『彼は指導者で、彼が天才であることについて疑問の余地はない』とね」
トランプ「自分の直観に従わなければならない」
トランプ「プーチンでさえ私を大統領と言った。美しい大統領と、美しい文書で」
トランプ「プーチンはとても強い指導者であると思う」
トランプ「その良い直観を見ろよ。いい判断だ」
トランプ「プーチンはオバマよりもはるかに優れたリーダーシップを持っている。けど誰もそれを知らない」
トランプ「私の凄い直観」
トランプ「私はプーチンと仲良くしている」
トランプ「直観の父と呼ばれる」
トランプ「そして全く突然に、私たちはプーチンと仲良くなるという、このすごい友情を持ったし、ロシアはすごいところだ」
トランプ「君はいい判断にありがとうと言うべきだね」

ジミー「ああ、そこに行くよ。ボール1個あげるから2個ちょうだい」

 最後のジミー・キンメルのジョークはよくわかりませんでしたが、それは別にどうでもいい。寧ろ重要なのは、トランプの度し難いプーチン愛でしょうな。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

山号碑(和田堀廟所)

 東京都杉並区の和田堀廟所の山号碑を解読してみました。

山号碑(和田堀廟所)

【碑文】
(正面)
築地本願寺和田堀廟所

(左面)
昭和十五年六月建之

(右面)
皇紀二千六百年記念

(背面)
寄附者 三田修太郎/堀正由
       青山 石勝刻

 皇紀は神武天皇の即位を元年とする年号で、皇紀2600年は西暦1940年(昭和15年)。
 それから、この山号碑が建てられた1940年6月は第二次世界大戦の真っ最中で、ダンケルクの戦いやドイツ軍のパリ無血入城が起こっています。

トランプはウクライナに侵攻したプーチンを「天才」「知識豊富」と称賛(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/gNxvSxaGeDE

原題:Trump calls Putin 'genius' and 'savvy' for Ukraine invasion

あらすじ…トランプがプーチンを称賛。

 2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻しました。この行為により各方面からロシアに非難が殺到し、経済制裁などが行われることになりました。尚、トランプ元大統領はというと…とりあえず和訳をご覧あれ。

【拙訳】
私は「これは天才だ」と言った。
プーチンはウクライナの…ウクライナの大部分を宣言している。
プーチンはそれを独立していると宣言している。
ああ、そりゃ素晴らしい。だからプーチンは今、ウクライナの広い部分が独立していると言っているんだ(※)
私は「なんて賢いんだ?」と言った。そしてかれは(そこに)入って平和の守護者になるだろう。
あれは最強の平和維持軍だ。自分たちの南の国境でも使いたいくらいだ。
私が今までに見た中であれは最強の平和維持軍だ。
私が今までに見た中で最大の戦車があった。
彼らは平和を維持するだろう、な。

※ウクライナ東部を「独立国家」として承認したことを指すか。実際には傀儡なのだが。

 何言ってんだこいつ。
 ともあれ、トランプのプーチン大好きぶりが筋金入りだとわかります。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

『うりぼうざっか店 2021年9月3日発行号』株式会社メロンブックス

 メロンブックスにて入手。
 本誌はR15指定となっていますが、中を見ると、下着を見せていたりあられもない格好をしていたりする少女のイラストが前半の方で連続。これにはR15なのも納得。
 そして後半ではメロンブックスで取り扱う同人誌の情報を掲載。『艦隊●れくしょん』や『ラ●ライブ!』の同人誌がいまだに出ていることに驚きました。長寿ですね。
 それから、本誌掲載の4コママンガ「めろんちゃん」(作:コーポ)に、八尺様化しためろんちゃんが登場。

八尺様化しためろんちゃん

 若い男じゃなくてショタを狙うんですか。まあ、エロマンガ・エロ同人の世界にはオネショタというジャンルがあるくらいだから、ショタ狙いもわからなくはない。

うりぼうざっか店 2021年9月3日発行号

【八尺様関連記事】
伝説の大女『八尺様』ゲスト・伊藤暢浩【コメント映像化ホラー企画】
【都市伝説】身の毛もよだつホラー短編集#136 「八尺様 最恐都市伝説」田舎に伝わる見たら数日後に死ぬ不気味な女
八尺様 アニメ版

【関連記事】
『うりぼうざっか店 2021年10月1日発行号』株式会社メロンブックス

リンゼー・グラム「いかなる手段を用いても彼(プーチン)を取り除く必要がある」(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/zHWUEnjgNKw

出演:リンゼー・グラム
原題:Graham Reacts To Russian Attack On Nuclear Plant, War Crimes Resolution, and More

あらすじ…リンゼー・グラムがフォックス・ニュースに出演。

 ロシアのウクライナ侵攻を受けて、リンゼー・グラム上院議員(共和党)がツイッターでプーチン暗殺を呼びかけました。これはその後の出来事です。
 冒頭部分を訳してみました。

【拙訳】
ブライアン「上院議員にして空軍退役軍人の御登場です。あー、上院議員、まず最初に、これがロシアの問題ではなく一人の人間(プーチン)の問題であると考えているという声明を出す必要があるのでしょうか?」
グラム「ええ、ロシア人は我々の敵ではありません。あー、数人に取り巻かれた一人の人間(プーチン)の問題であると私は確信しています。だから最後はどうやって終わらせるか、あー、我々はウクライナの大地に立つのではなく、ほら、もし彼(プーチン)がNATO諸国を攻撃したら、第三次世界大戦になります。彼(プーチン)がそんなことをするとは思いませんが。いかにこれを終わらせるかというと、彼、プーチンとその仲間が戦争犯罪で逮捕される時です。いつの日か彼がロシアを出た時に捕まえるのです。しかしこれにとって最もいいのは、ロシアのエリオット・ネス(※1)とワイアット・アープ(※2)がいて、人々が立ち上がって彼を取り除くことです。彼が自分たちの指導者であり続けるなら、彼が自分たちを戦争犯罪に加担させようとしているからです。あなたたちはいい人たちで、未来がなくなるし、世界から孤立してしまうでしょう。そしてひどい貧困の中で生きることになるでしょう。だから私は、ロシアの誰かが、彼がロシアを破壊しているんだと理解することを望んでいます。そして可能ならばいかなる手段を用いても彼を取り除く必要があります」
ブライアン「本質的に彼らがブルトゥスであると彼は言っています。明らかにブルトゥスはカエサルを殺しました。だからロシア大使アントニオ・アントノフはあなたの発言を読み、こう言いました。(以下略)」

※1.アル・カポネを逮捕した捜査官。
※2.西部開拓時代の保安官。

 エリオット・ネスやワイアット・アープを持ち出すあたり、暗殺よりはトーンダウンしている感じはします。そもそも捜査官や保安官の仕事といえば犯罪者の逮捕ですから、「プーチンを逮捕しろ」と言っているようなものです。しかしながら、ワイアット・アープなんかは「OK牧場の決闘」で人を殺しているんですよねえ。又、彼の発言の中の「いかなる手段を用いても」には暗殺も含まれている、と見ていいでしょう。
 尚、念のために言っておきますが、リンゼー・グラムは別に大物政治家の類じゃないです。2020年の大統領選挙ではトランプの腰巾着をやっていた程度の存在ですからね。だから、彼がプーチン暗殺を呼びかけたからといって、そんなに深刻に捉える必要はありません。

『東京2020パラリンピック競技大会 マラソン競技に伴う交通規制のお知らせ』

 このチラシは新宿にて入手。2021年9月5日(日)に都内で交通規制をするというもの。
 「車でのお出かけはご遠慮ください」、「自転車、歩行者のコース横断も規制されます」などとあり、要するにこの時はマラソンするからコースには来るな、という意向を感じます。
 さて、地図をコースでチェックしてみると、神保町の古書店通りがコースに入っているのを発見。ここは年に何度か行っているので注目してしまいました。

東京2020パラリンピック競技大会 マラソン競技に伴う交通規制のお知らせ

プーチンはネットフリックスに自分の作品を作らせる(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/WxOTAYFPCX0

出演:プーチン
原題:Putin Forced To Make His Own Version Of Netflix
備考:コメディ

あらすじ…ネットフリックスがロシアでのサービスを停止したので、プーチンが代わりの番組を作らせることにした。

 2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻しました。この行為により各方面からロシアに非難が殺到し、経済制裁などが行われることになりました。今回のネットフリックスのサービス停止もそういったロシア排除の一環です。
 さて、プーチンの声明部分を訳してみました。

【拙訳】
おはよう。
「愛は盲目」の最終エピソードが終わる前に、ネットフリックスがロシアでのサービスを中断したことは、正式な戦争行為です。
シェイン、ナタリー、シェイナの三角関係の成り行きを視聴者から奪うことは、ジュネーブ条約に明白に違反しています。
対策として、クレムリンは自身のプラットフォーム「ニエットフリックス」を立ち上げます。
似たようなものがありますが、大幅に改善されます。例えば「大きなジャックの騎手」「グラグ(※1)のエミリー」「ウクライナは俺のもの」「クィア、私は承認しない」のように。
そして私の最もつまらない番組「ゼレンスキー(※2)・メソッド」です。

※1.ソ連の強制収容所。
※2.ウクライナの大統領。

 ドラマの元ネタについては、私はよく知らないのでノーコメントとさせていただきます。
 それにしても、ここでプーチンが出している番組は、あんまり面白そうじゃない。プロパガンダ臭がきついんだろうなあ。

柳田國男「祭礼と世間」

 冒頭、東北大学の日下部博士の信仰物理学を取り上げ、これを歓迎して「風がわりの感想録」(P549)を書いています。
 尚、この日下部博士とは物理学者の日下部四郎太で、研究者ならば「祭礼と世間」に取り組むに際しては彼の信仰物理学の論文を読んでおくべきなのでしょうが、さすがに私はそこまで手が回らない。「祭礼と世間」の感想を述べるのがせいぜいです。

 そんなわけで、信仰物理学は棚上げにして、「祭礼と世間」の記述の中でちょっと気になったところを一つ引用します。

 世の中が忙しくなって、人の顧みぬ社寺境内の力石の類は、往々にして量目などを彫り付け、わずかに近所の青年の力競べの用に供せられているが、何ゆえその石が、神社仏閣の前に置いてあるかと問えば、その前身は分明する。以前真摯なる儀式であった行為が、後に子供遊びの類になって残る者は、紙鳶でも独楽でも綱曳きでも皆それで、単に右の力石のみではない。力石はすなわち石占の形式的異物であった。(P573)

 東京都世田谷区松原の菅原神社の力石を解読していたので、この部分が引っかかりました。
 さて、そんな力石ですが、柳田國男の時代には「わずかに」使われていたようですが、今では使われなくなって、境内を飾るオブジェとなっています。ひょっとしたらどこかの田舎の寺社でひっそりと「現役」を務めている力石があるのかもしれませんが、私は寡聞にして知りません。

【参考文献】
『柳田國男全集13』筑摩書房(目次)

【力石関連記事】
力石(井草八幡宮)
力石(久我山稲荷神社)
力石(菅原神社)
力持碑(富岡八幡宮)

SWIFT(スイフト)からロシアへの公式メッセージ(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/Q8ZUbN5eHcQ

原題:Here's The Official Message From SWIFT To Russia
備考:コメディ、ミュージックビデオ

あらすじ…SWIFT(スイフト)からロシアへの公式メッセージを歌にしてみました。

 2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻しました。この行為により各方面からロシアに非難が殺到し、経済制裁などが行われることになりました。スイフト(国際銀行間通信協会)がロシアの特定の銀行を締め出すのも、そういった経済制裁の一環です。
 というわけで歌詞の部分を訳してみました。

【拙訳】
経済的打撃
ウクライナに侵攻したから
それがヴラッド(※1)が払う代償
うっうー
これが今日の彼のワードパズル
(プーチンは壊れつつある)
財政的に彼は悲しむ
キエフに部隊を送ったから
乳首よ、あっち行って
あんたはキアヌ・リーブスじゃない
制裁する時よ
銀行間取引から除名
部隊を止めて
さもないとATMが「おっと!」と言うだけ
だって私は彼の銀行、銀行、銀行、銀行、銀行と手を切るから
彼が戦車、戦車、戦車、戦車、戦車を引き返させるまでね
ヴラディ(※1)、私は制裁を解除しないわよ
ゼレンスキー(※2)は称賛、称賛、称賛、称賛、称賛されている
プーチンのテーブルの長さ、長さ、長さ、長さ、長さは過大な措置に違いない
満たす、満たす、満たす、満たす、満たす
私たちは制裁を解除しないわよ
だからくたばりやがれ!

※1.ロシアのウラジミール・プーチン大統領のこと。
※2.ウクライナの大統領。

 最後の一文には笑ってしまいました。

柳田國男「神道と民俗学」

 自序によると、「これは昭和十六年の夏、神社精神文化研究所の希望に応じて、民俗学の大意を説述した筆記に手を入れたものである」(P433)とのことで、本作品は神社精神文化研究所の人たち(及びその関係者)に向けて語るという形式を取っています。
 そして著者は冒頭、こんなことを述べています。

 神道と民俗学、こういう大きな課題には準備も足らず、また時間も十分とは言えませぬが、諸君の知らんとせられるのはその中でも、特に今日の神道史研究と、私たちの一群が携わっている日本民俗学なるものと、この二つの学問はどこが異なるか。二つは結局合同し得るか。はたまたいつまでも対立し、抗争しなければならぬものであるか。この点を明らかにしておこうというにあるかと拝察します。(P435)

 この書きぶりからすると、著者がこれを語った昭和16年(1941年)時点では、神道史研究と日本民俗学が対立・抗争していたことになります。例えば神社の祭礼の変遷など、両者の研究領域が重なる所があるから、縄張り争いになるのは理解できます。
 まあ、学問の世界での対立・抗争ならば、より優れた研究成果を挙げて学会に発表したり世間にアピールしたりすればいいわけで、軍閥や反社会勢力がドンパチやるようなものとは次元が違う。真剣にやっている当事者たちにとっては死活問題かもしれませんが、外から見ている者の一人としてはどうでもいいことです。
 さて、どうでもいいことはこれくらいにして(一応、本作品の成り立ちを述べる役割はあるので、全く無駄というわけではない)、次はもうちょっと関心を引くことを取り上げることにします。

 中盤、著者(柳田國男)は時代が進むにつれて祭りが増えて行ったと述べた上で、こんなことを書いています。

その上に多分は仏教の影響によって、個人祈願というものが急増しているのであります。今までは一地一族全体の休戚のみを、ただ神様の恩恵に投げかけていたものが、個々の病者のためにする勢祈祷や御百度参り、丑の時参りというものさえ始まりました。(P495)

 勢祈祷が何なのか私にはわかりませんが、御百度参り(お百度参り)ならば百度石の解読を通じて多少の知識はあります。なるほど、病者のためということは病気平癒に使われていたのか。
 それから、丑の時参り(丑の刻参り)は呪殺です。こちらは病気を治すのではなくその逆といったところです。
 それにしてもこの二つを同列に並べるとはちょっと意外に感じましたが、境内で誰にも見られずに行なう個人祈願という点では共通しています。

【参考文献】
『柳田國男全集13』筑摩書房(目次)

【関連記事】
百度石(目次)

ロシアが「ザ・バットマン」の代わりに「ヴラッドマン」を放送(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/t85Yn77wYRg

原題:Instead Of Batman, Russians Get "Vladman"
備考:コメディ

あらすじ…映画「ザ・バットマン」のロシアでの上映が取りやめになった。そこでロシアのメディアは代わりに「ヴラッドマン」なるものを作った!

 2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻しました。この行為により各方面からロシアに非難が殺到し、経済制裁などが行われることになりました。映画「ザ・バットマン」のロシアでの上映が取りやめになったのもそういったロシア排除の一環です。
 さて、「ヴラッドマン」を観ると…元作品はアダム・ウェスト版の「バットマン」ですな。これ、半世紀も前の作品です。
 最後に、ヴラッドマンとロビノヴィッチの会話部分を訳してみました。

【拙訳】
ヴラッドマン「ロビン・ロビノヴィッチ、ゴッサムシティを非ナチ化する時が来た。戦車を送れ」
ロビノヴィッチ「そんなバカな、ヴラッドマン。ゴッサムは民主的に選ばれた政府だよ! 挑発もされていないのに侵攻するなんてナチスの所業だよ!」
ヴラッドマン「君には色々と考えさせられるよ、ロビン・ロビノヴィッチ」

ロビノヴィッチ「同志、冗談ですよ!」

 ヴラッドマンが上半身裸なのはプーチンが毎年夏に上半身裸の写真を公開しているから。それから非ナチ化云々は、プーチンがウクライナ侵攻を正当化する理由の一つとしてウクライナの非ナチ化を挙げているからです。

【関連記事】
バットマン(目次)

柳田國男「日本の祭」

あらすじ…日本の祭について語る。

 日本の祭の最も重要な一つの変り目は何だったか。一言でいうと見物と称する群の発生、すなわち祭の参加者の中に、信仰を共にせざる人々、言わばただ審美的の立場から、この行事を観望する者の現われたことであろう。(P248)

 それ以前は村の氏子、即ち信仰を共にする人たちだけが祭りに参加するというものだったのが、今では上記に引用した状態になっていると説いています。
 尚、著者(柳田國男)はその後で、「前年私は甲州の御岳に参ったとき、ちょうどその日が夏の祭礼の日だったので、旅人として詳しく拝観することができた。」(P249)と述べて祭礼を描写しており、民俗学者として貴重な資料の収集になっていたことがわかります。即ち、自身も見物の一人としてその恩沢を享受しているのです。

 さて、私も見物の一人として祭りに参加した時のことを語らせていただきます。「お前の体験なんて聞きたくねえよ」と思う人もいるかもしれませんが、祭りのサンプルの一つとしてお読みいただければ結構。
 東京都世田谷区下北沢に、下北沢天狗まつりというものがあります。ここ最近は新型コロナウイルス(COVID-19)の流行のせいで取りやめになっていますが、天狗の練り物行列が祭りの名物となっています。
 なぜ下北沢に天狗なのか? 練り物行列のスタート地点である真竜寺は別名、下北沢道了尊といい、私なんぞは「ああ、大雄山最乗寺の道了尊だな」と感付くことができましたが、関係者以外でそのことに思い至るものがどれだけいることか。
 ちなみにその真竜寺は今はもうなくなっていて、跡地には「下北沢道了尊跡の碑」がひっそりと立っています。つまり、信仰の拠点が失われているわけです。それでも祭りの公式サイトを見ると、天狗グッズの販売は続けているし、疫病が終息すれば天狗まつりを再開するようです。又、祭りの主催が商店街の振興組合となっており、宗教の祭礼というより商店街のイベントと言った方がよいでしょうな。信仰どこ行った?
 そうそう、信仰といえば、インバウンド華やかなりし頃には外国人観光客と思しき人たちを見かけましたっけ。彼らは見物の一員でしたが、異教徒です。信仰を共にせざるというより、全く別の信仰を持つ人たちです。
 柳田國男の時代から半世紀以上を経て、日本の祭はここまで変化してきたという一例として下北沢天狗まつりを取り上げました。もっといいサンプルが他にあるかもしれませんが、私は寡聞にして知りません。知りたければ、それこそ見物の一人として各地の祭礼に参加し、柳田國男の如く具(つぶさ)に観察してみるといいでしょう。

【参考文献】
『柳田國男全集13』筑摩書房(目次)

【天狗関連記事】
妖怪大世紀~天狗~(2008年、日本)
大天狗光明尊位の碑(護国寺・音羽富士)
近松門左衛門『双生隅田川(ふたごすみだがわ)』
天狗像(JR高尾駅)
天狗像(高尾山城山)
天狗の腰掛杉の碑(高尾山1号路)
謡曲「鞍馬天狗」
舞の本「未来記」

ウクライナのテクノハウスの戦い(2022年、ウクライナ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/KF60GV33fTc
https://youtu.be/nFkcgRfVyX4
https://youtu.be/0SnizQkD5wA

原題:Battle Of Techno House in Ukraine

あらすじ…ロシア兵がウクライナの家電販売店「テクノハウス」に押し入ろうとする。

 2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻しました。これはその一幕です。
 1分ほどの短い動画なので結末を言ってもネタバレにならないと思いますが、この兵士は店に押し入ることに失敗しています。略奪も満足にできないのか…。

柳田國男「先祖の話」

あらすじ…先祖について色々と論述する。

 先祖に関連して、「みたま」や盆、生まれ変わりなど様々な話題が展開されており、これらを一々取り上げるわけにも行かないので、気になったことを少々。
 「みたま」という和語(大和言葉)にいかなる漢語が当てられてきたかについて述べたくだりで、こんな文章がありました。

教育ある昔の日本人には、いわゆる男文字の必要がかつては大きかった。すなわち手紙でも日記でも、すべて漢字で書かねばならない時代が久しく続いたのである。(P96)

 石碑を解読する中で、時たま漢文に遭遇するのはこの風習のせいだったかと膝を打つ思いをしました。今この風習は廃れているから、漢文の石碑はその名残といったところでしょうか。
 尚、参考までに漢文の石碑を幾つか、以下に紹介しておきます。

遠城謙道師遺蹟碑(豪徳寺)
護衛不動尊の碑(目黒不動尊)
敷石の石碑(大國魂神社)
殉難船員之碑(總持寺)

【参考文献】
『柳田國男全集13』筑摩書房(目次)

新諸国物語 紅孔雀 第一篇 那智の小天狗(1954年、日本)

監督:萩原遼
出演:中村錦之助、大友柳太朗、高千穂ひづる、岩井明、三条雅也、西条鮎子、山手弘、吉田義夫
原作:北村寿夫
備考:時代劇

あらすじ…紀州の代官・那智嘉門は紅孔雀の宝庫を開く鍵を持ち伝えていた。妖術師の信夫一角と元海賊・網の長者がそれを手に入れようと狙っていた。

「新諸国物語 紅孔雀 第一篇 那智の小天狗」人物関係図

 物語の冒頭、「紅孔雀の宝は鍵と地図がなければ得る事が出来ない」と表示されます。ただし、第一篇で登場するのは鍵だけで、第一篇は鍵の争奪戦に終始しています。地図や財宝は次回作以降となります。
 ところで、嘉門の回想の中でローマの教会が出てくるのですが、まず最初にローマの風景を出しておいて「ここはローマである」と示すところですが、これが書き割りです。おそらく予算がなかったのでしょう。そう考えると、教会内部のセットも…。

 次に、主人公の小四郎について。小四郎は那智の小天狗という二つ名を持っています。
 そもそも天狗は修験者のイメージが妖怪化したものです。又、那智といえば、紀州熊野の那智は修験道の道場としても有名。那智の小天狗という名前はそういう連想が働いたものと思われます。
 それから、私は高尾山によく登るのですが(ここも修験道の道場)、ここには小天狗の像があります。しかもこの小天狗は大天狗と一対の存在なのです。この映画における小天狗が小四郎ならば、大天狗は…?

 最後に、第一篇の最後の大立ち回りのシーンで、網の長者が弓衆を率いて小四郎に向かって矢を射かけさせるのですが、ちょっと待て。そっちにはお前の娘の久美もいるんだぞ。おそらく、彼は紅孔雀の財宝に眼がくらんで歯止めが利かなくなってしまっているのでしょう。恐ろしいことですな。

柳田國男「神道私見」

あらすじ…柳田國男が神道について色々と語る。

 柳田國男の講演を採録したもの。論文に較べればわかりやすいのですが、それでもやはり相応の知識が求められます。例えば「荷田翁」(P596)という名前がひょっこり出てきますが、それが荷田春満のことであることまでは説明していません。そこまで言わなくてもわかるだろ、と聴衆に期待しているかのようです。
 それはさておき、私は以前、柳田國男の「人を神に祀る風習」のレビュー記事の中で、高尾山の霊神の石碑について云々しました。そして今回、「神道私見」の中にそれと関係がありそうな箇所を発見。以下に引用します。

そこで御霊と称して祟りを恐れて祭った神以外に、今日の意味において優れたる人格の人を神とするに至ったのは、あるいは天海僧正の神道とでも申しましょうか、かの東照権現の宮などが最初ではなかろうかと思っております。それがわずかな年月の間に全国の風となりましたのは時勢であります。明治以後にもこの例が多数に増加しまして、これをもって日本今日の神祇道ということはできますが(以下略)(P623)

 高尾山の石碑に霊神として祀られた人たちは、無論のこと徳川家康に及ぶべくもありませんが、「優れたる人格の人」として尊敬を集めてはいたことでしょう。とすると、あれらの石碑は東照権現の宮の信仰のなれの果て、ということになるでしょうか。

【参考文献】
『柳田國男全集13』筑摩書房(目次)

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

少年探偵団 二十面相の復讐(1957年、日本)

監督:石原均
出演:波島進、小牧正英、中村雅子、神田隆、小森康充、浜田百合子
原作:江戸川乱歩
備考:ミステリー

あらすじ…柳沢邸に怪人二十面相が現われた!

 中盤、柳沢邸でパーティーが開かれるのですが、そのパーティーに二十面相が来るとの予告状が届きます。というわけで少年探偵団が屋敷の周りを警戒し…って、ちょっと待て。そのパーティーは夜に開催されているわけで、子供を夜に動員しちゃまずい。いや、そもそも犯罪に巻き込まれる危険性が高いので、これはいかんでしょ。
 そう思っていたら、二十面相を追跡していた子供二人が二十面相にさらわれてしまいます。…言わんこっちゃない。

【関連記事】
江戸川乱歩(目次)

柳田國男「神社のこと」

あらすじ…柳田國男が神社のことを語る。

 こんな一節を発見。

 これに対して、古い時代における神社は、ただ祭の日に集まって神を祭るために、別置せられていた霊場だったかと思われる。そうして一年中の祭の日は、もとは数少なく、後に回数が多くなったのである。参詣と称して随時に個人が拝みに来る風習も古いものでない。神霊が神社に常在したまうという考え方は、わずかに例外があったのみで、一般には行われていなかった。(P642)

 私は一人であちこちの寺社にお参りしているのですが、柳田國男によるとこの風習は古いものではないらしい。まあ、いつの時代から古い、新しいとするかは人やジャンルによって異なるし(※)、古い風習だから正しい、新しい風習だから間違っていると即断するのはそれこそ間違っている。
 さて、次はどこの神社にお参りしようかな。

※例えば京都人が「この前の戦争」と言った場合、それは応仁の乱を指す、なんて話もある。

【参考文献】
『柳田國男全集13』筑摩書房(目次)

SHERLOCK(シャーロック):あの女性(2021年、フィンランド)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/rwM9yQEy7M8

監督:サムプサ・カレス
出演:ファローニ・コスプレイ、メリー・オールナイター
原題:The Woman
備考:ミステリー

あらすじ…雪の中の女性の血まみれ死体をシャーロック・ホームズが調べ、犯人の足取りをたどる。

 BBCのドラマ「SHERLOCK(シャーロック)」のファン・フィルム。
 私は原題を見た段階で「あの女性」を想起しましたが、それが当たっているか否かはネタバレ防止のために伏せておきます。
 それはさておき、シャーロックはバスに乗る時だけマスクをしています。もちろんこれは新型コロナウイルス(COVID-19)の感染対策であり、あちらではそういうルール、マナーになっているようです。

【関連記事】
シャーロック・ホームズ(目次)

柳田國男「人を神に祀る風習」

あらすじ…人を神に祀る風習について考えてみる。

 高尾山の石碑を解読して回っていた時、〇〇霊神と題した石碑が多く見受けられました。碑文を読んでみると、これらの霊神はいずれも故人で、講元などの指導的地位にあって尊敬されていたらしいことがうかがえます。
 今回、柳田國男の「人を神に祀る風習」を読むに際して、上記の霊神の碑について何かわかるのではないかと期待。読み進めてみると、怨霊が祟るのを神に祀る御霊信仰の事例が幾つも出てくるがこれは当てはまらない。若宮の神託、八幡信仰、これも違うな。
 と思ったら、わずかに触れている(かもしれない)部分を発見。

 近世に入ってからの最も著しい特色は、神号付与の沙汰と、霊神・霊社という名称であった。初期の人神にはまず霊神の号を用いしめ、次々に高い格式に進めて行ったようであるが、その慣例と以前の新八幡、ないしは若宮・今宮などという考え方との間に、何か隠れたる脈絡はなかったであろうか。(P655)

 この時の著者(柳田國男)の興味が向いている方向と、現在の私(泉獺)が向いている興味の方向が、全然違うなという感触を得るに至りました。仕方ない、他を当たるか。

【参考文献】
『柳田國男全集13』筑摩書房(目次)

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

緋色の研究(2020年、カナダ)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/vXu_ysoiz7I

監督:イーサン・ベル、アイザイヤ・ギースブレヒト
出演:イーサン・ベル、アイザイヤ・ギースブレヒト、エド・ギースブレヒト、イーサン・ギースブレヒト、ローン・ベル、ワンダ・ベル、アラナ・ベル
原題:Sherlock Holmes a Study in Scarlet
原作:コナン・ドイル『緋色の研究』

あらすじ…アフガニスタンからロンドンに帰還したジョン・ワトスンは、シャーロック・ホームズと同居生活を送ることに。そしてホームズと共に「緋色の研究」と呼ばれる事件に取り組む。

 原作小説は文庫本1冊分という長さなのですが、こちらの映像では16分ほどにまとめています。そうなると色々と端折る必要が出てくるわけで、例えばそもそもの犯行の動機となったアメリカでの壮大な物語もバッサリとカットされています。まあ、アメリカでの話は自主製作の予算で映像化するのは無理か。
 それから、ホームズとワトスンの下宿先の部屋がちょっとおかしいです。住居というよりこれは…と思っていたら、6:13のところでドアに「Boardroom A」(会議室A)というプレートが。なるほど、会議室だったか。

【関連記事】
シャーロック・ホームズ(目次)

類人猿(1940年、アメリカ)

 この映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/vY0n-bG71yM
https://youtu.be/DePYBuqi-aA
https://youtu.be/pkA4Mqcx_eE

監督:ウィリアム・ナイ
出演:ボリス・カーロフ、マリス・リクストン、ジーン・オドネル、ドロシー・ヴォーガン、ガートルード・W・ホフマン、ヘンリー・ホール、セルマー・ジャクソン、レイ・“クラッシュ”・コリガン
原題:The Ape
備考:ホラー

あらすじ…バーナード・エイドリアン博士は若い女性のポリオを治療するべく、日々血清作りの実験をしていた。しかしそんなある日、サーカスの類人猿ナブ(※)が脱走し、博士の研究室を荒らす。博士は猿を殺すが、その際に実験に必要な髄液が失われてしまう。そこで博士は新たな髄液を得るために…。

「類人猿」(1940年)人物関係図

 類人猿に襲われて重傷を負った男がエイドリアン博士のもとに運ばれてくるくだりがあるのですが、彼を診る博士の表情が…ああ、やっぱりこいつはマッド・サイエンティストだなと思わせるものがあります。
 それにしても、類人猿と戦って勝つとは凄い。この時、博士は棚の薬液をナブにぶっかけており、この戦法は科学の力を活用しているとも言えます。

 尚、少々調べたところ、この作品の邦題には「猿」というものがありましたが、これだとちょっとしっくり来ないなと思ったので、邦題は勝手に「類人猿」とさせていただきました。

※インターネット・ムービー・データベースの役名によるとゴリラのナブ(Nabu the Gorilla)とありました。

【ゴリラ映画】
怪獣蛇九魔の猛襲
ゴリラの花嫁
水戸黄門漫遊記 怪力類人猿
モルグ街の殺人(1932年)

柳田國男「魂の行くえ」

あらすじ…日本人の魂の行方について考察する。

 盆のお精霊を、山の嶺へ迎えに行くという風習が、大野郡下荒井の部落にあるという簡単な記事は、私たちにとってはかなり貴重なものである。越前では今もまだ先祖の魂が、山の高い処に留まっていて、盆にはそこから子孫の家を訪れて来るという信仰が、そちこちの山村に保存せられているのではあるまいか。(P700)

 私は高尾山に幾度となく登っていますが、あの山にも誰かしらの先祖の魂が留まっている、ということになりますか。まあ、あそこは霊山だから霊魂の類がいても不思議はないし、それ以外にも天狗やら何やらがいる。
 それはさておき、著者(柳田國男)はこの信仰を気に入っているらしく、最後の方でこう述べています。

できるものならば、いつまでもこの国にいたい。そうして一つの文化のもう少し美しく開展し、一つの学問のもう少し世の中に寄与するようになることを、どこかささやかな丘の上からでも、見守っていたいものだと思う。(P711)

 だとすると、死んだ著者が丘の上からこの記事を読んで…いるわけないか。どうせ読むんだったら、採集された民話や民俗学の論文などを読みますわな。

【参考文献】
『柳田國男全集13』筑摩書房(目次)

『柳田國男全集13』筑摩書房(目次)

先祖の話
日本の祭
神道と民俗学
祭礼と世間
神道私見
神社のこと
人を神に祀る風習
魂の行くえ
大嘗祭ニ関スル所感

【柳田国男関連記事】
短編映画【遠野浪漫談】
柳田国男『日本の伝説』角川書店

柳田國男「大嘗祭ニ関スル所感」

あらすじ…大正4年(1915年)の大嘗祭に関する所感を述べる。

 大嘗祭とは天皇が即位して初めて行う新嘗祭で、この時以降、即位の礼と併せて行うようになりました。ちなみに即位の礼とは新天皇が即位したことを内外に宣言する儀礼であり、即位の礼と大嘗祭を合わせて御大典と称します。

 さて、著者(柳田國男)は冒頭、「徒(イタズラ)ニ議論ヲ闘ワサントスルモノニアラザルヲ以テ」(P712)、この所感を生前には発表しませんでした。いとやんごとなきところのマツリゴトに口を出せば、どこから攻撃を食らうかわかったものではありますまい。気を使っているのがうかがえます。
 ちまみに、かく言う私もこの件に関していたずらに議論を闘わせる気は毛頭ありません。私はただ一読者として感想を述べるだけにとどめておきます。

 本作では即位の礼に引き続いて行われる大嘗祭について色々と述べられているのですが、さすがに全てを取り上げるわけにはいかないので、一つだけ挙げておきます。
 「一言ヲ以テ言エバ此ノ祭ニ与ル者ノ数著シク多キニ過ギタリ。」(P716)、要するに大嘗祭の参加者(参列者)があまりに多すぎる、と言うのです。即位の礼で盛大な儀式を執行して人を大勢集めてしまったから、その後の大嘗祭にも多くの人間が残ってしまった、というわけです。
 愚考するに、即位の礼は新天皇を即位を内外に知らしめるというからプロパガンダ(政治宣伝)の要素が強い。しかし大嘗祭は神に収穫を感謝し祈るということから、プロパガンダ色は弱い。従って、性格の異なる二つの儀式を同じ調子でやるべきではない。
 ではどうすればいいのか? もちろん著者は解決策を幾つか提示していて、例えば東京で即位の礼を行ない、期間をあけて京都で大嘗祭を、などと述べています(P719)。そうなると御大典として一まとめにすることは不可能になるから、費用の節約は諦めないといけないでしょうな。

【参考文献】
『柳田國男全集13』筑摩書房(目次)

エミネムがジュリアーニに反論(2022年、アメリカ)

 この動画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/b1a_DBZKJOQ

出演:ルディ・ジュリアーニ、エミネム
原題:Eminem Responds To Rudy Giuliani
備考:ミュージックビデオ、コメディ

あらすじ…ルディ・ジュリアーニがエミネムをディスったので、エミネムが歌で反論する。

 2022年2月13日、ロサンゼルスで開催された第56回NFLスーパーボウルのハーフタイム・ショーにエミネムが出演。エミネムはパフォーマンス中に片膝をついてみせました。これはトランプ大統領(当時)への抗議で膝をついたコリン・キャパニックへの連帯の意思表示と見られています。
 それに対して、トランプ支持者であるルディ・ジュリアーニは当然面白くない。批判しています。
 それでは和訳をどうぞ。

【拙訳】
ルディはテレビに出演して、エミネムはスーパーボウルでひざまずいたので国を出るべきだと言いました。

ルディ「ひざまずいて彼のところに行こうって。なんで彼は他の国に行かないんだ? 他のところでやれよ。この国はどうなってしまったんだ?」

さて、それではエミネムからの反論をどうぞ。

見ろ。
彼の頭は薄い。
偽の歯、3回結婚、頬から漏れてる(※1)のは怖い
多分シェリー酒で酔っている
でも表面上はどうやら…酔っている
彼はそれを隠していない
この1シーンみたいに自分のガラクタにムチ打たないことを願っている
とても卑猥
彼はティーンに見せるためにアレに手を伸ばした
パパのボラットが介入するまで(※2)

ルディ「馬鹿げている! 愚かだ!」

そうだな、俺はあんたが学校の近くにいちゃいけないとも思うよ
彼は現実の把握を失った
ワーオ
脳卒中なのか?
彼は投票用紙を見つけた
そいつは偽物だ(※3)
彼はトランプの(雇われ)マダム(※4)
気持ち悪い
ロシア人とダチになって共謀
腐敗を愛する
本当だぜ
彼はクーデターを推し進めている
自分のいとこと結婚?
おえっ
男は禁止されるべき
彼は葉巻の悪魔
彼は反逆を求める
やべぇぞ
でもやめねぇぞ
フォーシーズンズに戻って…
いや
あのフォーシーズンズ(ホテル)じゃない
アダルトショップ傍の造園会社だ(※5)
自分でシコってろよ
お前はバカだ
知ってんだろ
この間抜け
ノスフェラトゥ(※6)より倫理に悖る
1発持っていると言ってた
22の匂いがする
彼の小脳は急激な衰退にイッちゃってる

※1.白髪染めが汗に溶けて流れた。
※2.映画「続・ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画」より。
※3.ジュリアーニは2020年大統領選挙で不正投票があったと主張した。
※4.ジュリアーニはトランプの顧問弁護士を一時期務めていた。又、現在もトランプの応援団長的存在。
※5.フォーシーズンズホテルで記者会見をするのかと思ったら、フォーシーズンズ造園会社の車庫の前で記者会見をした。
※6.映画「ノスフェラトゥ」より。

 最後の方のスラング、隠語はよくわかりませんでした。それから、歌詞の中にバカだの間抜けだのとありますが、私が言ってるんじゃないですからね。スティーブン・コルベアのコメディ番組がやっているんです。
 まあでも、ラップなんだから多少口汚いのはしょうがないか。

【関連記事】
ドナルド・トランプ(目次)

奉納杉苗百萬本の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、奉納杉苗百萬本の碑を解読してみました。

奉納杉苗百萬本の碑

【碑文】
奉納
 昭和四十一年十一月三日
杉苗百萬本
 先達布川弘清
   武蔵野神誠講
    高尾山主秀順書

 高尾山薬王院に100万本分の杉苗料を奉納したことを示す碑。100万本は多い。
 尚、昭和41年(1966年)は、中国で文化大革命が始まっています。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

モルグ街の殺人(1932年、アメリカ)

 この映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/xZONVkJ-Ta4

監督:ロバート・フローリー
出演:ベラ・ルゴシ、シドニー・フォックス、レオン・エイムズ、バート・ローチ、チャールズ・ゲモラ
原題:Murders in the Rue Morgue
原作:エドガー・アラン・ポー「モルグ街の殺人事件」
備考:ホラー

あらすじ…1845年のパリ。デュパンと恋人のカミーユ、友人のポールが見世物小屋に行く。そこにはミラクル博士と猿人エリックがいた。実はミラクル博士は、猿と人間の雑種生物を創ろうとしていた。

 原作はエドガー・アラン・ポーの短編小説「モルグ街の殺人事件」ですが、原作小説とは内容が大きく異なります。別物と言った方がいいかもしれません。具体的にどう違うのかはネタバレ防止のためにあまり多くは言えないのですが、例えばデュパンは原作小説では世捨て人同然だったのですが、映画では恋人がいてリア充生活をそれなりに満喫しています。
 さて、この映画ではベラ・ルゴシがミラクル博士を演じているのですが、このミラクル博士はぶっちゃけマッド・サイエンティストです。雑種生物を創るというのなら、入手が容易な実験動物(例:ラット)でやるべきところでしょうが、いきなり人間を使うというところにマッドさを感じます。
 それから中盤でデュパンがミラクル博士のテントを訪れるくだりがあるのですが、ここで短時間ですが、両者の静かな「直接対決」が展開されます。もうこの時点でデュパンがミラクル博士に目星を付けているのがうかがえます。

【ゴリラ映画】
怪獣蛇九魔の猛襲
ゴリラの花嫁
水戸黄門漫遊記 怪力類人猿
類人猿(1940年)

千住一神講登拝九十周年記念の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、千住一神講登拝九十周年記念の碑を解読してみました。

千住一神講登拝九十周年記念の碑

【碑文】
 千住一神講
登拝九十周年記念
 平成二十九年九月吉日建立
   大本山高尾山薬王院隆玄[印][印]

先達  石橋孝耀
講元  大塚教義
副講元 堀口宗弘
会計  小園江守
相談役 金子正雄
世話人 前原敏雄
 々  岩瀬朝太郎
 々  西村二三男
 々  小沢とみ
 々  野田力平
 々  岡崎文子
 々  田口節雄
 々  大石美枝子

堀真建設(株)
三勝建設(株)
堀建興業(株)
土屋敏明
森元学
松岡隆司
(※以下、氏名多数につき、これを省略)

 千住一神講の名前は、以前取り上げた「山容整備記念の碑」にもあります。
 又、碑文に3つの会社名がありますが、平成29年(2017年)建立の石碑だからこれらの会社はまだ存続しているだろうと思って調べてみると、ありました。堀真建設(株)と三勝建設(株)は足立区梅田にあり、堀建興業(株)は台東区蔵前にあります。
 これが30年、40年、50年と経つと、倒産や廃業、吸収などでなくなっていたり、合併やら買収やらで社名が変わっていたりするところが出てくる。上記の3社が今後どうなるかわかりませんが、ともかくも私が解読した時点ではいずれも存続していました。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

スター・ウォーズ:明日が来、明日が去り(2021年、アメリカ)

 この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/7xOT7eiK_Ls

監督:ジョセフ・パルコーニ
出演:ドン・バーンズ、エリック・トンプソン、ライアン・フォレスタ、トーマス・“TKトミー”・ヴァンダーモーテル、ピーター・G・ミハレンコ、マイケル・J・バーンズ
原題:Tomorrow & Tomorrow
備考:SF

あらすじ…ダース・ベイダーが妻(パドメ)の墓参りをする。

 『スター・ウォーズ』とシェイクスピアの『マクベス』を組み合わせています。
 ベイダーは「女王は死んだ」と述べた後、マクベスの「明日が来、明日が去り」のセリフを続けます。少々長いですが、当該部分の和訳を引用します。

 あれも、いつかは死なねばならなかったのだ、一度は来ると思っていた、そういう知らせを聞くときが。あすが来、あすが去り、そうして一日一日と小きざみに、時の階を滑り落ちて行く、この世の終りに辿り着くまで。いつも、きのうという日が、愚か者の塵にまみれて死ぬ道筋を照らしてきたのだ。消えろ、消えろ、つかの間の燈し火! 人の生涯は動きまわる影にすぎぬ。あわれな役者だ、ほんの自分の出場のときだけ、舞台の上で、みえを切ったり、喚いたり、そしてとどのつまりは消えてなくなる。白痴のおしゃべり同然、がやがやわやわや、すさまじいばかり、何の取りとめもありはせぬ。(『マクベス』第五幕第五場、P110)

 原作の『マクベス』で上記のセリフが出てくるのは、マクベス自身が狂気に苛まれながら、敵の大軍がそこまで迫っていて、しかも自分を長年支えてきた妻が死んでしまった、という絶望的な状況下にあります。
 それでこそ上記のセリフが凄みを増してくるのですが、こちらの作品ではそこまで絶望的な状況には見えない。そもそもダース・ベイダーはダークサイドに堕ちてはいるものの狂っているわけではありません。
 もっとも、ダース・ベイダーの主観としては絶望している、と見ることもできます。

【参考文献】
福田恒存訳『マクベス』新潮社

【関連記事】
シェイクスピア(目次)
スター・ウォーズ(目次)

ダース・ベイダー

登拝五十周年記念八王子高尾講の碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、登拝五十周年記念八王子高尾講の碑を解読してみました。

登拝五十周年記念八王子高尾講の碑

【碑文】
(表)
 登拝五十周年記念
八王子高尾講
 平成十年五月吉祥日
     高尾山三十二世隆玄書[印][印]

八王子高尾講世話人
初代講元 田中重雄
二代講元 田中禎盛
三代講元 奈良定男
副講元  大野敏夫
世話人  関口正三
     松村貞雄
     秋山豊男
     奈良幸好
     野口利夫
     秋間昇
     細川正實
     中村吉成
     田中昭雄
     谷合安雄

(裏)
(※氏名多数につき、これを省略)

 平成10年(1988年)5月は、ビジュアル系ロックバンドX JAPANのギタリストhideが急逝しています。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

サンタフェのビリー・ザ・キッド(1941年、アメリカ)

 この映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/HmdGSHQ1Olg
https://youtu.be/1r5Rs76Mfs0
https://youtu.be/ykeE9iMBNLE

監督:サム・ニューフィールド
出演:ボブ・スティール、アル・セント・ジョン、レックス・リース、デニス・ムーア、マリン・セイズ
原題:Billy The Kid in Santa Fe
備考:西部劇

あらすじ…ビリー・ザ・キッドは殺人罪の容疑で裁判にかけられ、死刑判決を受ける。だが、ビリーは保安官の手助けを借りて脱獄し、仲間のジェフやファジーと合流、3人はサンタフェに向かう。サンタフェには、バートンに金を払って裁判で偽証させたジョー・ベンソンがいた。

 ビリー・ザ・キッドは西部開拓時代に実在したアウトローで、本名はウィリアム・ヘンリー・マッカーティJr.。ただし、今作は実話というより、実在の人物を題材にした冒険活劇といったところでしょう。
 さて、今作の舞台であるサンタフェはアメリカのニューメキシコ州の州都です。そしてビリーたちはそこで、ビリーをはめたベンソンがいるのを知ります。これはもう「お礼参り」不可避でしょうな。
 尚、少々調べたところ邦題は見当たらなかったので、邦題(サンタフェのビリー・ザ・キッド)は勝手に付けさせていただきました。

【関連記事】
おいしい賞金
お尋ね者ビリー・ザ・キッド
ならず者(1943年)
ビリー・ザ・キッドの帰還

和知喜八句碑(高尾山1号路)

 東京都八王子市の高尾山1号路にある、和知喜八句碑を解読してみました。

和知喜八句碑

【碑文】
たましいを
  おもい
朴の葉
  ひろい
   持つ
   喜八[印]

 和知喜八略歴
大正二年四月 東京都町田市に生る
昭和十一年  水原秋櫻子の「馬酔木」に入会
昭和十五年  加藤楸邨の「寒雷」創刊に参加
昭和二十三年 「寒雷」同人に推さる
昭和三十三年 「響焔」を創刊・主宰
昭和三十六年 横浜市泉区に居住
 平成五年四月吉日
傘寿を慶祝し響焔会員一同建之

 朴(ほお)の葉をひろったということは、朴の葉が落ちていたということです。朴の落葉は初冬の季語。
 初冬に魂に思いを馳せるとは、陰鬱な雰囲気を感じます。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

西部の道(1934年、アメリカ)

 この映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/wJkzvLEutAY
https://youtu.be/Nw_bxqB64c4

監督:ロバート・エメット・タンジー
出演:ハル・タリアフェロ(ウォーリー・ウェールズ)、ボビー・ネルソン、マイラ・ブラットン、フレッド・パーカー、ウィリアム・デズモンド
原題:The Way of the West
備考:西部劇

あらすじ…牛飼いのゴードン一味が羊飼いのパーカー一家を追い出そうとしていた。そこへ、ウォーリー・ゴードンと名乗る人物がやってきて、パーカーの農場で働き始める。そんなある時、ゴードンがパーカー氏を射殺する事件が起きる。しかも、あろうことかウォーリーが冤罪で捕まってしまう。ウォーリーはパーカー氏の息子のボビーに探偵行為を頼む。

 主人公のゴードンは、パーカー親父に対してウォレス・ゴードンと名乗っています。インターネット・ムービー・データベースの当該記事の役名とちょっと違っているなと思ったら、続けざまに「友人は私をウォーリーと呼んでいます」と発言。要するにどっちでもいいのですが、作品内でウォーリーと呼ばれているので当記事ではそっちの表記に従います。
 さてこのウォーリー、どうも只者ではなさそうだという雰囲気が漂っていますが、実は彼は…おっと、ここから先はネタバレ防止のために伏せておきましょうかね。
 尚、本作品のタイトルについてですが、少々調べたところ邦題が見当たらなかったので、私が勝手に「西部の道」と名付けさせていただきました。

高木来太郎翁顕彰碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、高木来太郎翁顕彰碑を解読してみました。尚、この顕彰碑は以前取り上げた「高澤重太郎翁叙勲記念碑」の近くに立っています。

高木来太郎翁顕彰碑

【碑文】
(正面)
高木来太郎翁顕彰碑

(左面)
略歴
昭和四十五年七月 第十区総代
昭和五十二年四月 勲六等單光旭日章
昭和五十九年八月 社団法人江戸消防記念会理事長

(背面)
昭和六十三年五月建立
 江戸消防記念会第十区高声会

 江戸消防記念会は町火消・市部消防組の後裔で、一般社団法人 江戸消防記念会の公式サイトの「各區の紹介」「第十區」のページにて高木来太郎翁の記述があります。
 尚、昭和63年(1988年)は、リクルート事件が起きています。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

ベラ・ルゴシの幽霊の館(1941年、アメリカ)

 この映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/_M_Uk5DXlHM
https://youtu.be/b8zuKPcdVWE
https://youtu.be/kbBC445z4Ng

監督:ジョセフ・H・ルイス
出演:ベラ・ルゴシ、ポリー・アン・ヤング、ジョン・マクガイア、クラレンス・ミューズ、テリー・ウォーカー、ベティ・コンプソン
原題:Invisible Ghost
備考:スリラー

あらすじ…著名な博士チャールズ・ケスラーは、消息不明の妻があたかもそこにいるかのように振舞っていた。しかし実は、庭師のジュールズ・メーソンがケスラー夫人を庭小屋の地下に密かに匿っていた。そんなある日の夜、メイドのセシル・マニクスが殺され、ケスラー博士の娘ヴァージニアの婚約者ラルフが容疑者として逮捕される。

「ベラ・ルゴシの幽霊の館」人物関係図

 冒頭の朝食のシーンで、ケスラー博士がそこに存在しない妻に向かって話しかけており、のっけから明らかにこいつはおかしいぞ、と思わせてくれます。しかも、博士を演じているのはベラ・ルゴシ。これはもうヤバい奴だと確定でしょうな。
 そんなわけで、ケスラー博士が狂気に陥る描写に注目されたし。それから、知性ある人間が自分の狂気を知った時の驚愕も見逃せない。

『京王ニュース 2021 9 <No.799>』京王グループ

 2面下部に、「映画『燃えよ剣』×KEIOキャンペーン」の告知あり。2021年10月15日(金)公開の映画「燃えよ剣」の主人公は新選組の副長・土方歳三なのですが、その土方歳三にゆかりのある名刹が高幡不動尊で、ここには彼の銅像が立っています。高幡不動尊の最寄り駅は京王線高幡不動駅なので、ファンは京王線を使って聖地巡礼してね、ということなのでしょう。
 ちなみに私は1966年版の映画「燃えよ剣」をレビューしております。

京王ニュース 2021 9 <No.799>

緋色の研究(1933年、アメリカ)

 この映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/AFBGPaUAqyI
https://youtu.be/2shSAYPoIOY
https://youtu.be/aSOjUCY0kLQ

監督:エドウィン・L・マーリン
出演:レジナルド・オーウェン、アナ・メイ・ウォン、ジューン・クライド、アラン・ダインアート、ウォーバートン・ガンブル
原題:A Study in Scarlet
原作:アーサー・コナン・ドイル『緋色の研究』
備考:ミステリー

あらすじ…秘密結社の一員ジェームズ・マーフィーがロンドンの列車内で死亡した。秘密結社を率いる弁護士のタデウス・メリデューは、亡くなったメンバーの資産を没収し、残りのメンバーに分け与えることにする。ジェームズの未亡人は、自分には遺産が何も残されていないと憤慨し、シャーロック・ホームズのところへ赴く。依頼を受けたホームズは捜査に乗り出すが…。

「緋色の研究」(1933年)人物関係図

 タイトルは『緋色の研究』となっていますが、原作小説とは内容が大きく異なります。全く別の作品と言ってよく、秘密結社と財宝が絡んでいるという点においては『四つの署名』に近い。
 それから、ホームズがメリデューを形容する際に「恐喝の王」と表現していましたが、これは「犯人は二人」の恐喝王ミルヴァートンを想起させます。ただし、メリデューはミルヴァートンとは別物なのでご注意を。まあ、どちらも悪党ではありますが。

【関連記事】
シャーロック・ホームズ(目次)

『みんなでつくる明日のしもたかブック』下高井戸駅周辺地区街づくり協議会

 京王線と世田谷線が接続する下高井戸駅。その周辺地区は結構ゴチャゴチャしている、という印象があります。将来的には下北沢みたいに再開発するんでしょうかねえ。
 さて、本冊子は「下高井戸のまちの魅力や課題、具体的なまちづくりの将来像や方向性などをまとめたもの」(P1)とのことで、下高井戸の歴史や展望などが書かれています。
 そんな中、本冊子では「駅周辺に欲しい施設」(P12)として、多世代交流スペースやキッズスペース、保育園、公衆トイレ、オープンカフェなどを列挙しています。裏返して言えば、これらの施設は下高井戸駅周辺に全くないか不足している、ということです。公衆トイレは駅の東南の方にありますけど、駅の北側の商店街から行くには距離があって不便だったりします。

みんなでつくる明日のしもたかブック

ローン・レンジャー パイロット版(1949年、アメリカ)

 このドラマは、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/P14QXRA0PHM

監督:ジョージ・B・シーツJr.
出演:クレイトン・ムーア、ジェイ・シルバーヒールズ、グレン・ストレンジ
原題:The Lone Ranger
備考:西部劇

あらすじ…テキサスレンジャーの分遣隊は、無法者キャヴェンディッシュ一味の待ち伏せに遭って壊滅してしまう。唯一の生き残りの若い隊員は、インディアンのトントに助けられ、黒いアイマスクを着けてローン・レンジャーとなる。

 テレビドラマ「ローン・レンジャー」シリーズ(1949-1958)のパイロット版。1時間ほどの長さで、ローン・レンジャー誕生の経緯が描かれていると共に、これだけで話が完結しています。とりあえず「ローン・レンジャー」をお手軽に視聴したいのならこれでいいのかもしれません(もちろん英語を理解する必要はありますが、そんなに複雑な話じゃない)。
 さて、作品を視聴してみると、BGMが少々派手な気がします。いや、まあ、「ウィリアム・テル序曲」はいいんですけどね。そこは抑えろよ、というシーンでも大仰なBGMが流れているのです。

« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31