皇太子殿下御生誕紀念の碑(金王八幡宮)
東京都渋谷区の金王八幡宮にある、皇太子殿下御生誕紀念の碑を解読してみました。
【碑文】
(正面)
皇太子殿下御生誕紀念
頭山満謹書
(左面)
帝國在郷軍人會澁谷分會第七班
(背面)
昭和九年五月五日建設
發起人
(※氏名多数につき、これを省略)
紀念は記念に同じ。
ここにある皇太子殿下とは継宮明仁親王、即ち現在の上皇陛下のことです。尚、上皇陛下はこの碑文に記された年の前年(1933年)の12月23日出生。
それから、この碑を揮毫した頭山満(とうやまみつる)は右翼の大物でアジア主義者。渋谷で頭山満に会えるとは思いませんでした。
【関連記事】
皇太子殿下御降誕紀念樹の碑(田無神社)
皇太子殿下御降誕記念の碑(高輪神社)
皇太子殿下御降誕記念碑(成子天神社)
皇太子殿下御誕辰紀念の碑(羽根木神社)
社号標1(花園神社)
« おせちをもとめて(2022年、日本) | トップページ | パドルズ・ピティ・パーティ:ラザルス(2022年、アメリカ) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 四國西國秩父阪東參拝記念の碑(等覚院)(2023.09.22)
- 百度鉢(等覚院)(2023.09.21)
- 榎戸の庚申塔(川崎市多摩区登戸)(2023.09.20)
- 夜店通お不動さまの碑(幸福寺門前付近)(2023.09.19)
- 山号碑(久遠寺)(2023.09.18)
« おせちをもとめて(2022年、日本) | トップページ | パドルズ・ピティ・パーティ:ラザルス(2022年、アメリカ) »
コメント