奉納杉苗一萬本の碑(5)(高尾山薬王院)
東京都八王子市の高尾山薬王院にある、奉納杉苗一万本の碑を解読してみました。尚、この碑は薬王院飯縄権現堂の裏手にあります。
【碑文】
奉納
御本堂移轉紀念
杉苗一萬本
日野町大野熊吉
日野町は現在の東京都日野市か。Wikiによると日野町が存在したのは1893~1963年であり、高尾山薬王院の大本堂が建立されたのは1901年(明治34年)。碑文中の「御本堂移轉」は1901年の大本堂建立を指すものと思われます。
【関連記事】
高尾山の石碑(目次)
« 13日の金曜日:新章(2021年、アメリカ) | トップページ | 13日の金曜日:ジェイソン・ライジング(2021年、アメリカ) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 馬頭観音供養塔(金龍寺)(2025.05.28)
- 庚申塔(金龍寺)(2025.05.27)
- 羅漢尊者像寄進者の碑(金龍寺)(2025.05.26)
- 道元禅師御尊像(金龍寺)(2025.05.25)
« 13日の金曜日:新章(2021年、アメリカ) | トップページ | 13日の金曜日:ジェイソン・ライジング(2021年、アメリカ) »
コメント