デッド・バイ・デイライト:デッバイは愛(2019年、ドイツ)
この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/yO7y-FaJyuc
出演:ダニエル・モントーヤ、エンゲル・モントーヤ
原題:DBD IS LOVE
備考:ホラー
あらすじ…ホラーゲーム『Dead by Daylight』をプレイしていた男が、キラー「リージョン(The Legion)」を批判する書き込みをしようとする。
元ネタのホラーゲーム『Dead by Daylight』は、殺人鬼から逃げ回りながら発電機を修理し、出口を目指すというもの。又、殺人鬼側でプレイすることも可能。
今回取り上げられる殺人鬼の名前は"Legion"。私は最初にこの名前を見た時、ラテン語読みの「レギオン」だと思いましたが、調べてみたら英語読みの発音「リージョン」が一般的なので、ここではそちらに従います。
さて、書き込みのメッセージを訳してみました。
【拙訳】
(0:45)
リージョンは弱い。彼の力は使えない。サバイバーは自分のことだけ気にしてりゃいい。このオタクキャラはショボい殺人鬼だ。いい仕事してるぜ!! 修正しろよ!!!!
(2:08)
彼はDBDで一番の殺人鬼だ。彼をプレイしてたくさん楽しんだ。開発者さん、全て―新しい殺人鬼やサバイバー、新しい地図、イベント、コンテスト、アップデート、作り直し、修正、フィードバック―ありがとう…それから3周年おめでとう!!!
「いい仕事してるぜ!!」は皮肉。
« 登山五十周年記念江原一心講の碑(高尾山薬王院) | トップページ | 三橋敏雄句碑(高尾山1号路) »
「自主制作映画」カテゴリの記事
- 13日の金曜日:キャンプ・ブラッドの陥落(2022年、アメリカ)(2023.11.16)
- 13日の金曜日:犠牲者はもういらない(2022年、アメリカ)(2023.11.15)
- 13日の金曜日:YouTubeで最も短い13日の金曜日(2023年、アメリカ)(2023.11.09)
- 13日の金曜日:悪の起源パート3(2023年、ドイツ)(2023.11.08)
- 13日の金曜日:悪の起源パート2(2022年、ドイツ)(2023.11.07)
コメント