皇太子殿下御誕辰紀念の碑(羽根木神社)
東京都世田谷区の羽根木神社にある、皇太子殿下御誕辰紀念の碑を解読してみました。
【碑文】
(正面)
皇太子殿下御誕辰紀念
(左面)
當町 在郷軍人/青年團 員
昭和十年二月十一日建之
誕辰は誕生、紀念は記念に同じ。
ここにある皇太子殿下とは継宮明仁親王、即ち現在の上皇陛下のことです。尚、上皇陛下はこの碑文に記された年の2年前の昭和8年(1933年)12月23日出生。
【関連記事】
皇太子殿下御降誕紀念樹の碑(田無神社)
皇太子殿下御降誕記念の碑(高輪神社)
皇太子殿下御降誕記念碑(成子天神社)
皇太子殿下御生誕紀念の碑(金王八幡宮)
社号標1(花園神社)
« 13日の金曜日:ここに夜が来る(2019年、アメリカ) | トップページ | 13日の金曜日:姿を消す(2019年、アメリカ) »
「書評(歴史)」カテゴリの記事
- 宗祖六百五十遠忌供養塔(妙延寺)(2023.12.11)
- 山号碑(妙延寺)(2023.12.10)
- 本堂改築記念碑(妙延寺)(2023.12.09)
- 寶樹多花果の碑(妙延寺)(2023.12.08)
- 庚申塔(妙延寺)(2023.12.07)
« 13日の金曜日:ここに夜が来る(2019年、アメリカ) | トップページ | 13日の金曜日:姿を消す(2019年、アメリカ) »
コメント