無料ブログはココログ

« 脳内リモート会議(2020年、日本) | トップページ | ショートホラー「Uber Eats」(2021年、日本) »

高澤重太郎翁叙勲記念碑(高尾山薬王院)

 東京都八王子市の高尾山薬王院にある、高澤重太郎翁叙勲記念碑を解読してみました。

高澤重太郎翁叙勲記念碑

【碑文】
(表)
 昭和四十二年十一月三日
勲六等單光旭日章授與サル
高澤重太郎翁叙勲記念碑
    江戸消防記念會
        第十區

(裏)
昭和四十三年十一月吉祥日建之

 昭和42年(1967年)に高澤重太郎なる老人が、勲六等単光旭日章という勲章を授与されたことを記念する碑。ただし記念碑を建てたのはその翌年です。
 それにしても、勲六等でここまで大きな石碑を建てるものだろうかと思わないでもないが、本人や周囲の人たちにとってはそれくらい重要だったのかもしれません。
 ちなみに江戸消防記念会は町火消・市部消防組の後裔で、一般社団法人 江戸消防記念会の公式サイトの「各區の紹介」の「第十區」のページにて高澤重太郎翁の記述があります。

 尚、1967年というと、第三次中東戦争が勃発しています。

【関連記事】
高尾山の石碑(目次)

【消防関連記事】
義勇消防碑(羽根木神社)
狛江市消防団第二分団記念碑(伊豆美神社)
奉納随神の碑(武蔵野八幡宮)
和田堀消防組の碑(大宮八幡宮)
シカゴ・ファイア:シーズン1 第1話「シカゴ消防局51分署」
ロイドの消防士

« 脳内リモート会議(2020年、日本) | トップページ | ショートホラー「Uber Eats」(2021年、日本) »

書評(歴史)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 脳内リモート会議(2020年、日本) | トップページ | ショートホラー「Uber Eats」(2021年、日本) »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30