黄色い死―日本の都市伝説:黄色いスーツケース(2019年、韓国)
この自主製作映画は、YouTubeで観ました。
https://youtu.be/xUgziba96bw
原題:YELLOW DEAD
製作:KINEMAFACTORY TV
備考:ホラー
あらすじ…女性が日本を旅行中に、黄色いスーツケースを見つける。彼女はスーツケースに近付くが…。
字幕を訳してみました。
【拙訳】
ある日
旅行者たちが日本で失踪し続けている。
行方不明になった場所の近くには常に黄色いスーツケースがあった。
黄色い死
次の日
物語の舞台は日本ですが、おそらく韓国で流布している都市伝説なのでしょう。私は日本に住んでいて都市伝説を多少なりとも見聞していますが、こんな話は知りませんでしたわ。
さて、愚考するに黄色は警告色であり、あのスーツケースが危険なものであることを色で示しています。そしてそのスーツケースの隙間からバッグなどを見せることで釣りのエサのように観光客を誘っていますが、そういうものに手を出してはいけないという教訓を込めているようにも感じられます。
« 小泉八雲終焉の地の碑(大久保小学校) | トップページ | 供養塔(深大寺) »
「自主制作映画」カテゴリの記事
- 13日の金曜日:キャンプ・ブラッドの陥落(2022年、アメリカ)(2023.11.16)
- 13日の金曜日:犠牲者はもういらない(2022年、アメリカ)(2023.11.15)
- 13日の金曜日:YouTubeで最も短い13日の金曜日(2023年、アメリカ)(2023.11.09)
- 13日の金曜日:悪の起源パート3(2023年、ドイツ)(2023.11.08)
- 13日の金曜日:悪の起源パート2(2022年、ドイツ)(2023.11.07)
コメント