蕎麦碑(深大寺)
東京都調布市の深大寺にある、蕎麦碑を解読してみました。
【碑文】
門前の蕎
麦はうまし
と誰もいふ
この環境の
みほとけ
ありがたや
九十二叟
清水比庵
当地は深大寺そばが名物であり、深大寺の門前には蕎麦屋が軒を連ねています。かく言う私も深大寺門前の蕎麦屋(※) にて手打ちそばを食べたことがあります。おいしかったです。
尚、これを書いた清水比庵(1883-1975)は歌人。
※後日、「湧水」という店だったようだと判明。
【蕎麦関連記事】
・蕎麦の心
蕎麦禁制の碑(称往院)
そば守観音の碑(深大寺)
« 夜の学校(2020年、オーストラリア) | トップページ | トミノの地獄―ラジオ局の殺人―(2021年、オーストラリア) »
「書評」カテゴリの記事
« 夜の学校(2020年、オーストラリア) | トップページ | トミノの地獄―ラジオ局の殺人―(2021年、オーストラリア) »
コメント