令和3年7月4日執行 東京都議会議員選挙選挙公報(2)木下ようすけ
木下ようすけ候補(新宿区)は選挙公報の冒頭で「投票率95%で明日を変える」とブチ上げています。投票率95%は日本では恐ろしく高い数値ですが、一体どうやってそんなことを実現させるのかというと…ここには具体的な方策は書いてないですな。「Step 1」に「投票率を向上させ、全都民が参加し政策を変えていける選挙づくり」とあるだけです。だから具体的にどうするのですか?
【関連記事】
令和3年7月4日執行 東京都議会議員選挙(目次)
« 令和3年7月4日執行 東京都議会議員選挙選挙公報(1)テレビ改革党4人 | トップページ | 令和3年7月4日執行 東京都議会議員選挙選挙公報(3)上塚てつじ »
「書評(政治)」カテゴリの記事
- 令和5年5月21日執行 足立区議会議員選挙公報(4)わたなべ竜二(2023.05.18)
- 令和5年5月21日執行 足立区議会議員選挙公報(3)はしもとまごみ(2023.05.18)
- 令和5年5月21日執行 足立区議会議員選挙公報(2)せぬま剛(2023.05.18)
- 令和5年5月21日執行 足立区議会議員選挙公報(1)松浦かつゆき(2023.05.18)
- 令和5年4月23日執行 船橋市議会議員選挙公報(1)山本深雪(2023.05.01)
« 令和3年7月4日執行 東京都議会議員選挙選挙公報(1)テレビ改革党4人 | トップページ | 令和3年7月4日執行 東京都議会議員選挙選挙公報(3)上塚てつじ »
コメント